• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabenabeのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

車体強化とオデオちょこちょこ~

車体強化とオデオちょこちょこ~

久々に車に潜ったnabeです。









今回は先日届いたTOM'S ロアボディ強化ブレースフロントの取り付けを行いました。





用事をぼちぼちと済ませて午後から作業開始。



さくっと10~15分程で作業終了w


準備の方が時間が掛かるとな(´ε`;)


さてさて場所を移しながらチェックを~っと。


まずアイドル時の振動の仕方が変わっております。


足元の振動は減少した感じです。


踏切の乗り越え時にもきしみ感は減少したかな・・・・
ボディやれてますな~(´ε`;)

効果は十分でしょうヽ(´▽`)/


あとはLOWミッドアウター部のFRP共振抑えと思いとりあえず・・・・



お得意の格安シールパテ左右で一個投入~! 


空間部の埋めと内装との密着させるのが目的です。


具材ちと足りなかったかな・・・・(´-ω-`)


適当に施工したもんだから・・・



はみ出しとるし(´ε`;)


そのうち手直しは必要ですなw


だいぶ内張りの共振はバッフル周囲はよくなったが・・・・


また考えよう/(-_-)\




ではっ( ̄^ ̄)ゞ

Posted at 2014/01/23 04:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2014年01月21日 イイね!

2014HSCオフ

メインのオーディオにあまり手付かずな感じのnabeです。





1/19は今年初めのHSCのオフに参加してきました。


常連さんが多い中、お初な方も参加されていまして大いに楽しまさせて頂きました。






写真が少ないですが・・・・(毎回ですが(´ε`;)

餅から始まり、お肉やPeterさん特製スープ等など食べ物もイッパイでワイワイと楽しまさせて頂きましたヽ(*´∀`)ノ


ひと段落したところで各車視聴が自然と始まりまして、やはり皆さんオーディオ好きですねヽ(・∀・)ノ


私も何台か聴かせて頂きましたが面白いですね~皆さんしっかりとレベルアップしてるあたりが流石です・・・・ワタス足踏み・・・・むしろ後退しとりますが(ノ∀`)


後半は新しい課題CD作成となりましたがなかなか面白い感じの選曲です。ある意味難しいのではないかという選曲で皆さんがどのように攻めて来るのか楽しみですね(・∀・)


そんな感じで楽しんでまいりました~♪


本日は仕事上がってくるとレアなブツが着弾しておりました。



まさか見つかるとはの新品!



絶版だったので中古でもと思ってたまに見ていたのですがっ新品見つけて即ポチッと(ノ∀`)


付けるの楽しみ~♪


しっかし取り付けトルク68Nって潜りながらの作業ではキツいですな(´ε`;)



一体この車はどこに向かってるのかわからなくなる今日この頃w




ではっ( ̄^ ̄)ゞ

Posted at 2014/01/22 03:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月18日 イイね!

着弾ブツと例のブツつけてみました(´ε`;)

着弾ブツと例のブツつけてみました(´ε`;)早速、着弾したものを取り付けてみました~♪








TRD ドアスタビライザーです。


発売前から興味津々のパーツでしたがなかなか手の出しづらいとこでもありました。値段的にもお試しにはちょっと(´ε`;)


効果はまずまずでしょうw


ドア周りの剛性感が少々変わったかなって感じで両側スライドの車では体感しづらいですね(´-ω-`)


但し、オーディオ的にはドアの支えができたことで良い感じになりました。ローミッドの出方が変わりますね。ちょっとだけど( ´艸`)ムププ


あとは試してみたくて付けちゃいました。



SPEC RSP-C3であります。

適当な板にとりあえずの固定です。

接続箇所はアンプ~ネットワーク間、ローミッドとスコーカーに取り付けてみました。
(ただ簡単に付けられる場所だった手だけですが( ´艸`)ムププ)

本来ならスピーカーの直前につけるべきなのですがお試しなのでw

効果有りだと思います。

低域がが引き締まるのと高域側の伸び方が気持ち良く伸びます。

ただ、しっかりと調整が出来た状態で試すべきでしたね(´ε`;)


悪くないのでそのまま様子見ですw




ではっ( ̄^ ̄)ゞ


Posted at 2014/01/19 03:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2014年01月17日 イイね!

山ー!

山ー!うーん、いい天気に満足したnabeです。


今回は川場へ出陣してまいりました~ヽ(´▽`)/


今回も群馬エリアなので新雪は期待していなかったのでゆっくり目の出陣です。





いい天気で人も少なく快適でした~♪

数本滑っていると・・・・



曇ってきました(´ε`;)



でも、滑りたい放題ですな~!

雪もまずまずでパークも中々いい感じで楽しめましたよヽ(・∀・)ノ



今回のご飯はオムハヤシとポテト山盛りでございますヽ(´▽`)/



誰もいないコースもしばしばあり遊びたい放題w

壁の当て込みなど楽しんでたらやっぱりやりましたよ・・・・

板使用二回目にしてもう深い傷がソール&テールトップにザクっとねヽ(;▽;)ノ

こうなったらパークでもドラム缶など当て込んじゃいましたよw

もう躊躇ないです(´-ω-`)


でも遊びましたわ~♪


帰ったら頼んでいたブツが着弾していました。



30系で付けている方がいなかったので人柱です(笑



ではっ( ̄^ ̄)ゞ





Posted at 2014/01/19 02:17:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年01月16日 イイね!

やっと行ってきました~ヽ(;▽;)ノ

やっと行ってきました~ヽ(;▽;)ノところどころ体が痛いnabeです(。-∀-)

運動不足ですね~

大して動いてないはずなのに・・・

筋肉痛で動きが鈍いです(´Д` )


先日、近場でしたがやっと山のほうへ行ってまいりましたw


今回は慣らしということで「ホワイトワールド尾瀬岩倉」へ行ってまいりました。

椎坂トンネルの開通でかなり時間短縮できて下道がかなり楽になりましたね♪

渋滞自体も少なくなった感じです(^O^)

今回はスタッドレスを新調しましたが少々不安がありまして・・・・

案の定、ウエット路面では何故かおっかいて空転する始末・・・・

こんなの初めてです・・・・

年末のもあったのですがこなれればと思ったのですが・・・・

相性良くないみたいです(。-∀-)

雪の上ではおっかかなかったのですが不安でいっぱいですわ・・・

チェーンは常備です(´Д` )

ゆっくり目にお山に到着してすぐに頂上へw



少々曇っていますがまずまずです。



今回はおNEWなのでまずは感触をw







・・・・のつもりがいきなりすっぽ抜けそうに(。-∀-)


やはりロッカーはあまり好みではないですね・・・

しかし、グラトリは実にやりやすい!

苦労したものがいとも簡単に決まりましたw

一長一短です・・・・


数本滑ってブーツ、板共に慣れてきましてようやく使い方分かりましたわヽ(´▽`)/

壁での540も軽くて回しやすくなかなか。

しばらくはいろいろ試しますかw

滑ってるうちに


雲が切れ・・・



最後は晴れましたわヽ(´▽`)/

今回は適当なところで上がりました。

しかし、岩倉はボーダー少ないですねw

生粋のスキーヤーが多かったです。

若干、私ですら浮き気味(。-∀-)

次はパークもあるところへ行く予定です。




話は変わって、先週ですが冬の快適装備を追加いたしました。



安かったんで買って置いたのですが・・・・

放置プレイしてました(。-∀-)




正直ちゃっちい感じです・・・・

とりあえず作動テストを・・・・

暖かくなりません・・・・

各部チェックしてみると・・・・(・_ ・)ジーッ




なんて雑なんでしょうw

やり直しましたよw

確認するも・・・まだつかん・・・

スイッチ自体がダメとな(。-∀-)

接点磨いたら・・・OK!



シートカバー内に潜らせて、配線適当に通して終了。

使用してみての感想・・・・

温度調整ができないのでしばらくするとちと熱い(´ε`;)

スイッチオンで0.6V下がる・・・かなり食いますな・・・(;´Д`A

今度、ボリュウム噛ませて調整できるようにしますかねw

まー腰にやさしく快適な弄りとなりました。

温熱療法ですなーなかなか良い感じです。


それに・・・

本屋でまだありました・・・・

確保ー!



まだ何冊かいました・・・・この辺りでは人気無いようです(´ε`;)

アマゾンではプレ値が付いてるのに・・・・



ではっ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2014/01/16 00:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。 http://cvw.jp/b/1527509/46783137/
何シテル?   03/04 03:36
nabenabeです。車、バイクいじりは基本的には自分でやっています。色々趣味を増やしすぎてどっちつかず・・・。一応オーディオメインでやっていましたが最近はバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
5 67891011
12131415 16 17 18
1920 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 ラスボスみたいな名前のなんたら2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 17:52:49
ADVANTAGE FCC 強化クラッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:58:38
Beat-Sonic VA-4000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:23:00

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
重い!デカい!ビッグネイキッド。乗り手を選ぶが乗り易くマイルドな味付けながらしっかりクセ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ようやく乗り換えW 前車エスでの十分でしたが色々考え逝っちゃいました。 今度こそノー ...
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
嫁が大型を取った時用に増車。 取るまでは私のオモチャです〜♪ 直4の400ぐらいの感覚で ...
ホンダ ホーネット250 骨 (ホンダ ホーネット250)
ボロボロの中古車(1番最後の写真)引っ張ってきて一から各部をオーバーホールしてここまで仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation