• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

無事に交換

無事に交換 その車、凶暴につき!?(音だけ)爆
しかも、室内のみ?、、、、、核爆

外からの音は聞いてないから、わかりません。。。
純正状態マウント


tsホソカワ製
スーパーマジックマウントへ加工


家で、マウント交換をトライ!して
どーしても取れなかった、高トルクの
エンジンマウント&エンドレスブレーキライン!
を、的確なアドバイスをいただきながら!無事に交換!

もうマウントはね、バカじゃないのか?ってくらい取れなくて
あきらめてたときに

とれたよ!

との声!

神様みたいな、声でした~


無事にエンドレスのブレーキライン
スイベルレーシングも取り付け&フルードDOT4へ交換
ぜんぜんこういうのやったことないので、まさしく、アドバイスや手助けを
いただかないと、できませんでしたよ~
最後のエアー抜きもさすがの手早さと確実な作業をしてもらって
さすがの一言です!

エンジンマウントフロント側は、まさにお約束の
はずした瞬間にコロン状態
やっぱり、純正のままだとここうなっちゃうんですね~



さて、エンジンマウントですが!

まさに、最初の1行!がその感想ですな、
車好き、じゃなかったら、まさに騒音&この振動がダメ!ってなりそうですが

私には、、、、、


まさに!

キタ――(゚∀゚)――!!


この音だよなぁこの振動だよなぁ~
((o(´∀`)o))ワクワク
って!

走り出して、

う~んこの加速感&シフトの入りやすさもまた、なんとも。。。。。。

そして、ブレーキラインは
たしかに、カッチリ感!って感じで、
ブレーキの踏んだ感覚も、かなり、自分の理想に近いものに
なってきてます。。。。

ただ、自分の好みは
やっぱり、もっとガツン!と聞く初期制動がほしいところなんで、
このへんは、もうちょっと考えておきますか!

さて、今日話をきいて、足も決まったとこなので、
足の注文でもしますか!


























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/21 21:21:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年7月21日 23:25
ホソカワさんのマジックマウントいきましたか~~。

ってかあれってホンダ系しかないのかと思ってました。



コメントへの返答
2013年7月22日 10:26
はい!純正だけ入れてもなぁ~と
悩んでいたところ、発見!
たいかに、画像だけみると?専用?って
感じもしたんですが、他車種でもいけそうですね~
いや~こんなに変わるとはびっくりです。
音もよくなったし、シフトも入るし。加速時も
へんな振動なくなったし。。。
2013年7月22日 5:18
ブレーキホースが膨らみ難いと感動でしょ?^^
オラ、嫁のKに乗ると何処までもぷわーっと沈んで行くブレーキペダルが恐いです>_<

コメントへの返答
2013年7月22日 10:27
マスターシリンダストッパはあまり?って感じでしたが、このホースはかわりますね~
これで、初期制動がもうちょっと強ければ
いうことないんだけどなぁ。。。

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation