• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニスケのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

銀じ リフレッシュ計画進行中♪

銀じ リフレッシュ計画進行中♪例の事故以来、毎日しょんぼりしているミニスケです・・・

さて、ウチの銀じ(ミケ所有 JB23ジムニー)の足回りのヘタリ?がすごく、

ミケが運転してて怖いというので思い切って交換することにしました.

静止状態で軽く車体を揺らすと、ものすごく揺れるんです!!

バネもサビサビで今にも折れそうだし(汗

(過去にオイラも、三森峠の多田野トンネルの先の陸橋の途中に段差舗装?が

あった頃、普通のスピードで入っていったのに挙動を乱して落っこちそうに

なったり、コワイ経験もしました)


今回は

 ・ショック&スプリングを新品に交換して (某K-p○oductsオリジナル品)

 ・中古のリーディング&トレーリングアームに新品ブッシュ
 
  (フロントには偏心ブッシュも)を予め打ち換えて、んでアームごと交換

 の、作業をする予定です.


とりあえずショックとスプリングは入荷したので、来週あたりできれば

いーかなーなんて思っています♪
Posted at 2012/09/13 01:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月31日 イイね!

またぁ・・・

ロドがぶつけられて心身ともに落ち込んでいる

今日この頃、またやられました

今度はジムニーが・・・

(ちなみに運転してたのはミケ)

ジムニーもミケも軽症のようですが、なんで続くかなー

二人でしょんぼりしています(涙

やっぱり本厄とかって関係あるんですかね?!
Posted at 2012/08/31 00:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

やられたった(>_<)

やられたった(&gt;_&lt;)ロードスターぶつけられました(>_<)
相手は62歳のバ◯アの運転するサンバー
ノーブレーキだったみたいで後ろはグッチャリ フレームまでイっちゃいました。 折角弄ったところだったので、何とか治したい気持ちはありますがダメージからすると治るかどうかは正直微妙です。
年式が年式なんで金額面て相手の保険屋さんとも折り合いつかない事も容易に想像できますし。

身体は自分もミケもムチ打ちぐらいで済みました。ただ頭は痛くなりますし、こっちも長引きそうです。

今回は相手のふざけた態度に頭にきてるのもありますが、何と言ってもクルマのダメージが相当酷いのにかなり凹んでます(>_<)これからジムカーナとかサーキットとか楽しむところだったのに(>_<)

ちゃんと治るかなぁ どなたかフレーム修正まできっちり治してくれそうな鈑金屋さん教えてください(泣)
Posted at 2012/08/22 01:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

初心者向けジムカーナ走行会inお盆  動画up練習用

たぶん2本目の走行 1分7秒やっとこ切ったくらい







2番目か3番目に速かった分  1分3秒8くらい?




Posted at 2012/08/15 01:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年08月14日 イイね!

初心者向けジムカーナ走行会inお盆 参加してきました!

初心者向けジムカーナ走行会inお盆  参加してきました!昨日はずっと楽しみにしていたふみちょさん主催の走行会に参加してきました。

超久しぶりのサーキット&初SSP&初ジムカーナということで、緊張もしましたが

とても楽しい走行会でした。

ふみちょさん&運営スタッフのみなさん大変お疲れ様でした。


午前の部

慣熟歩行の後、グループ別にフリー走行

どこが初心者向けなの、っていうくらいみなさん上手い。

いよいよ自分の番、緊張の初ジムカーナ走行です♪

どこ通るんだっけ・・・?  とおっかなびっくりの走行。

タイムは1分8秒くらい。

自分なりに頑張ったつもりなんだけど、おっせえ・・・orz

一本目終わってすぐまた列に並んで 走らないと損ですもんね♪

結局午前中は5本走って、なんとか1分5秒を切るくらいで終了。


午後の部

午後はいきなりタイム計測です。 ゼッケン順だったのですが、皆さんの

走行を見ながらライン取りなど考えていたら、自分の順番を忘れてしまって

後続の方々に迷惑を・・・ゴメンナサイ  一本目は1分5秒8 (2本目は忘れました)

慌てて走ったので、運転席の窓開けっ放し&3速発進というダメダメっぷり(大汗)


午後のフリー走行、暑くて汗だくだったけど自分なりに頑張ってみました。

普通に5秒は切れるようになったけど、周りの方達は2秒くらいでまわってる・・・

ミケに撮ってもらった動画をチェックすると、奥の島から戻ってきてパイロンを右→

ちっちゃい島をS字っぽく抜けていくところが異常に遅い&向きを変えられてない

奥の島もズルズル行っちゃって明らかにロスしてるし・・・

そのへんに気をつけながら走ると、2本続けて1分3秒台へ。

最終的にはベストは 1分2秒490くらい。 ここで雨が降ってきたので

やや消化不良気味ですが走行終了しました。もっと詰められそうなので、

タイヤやダンパーのセッティングは変えずにこのまま走ってみようと思います。

雰囲気もよく、とても楽しい走行会でした、またぜひ参加しようと思います。

今回は一人で走っちゃったカンジなので、次回は講師陣の皆さんにいろいろ教わろうと思います。

ふみちょさん&運営スタッフの皆さんありがとうございました!




























Posted at 2012/08/14 14:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょいと早めの冬支度😁」
何シテル?   10/31 14:41
2014年9月よりダイハツ エッセに乗ってます 最近はオフ会などにも参加しています やり過ぎ感のある弄りはあまり・・・ですし先立つモノも無いので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) リアホイールハウスライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:15:32
ダイハツ(純正) ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 01:47:15
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 21:43:52

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JA12Vジムニーからの乗り換え 「軽さは正義:を実感できて、速く走らなくても楽しい♪ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
基本ヨメさん用です しばらく増車しないつもりだったのにな( ̄∇ ̄) 我が家初のプッシ ...
ヤマハ FZR400 ヤマハ FZR400
RZに1年ちょい乗った後の2台目。バイト先の友達のCBR400RRに乗る機会があって、R ...
ヤマハ RZ250RR ヤマハ RZ250RR
高校を卒業して買った初めてのエンジン付きの乗り物。学校が仙台だったので高速も乗れるように ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation