• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NHほんだの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年11月5日

自動格納ドアミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ヤフオク、楽天、アマゾンなどで売っている、自動格納ドアミラーです。取り付け位置の情報がなく、とりあえずFITやヴェゼルのを参考につけました。ドアミラーのカプラのテープを剥いて、このあたりの白線から常時電源を取ります。
2
ドアの右上の角にある小さいカプラのピンクがドアロック、紫がドアアンロックでした。線が細いので、付属の赤カプラではなく、細線用の白カプラで付けましたが、テープがこの辺りまでしか剥けず、この小さいカプラでないとつけにくいです。もっと元のほうを剥いてつけたほうがいいかもしれません。内張り戻す時も干渉するかギリギリな感じでした。
3
後は、カプラーオンなので画像ありません。
前車では内張り外さずにつけられたので簡単でしたが、ちょっと難易度上がったかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプをハロゲンからLEDに交換しました。

難易度:

ワイパーブレード&ゴム交換

難易度:

スロコン取付

難易度:

ドアライニングイルミ発光色変更②

難易度: ★★

ロール式シェード取り付け

難易度:

ワイパーラバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月15日 0:46
おぉ!私もコレ取り付けようと思って商品物色中なのですが、なかなか新型フリード対応というモノが出てこなかったため、参考になります。
GB3系フリードと同じホンダ車用の13ピンモデルで問題なかったでしょうか??
コメントへの返答
2016年11月15日 8:29
はい、先代フリードもFIT3も同じカプラだったので、変わらないだろうと見切り発車でしたが、13ピンで大丈夫でした。

プロフィール

Dupは苦手ですが、 便利グッズ、電装系を中心に いじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリード乗り継いで3代目です。 最初フィヨルドミストで注文していたのですが、 ディーラー ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
フリードからフリードに代えました
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
N-ONEから乗り換えました。 同じ緑色なんですが、 ブリティッシュグリーンは黒に近く、 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ちょうどいいかは、もうチョット乗ってみないとわからないなあ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation