• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びいえふの愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2012年5月25日

ヒモ付きガソリンキャップとキャップ受けの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さてさて、今日はヒモ付きガソリンキャップとガソリンキャップ受けの2つを取り付けたいと思います。
みんカラの中ではおなじみの定番流用パーツのようですね。

まずは、この子。
2
言わずともガソリンキャップです。

コレは簡単。
グランビアの給油口パネルの上部に穴が空いているのでそこにプチっとw
取り付けられます。
そしてそして、ガソリンキャップを閉めれば完成ですw
3
最初の殺風景な状態から打って変わって、華やかになりましたねw
これで、ちょっとはおしゃれになりました。
4
さてさてお次はこの子。
そうです、ガソリンキャップ受けです。
こいつはちょっと取り付けに加工が必要なようです。
5
このツメがグラには邪魔でしかありません。
そこで潔くカッターなどでカット!
面を平らにしましょう。
6
そしたらこのように両面テープをペタペタして・・・。
貼り付け!
給油口パネル側も脱脂してゴミ等を取り除いてから取り付けましょう。
7
すみません、実はこの取り付け画像は仮止め状態ですが私はここに取り付けしました。

この辺は各々で調節して取り付けましょう。
8
完成です!
こんな感じで使っていきましょう!w

これで給油後に「あれっ・・・ちゃんとキャップ閉めたよな・・・。忘れてきてないよな・・・。」みたいな不安には駆られないでしょう。w

グランビア復帰第一段でしたー

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月3日 9:43
こんにちは
セルフでキャップを無くしちゃいました、、、

このキャップ最高ですね
購入先教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いします。



コメントへの返答
2012年6月3日 19:09
初めまして!

キャップを無くしてしまいましたが・・・。


購入先ですが
トヨタ共販
http://toyota.jp/kyohan/
か、トヨタのディーラーで
部品番号:77300-52040
この番号を言って取り寄せてもらえば購入できるかと思います。

自分は平日の昼前に注文して、翌日の午後には引き取りできました!

参考になればと思います!
2012年6月4日 6:52
ありがとうございます。
早速発注します。

いままで何回もセルフで忘れて、、、

これで安心ですね。
コメントへの返答
2012年6月4日 19:16
すぐに納品されると思います!

何回も忘れる・・・。
それはマズいです・・・。
今回、ヒモ付きキャップを導入して給油後の走行中に「キャップ付けたっけ・・・?」な不安を解消しましょう!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロアトンネルブレース装着用ボルトがない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 16:21:41
フロントウインカーのイカリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 14:33:12

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーを納車しました。 4WDが多い中の2WD! ほとんど見かけない不人気ブラック! ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前の車が急遽壊れてしまい、その日に購入。 ついでに4ナンバー化したかったので、突貫でシ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
知り合い→弟→現在 という形で巡ってきました。 通勤快速兼実用性重視のチューニングカス ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
ずっと欲しくて、横型に乗るならコレ!と思い焦がれてました。 まだ整備前で走らせていません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation