• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

雪山ツアーヽ(´▽`)/

雪山ツアーヽ(´▽`)/ 先ほど帰ってきて体のあちこちがガタついてるnabeです。


1/29~1/31は妙高までお山の探索に行ってまいりましたw


高速をボッツらボッツらとゆっくり行きまして~ゆっくり目の到着w

高速では前回の補強がイイ感じに効いとりましていろんな意味で快適性アップしてまして満足満足(^O^)


1日目、まずは杉ノ原へトライです。

着いて早々、支度しながら銀缶500mlでエネチャージヽ(´▽`)/



天気もまずまず。

雪質もまずまず。杉の原ゲレは1本滑ってすぐさま三田原へw



頂上はいい天気ヽ(´▽`)/

雲海デスわ~♪

いい景色ですが・・・

このあとそこを通過せにゃあかんですわ(´ε`;)

案の定、途中真っ白でしたわw


パウダーも頂き、パークも楽しみつつ、水分補給はやっぱり・・・




これっ!
飲みっぱなしでした\(//∇//)

しっかり滑っ後はお宿へw

(注)運転はワシじゃないよ~

1日目は赤倉温泉の「おかやま」です。

連泊予定が1日しか取れず・・・・



既に散らかっとりますが(´ε`;)

マッサージチェアー付きのお部屋で満足満足!

温泉にゆっくり浸かり、日本酒頂きながら夕食w

ご飯も量が多く、美味しかったですわ~ヽ(´▽`)/




2日目&3日目はアカカンへ出陣~!

2日目はあいにくの天気で雨ときたw

でも滑る前に・・・



コイツで景気づけ!



上の方は途中から雪に変わりましたがチェック時間を迎えて早々に引き上げ。

まるで4月のようでした_| ̄|○

上がると決めた途端・・・・

晴れてきました・・・・

もういいやっと飲んでるところをパシャリと。


休憩多い上に毎度のビール三昧( ̄▽ ̄)

チェックインの時には出来上がってましたが(;´∀`)

2日目はちょっといい宿で・・・・

「赤倉観光ホテル」であります。

たまには冬も贅沢をと思いまして(;´∀`)



もちろん、一番安いところですよ・・・・それでも私らには十分です。

温泉も景色を観ながらでサイコーでしたわ(^O^)



アクアテラスからの眺めは良かったのですがこの時期は寒い(笑)

夕食のフレンチも堪能し、冬の贅沢ですなw

流石にこの辺は写真はありませんが・・・・

食後も温泉を堪能し~

ベッドも寝やすく飲んだくれて就寝www


3日目も同じくアカカンにて・・・

ゆっくりしすぎて10:30過ぎよりゲレンデへ・・・・

天気は良好~♪


夜のうちにそこそこ降っていた為、パウダーありますがなw

失敗です_| ̄|○


とおもいきや・・・


上にいくと・・・・

残ってる残ってるヽ(´▽`)/


結局、9割以上パウダー食い食い、1割圧雪

全身プルプル逝っとります・・・

全力で食い尽くしましたw

酒入ってない上、休憩も殆ど取らなかったもんで(;´∀`)

しっかし、昼のレストランは9割が外国の方とは・・・・

皆さんパウダー新雪狙いですわw

競争激しく取り合いでした(;´∀`)

滑るのに体力使い果たし、写真撮ってないわー( ̄▽ ̄)


帰りにいつものお土産屋でそば餅買って帰路につきました~。





ではっ( ̄^ ̄)ゞ
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/02/01 01:42:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

往復90キロ
giantc2さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年2月1日 11:29
羨ましすぎる…
雪山の画像見るとウズウズしてきます。
お元気そうで何よりです^_^
コメントへの返答
2014年2月1日 13:13
よい休暇になりました~♪
雪山は楽しいですね(^_^)v
流行りのものにも負けずにかんばってますよw
2014年2月1日 16:51
羨ましい~

以前は、よく雪山行ってたんですがね~

最後に滑ったのは10年位まえかな~
今やったら半日で、ギブしそう(^。^;)
コメントへの返答
2014年2月1日 19:43
今回は奮発しました(/\)

今はまだ体力続くのですが・・・

段々、休憩&炭酸麦汁補給が増えています( ̄▽ ̄;)
2014年2月1日 18:27
お互いに下り坂なお年頃だからw( ´艸`)


それにしても満喫したいい休みですね!

私も旅行にいきたいです(*´Д`*)
コメントへの返答
2014年2月1日 19:48
そうなの~下り坂なお年頃なの~ ( ´艸`)ムププ

イヤー満喫してきましたよ♪

落ち着いた頃に行ってきちゃって下さい(^_^)v

仕事に行くのが嫌々病が発症しますw

仕事に行ったら大変なことになってたのはいつものことですが(´Д`)
2014年2月1日 19:53
こんばんは(^^)

白銀の世界!
いいなぁ(^^)

自分はスキーはやりませんが、こうゆう景色は絶景ですね(*´∇`*)


飲酒は危険かもですよ(^^;;
コメントへの返答
2014年2月1日 20:00
こんばんわ♪

冬の楽しみです(^-^ゞ
いつも晴れたときの景色癒されます(^_^)v

殆どスマホで済ましてしまいますがイチデジ欲しくなりますw

飲酒はイカンですが、泊まりの時しか景色を堪能しながら飲めないのでつい( ̄▽ ̄;)
2014年2月1日 20:30
う・う・う・・・羨ましい・・・
温泉が・・・(笑

昔は、よく蔵王に行ってました。
もちろん、目的は・・・(笑

野沢や草津も・・・

スキーも楽しいですが、疲れた身体には
効きますからねぇ・・・

コメントへの返答
2014年2月1日 21:41
温泉最高でした(^o^)/

これまた年配な方々が多く、若者と言えばスキー教室の学生ばかり_| ̄|○

温泉は癒されますわ(*^^*)
何度も入りにいってました♪
2014年2月3日 21:56
自分も寒波が来るときには、野沢に行きますが外国人多いですよね~
だいたい変な所からイェーって叫びなから下りて来ますよ
自分達も同じようなことしてますけど(^-^;

妙高も行ってみたいですね!
コメントへの返答
2014年2月4日 0:48
野沢も良いですね♪
どこも外国の方が多いのですね~f(^_^;
降雪の後はやっちゃうのはみんな一緒ですな(^o^;)

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。 http://cvw.jp/b/1527509/46783137/
何シテル?   03/04 03:36
nabenabeです。車、バイクいじりは基本的には自分でやっています。色々趣味を増やしすぎてどっちつかず・・・。一応オーディオメインでやっていましたが最近はバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ラスボスみたいな名前のなんたら2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 17:52:49
ADVANTAGE FCC 強化クラッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:58:38
Beat-Sonic VA-4000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:23:00

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
重い!デカい!ビッグネイキッド。乗り手を選ぶが乗り易くマイルドな味付けながらしっかりクセ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ようやく乗り換えW 前車エスでの十分でしたが色々考え逝っちゃいました。 今度こそノー ...
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
嫁が大型を取った時用に増車。 取るまでは私のオモチャです〜♪ 直4の400ぐらいの感覚で ...
ホンダ ホーネット250 骨 (ホンダ ホーネット250)
ボロボロの中古車(1番最後の写真)引っ張ってきて一から各部をオーバーホールしてここまで仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation