• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

2024 初ビーナス

例年ですと、
12月31日に締めのビーナスで上がって、
2?3?日に初ビーナスに行くんですが、

今年は
31日ころから
咳が。。。。

インフルみたいに、股関節が痛いわけでもなく
コロナみたいに、高熱が出るわけでもなく
ただ咳が。。。

休日当番医でインフル&コロナの検査も受けましたが、
やっぱり、陰性。。。

うーん、
食欲も普通、だし、なので、飲み込むときとか痛いとかいうわけでも
なく。。。

ようやくここ数日、普通になりかけてきました。。。

ので?
ので?
まあ、そういうわけでもないんですが、、
ジムニーで
2024初ビーナスへ

ただ、昨日からの雪予報?だったのに
朝起きたら、1cmくらい???

またまた、天気予報の尾根イ様に嘘をつかれ??
ただただ、道が凍っているだけ

凍っているので、
これでもか!といわんばかりに
塩をまかれ。。。
でも
日陰はツルツル

でもジムニー
2wdモードで!
楽しく
ビーナスへ

こういう道がいいんです!
下界もこういう道にならないかなぁと。。。。
ここ数年、
凍ってばかりです。。。。

で、数回往復して楽しみ。。、

この時期にしては、
とても暖かいなぁと思ってたんですが。
某。ビーナス駐車場の、おとなりにいた人は

寒い寒い。。。。

例年より。暖かいんだけどなぁ?と
まあ、
これがこの辺に住んでいる人と、
都会の人の気温の体感の違いってやつですか・・・

で、

どっちから帰ろうかなぁと、、、、

白樺方面は混みそうだし。
諏訪方面も。。。。
でも、来た、道戻るのも微妙だし。。。
で、
結局定番の

諏訪方面に普通に降りていきました、、、

結局2wdしか使わず。。。

ま、、
MRで、雪道楽しんでいた身からすれば、
せんせん、滑りもしない普通の道かなという、、、、



Posted at 2024/01/14 20:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

休みってのは

過ぎるのが早いですな。

今年は11連休、、
長すぎて、結局何もしていないんだけど。。。
あと1日しか休みがってなると。
もっと休みたいっておもうもんですよね

さてジムニーにいれたBRILLですが、
これがまた、
思った以上に良すぎて・
下から、キレイに回ってくれるので、
あたかも、馬力がアップしうたかと
思わせるような感じ、、
音も静かになったし。
水温も例のごとく若干下がる、、、

んー
これは、、もうずっとBRILLでいいんじゃね?って
感じです。。。

さて、エスロクの方は、冬はあまり乗らないので、
また春先にでもエンジンオイル交換しようかなぁ
Posted at 2024/01/07 14:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

あ、あけおめで

みなさん。
あけおめでござりまする。。。

って、
年末から、どーも調子が。。。

31日から、咳がゴホゴホととまらず、
1日は市販薬で様子みたんですが、、
どーも治らず、

熱はさほどでず、36度後半から37度1,とか2程度、
関節とかも、痛くなく
飯?は通常通り、普通にたべれるという、、、、
んー
コロナでもなければ、インフルでもなさそう???
まあ。専門家の意見を伺おうじゃねーか←何、偉そうなことを(爆

受付開始から5分後だったのに、すでに待ちが20番目
え?
って感じでとりあえず、受付して待っていたら、
来るわ来るわで、
休日当番医って大変ですね、
って帰る頃に、チラっときいたら、100人以上診察待ちだとか。。。
あらまあ、

ってことで、8時35分受付、
診察、は。。。。11時半過ぎとるという。。。

で。最近の医者って、患者一切見ないんですね。。。(爆
触りもしない、こっちもみない、喉もみない、。
で、あ。風邪ですね
コロナでもなそすなのでクスリだしときます。
で、、診察1分、

お。おまえ、超能力者か?
一切みなくて、なぜわかるんだ??
って

こいつはヤブ医者だ。。。ダメでこいつ
ってことで
とりあえず、クスリはもらってきましたが、、、

どーなんでしょう?
忙しいのはわかるけど、
あれって診察っていえるんかな。。。。

まあ、市販薬より効くので
症状はたしかに収まっては来てますが。。。。

新年そうそう、今年は、、、厄年か。。。

若干収まっていますが。、まだ咳はでます。。。
まあ、まだ休みなので、車でふらふらしてますが。。。。



Posted at 2024/01/04 17:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月30日 イイね!

オイル交換

休みの日にやることと言ったら、
オイル交換ですよー
え?違う、

で。今回はジムニー!

さて、ジムニーのオイルはどうしますか。
って悩みました。
Svelt?
Quaiia?

え?
どっちもSUNOCOですが???

ええ。別のメーカのものは、
これぽっちも頭に浮かびませんが?ナニカ????

車に乗るようになて、いろんなメーカーを試しましたが。
どのメーカーも入れたときは、もちろん、いいんですよ、
それが1000kmも走らないうちに。あれ????
って感じに。。。。
SUNOCOは。3000km走っても、あれ?
あれ?、まだ入れて、間もない距離しか走ってなかったっけ?
でも走行距離見ると、いつの間にか3000kmオーバーしてるww
ってくらいフィーリングが変わらない、

SUNOCOの製品が一番、
レガの時のSveltも超よかったし
今のエスロクのBRILLも

で。ジムニーはSveltにするかQualiaにするか
どーしようかって?

オイルペール2つ、
まあ置く場所は別に困ってないんですが。。。。

あ。どーせならジムニーもBRILLにしちゃえー
って、でもBRILL.
5w-30ってないんです。。。
じゃ。どーするか?
ってことで、
公式のSUNOCOのHPにもパンフレットにも、ちゃんと、
配合比率がのってるんですわ、

いいね!

ってことで、5w-30にするため。
前回。
0w-20

12.5w-40
を購入。

エスロクも春に一回
5w-30でやりますが。
今回はジムニーへ

えージムニーにBRILLって・。。。
もったいない。?
もったいない。?オーバースペック?

いやいや、いいんですよ、
いいオイルは入れた方がよい、
ってことで、
HP&パンフレットにかいてあるように、

まぜまぜ。。。。

この日のために、ちゃんとまぜまぜする容器と棒を購入してあり。
まずは、今までのどこの馬の骨だかわからん
Dラ投入だろう?のオイルをきれいにするため、
スピードフラッシュ投入!

で、アイドリングと書かれているけど、
数十キロ走行?(爆

超きたない、オイルが
出てきましたが?汚れ、落ちてますねー


そして。比率どおりに、まぜまぜしたオイルを投入!

うーんやはり
BRILLいいですわー
回転がスムーズになったし、音も小さくなったし。
水温も今回も若干下がった。

まあ、0w-20ペール缶と12.5w40の缶で結局
2つになってますが、
とりあえず、
BRILLで統一できたので、いいでしょう!

エスロクでビーナス最終登坂部、
それまでも。ガンガン回しているのに、
最終のあの急登坂でも高回転まで回して走行しても、
まったくタレない、さらに余裕もありそうな感じの

BRILL 0w-20

来年の春に5w-30で走行するのが楽しみでしかないですわ。。。

今回、0w-20のペール缶終わると思って、
きれいなBRILLのペール缶もったいない。
ってことで、イスとして使おうと思って、クッション
買ったのに、
まだ若干、残ってる、www

次回、エスロクの時に終わるので、それまで
BRILLのペール缶のイスはお預け!
まあ楽しみは取っておきましょう!

Posted at 2023/12/30 14:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月24日 イイね!

冬季閉鎖のビーナス

この週末、大雪とかいってたのに。。
まあ、長野県でも、この辺は、どっちかっていうと
太平洋側?になるのか
ここ数年、雪も降らないのに、
ちょー寒いと、昨日もマイナス7度
今日もマイナス5℃と
ここさいきん、冷えるだけ、
雪じゃなくて、凍結路面のほうが多いという。。。

で雪を求めて。
ビーナスへ!
さすがに標高2000mくらいいけば雪くらいあるっしょ・・・
ある・・・・・
ん・・・・・・・

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

冬季閉鎖区間じゃない、和田からのぼり、
落合大橋との合流地点、、、

うーん。
たしかに、うっすらと雪はあるのだが、。。
美術館との境、

うーん
ここも、たしかにうっすらと雪はあるのだが。。。

標高2000mの実力ってこんなんじゃないだろー
木々も樹氷にすらなってないし。。。

しかも、ジムニーの本領?
四駆にすらしてなく
2駆のFR状態で、美術館との合流地点まで
登ってこれちゃう始末。、。、。

だめだーーーー

2000mでこれじゃ、下界に雪がくるはずもない。。。
ビーナス本線入る前の
遊び場もこんな中途半端な路面


霧P行っても。霧P駐車場に入れちゃうし、
霧のスキー場は、今頃人工雪を作ってるしまつ。。。。

今年も。遊べないのか?
うーん

ってことで、
年末にオイル交換しようと、
オイルフィルター2種、ジムニー用とエスロク用、とオイルぱっくり?←回収するやつ
買って帰ってきましたとさ。。。





























Posted at 2023/12/24 18:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この気温天気でもバイク多数のビーナス
いよいよ今年も数週間ですか
今年はあまり行けなかったなー」
何シテル?   11/08 16:24
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation