• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabenabeのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

本日のし~で~|д゚)」

本日のし~で~|д゚)」今回は手持ちからの一枚でありんす(´∀`)


ド定番のJennifer warnes First We Take Manhattanです。


こちらはZOUNDS MUSICのものです。


10年以上前に購入したものですがCDラックより発掘されまして久々に聴いてみました・・・・


実は他のCDを探していてたまたまなんですが[壁]_・)チラッ


軽~く持っていたことを忘れていた事実・・・・・


(∩゜д゜)アーアーきこえなーい・・・・


内容はこちら↓


「Jennifer warnes First We Take Manhattan」


1. First We Take Manhattan

2. The Hunter

3. Up Where We Belong

4. Rock You Gently

5. Shot Through The Heart

6. Dont Ake Me Over

7. Aint No Cure For Love

8. Somewhere Somebody

9. Bird On A Wire

10. Joan Of Arc

11. Way Down Deep

12. I Know A Heartache When I See One

13. When The Feeling Comes Around

14. Come To Me

15. Ballad Of The Runaway Horse

16. Famous Blue Raincoat

17. Hard Times Come Again No More




個人的にはJennifer warnes での聴きたい曲が多く入っていて満足できるものです。


ここ最近は
Hunter [Gold CD, Import]でチェックしていたので出番がなかったのです(°┌・・°)ホジホジ♪


音の余韻等細かいところはHunter [Gold CD, Import]に軍配が上がりますがこれはこれで音いいと思います。


低域の表現や空気感、余韻感等など、曲調も幅広くしっかりと鳴らすのは意外と手ごわいです・゜・(ノД`)・゜・



たまたま密林にて物色していた時に気がついた事実・・・・・


http://www.amazon.co.jp/First-Take-Manhattan-Jennifer-Warnes/dp/B000059GKA/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1397840445&sr=8-12&keywords=%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA





20諭吉って・・・・(゜ロ゜)




安い方でも5諭吉・・・・・・(;´Д`)






誰買うねん(笑)







ではっ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2014/04/19 03:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD | 日記
2013年08月03日 イイね!

トレジャーハント編~♪

トレジャーハント編~♪遅くなりましたが先日のトレジャーハントの内容を・・・(;´Д`A



ちなみに回る時に聞いていたのはこれでした。

メガデス昔の好きなんですよ(・∀・)




いつも回る某所へ・・・

ここはホームがやばいです・・・

危うく持って帰りそうになるものあり過ぎです・・・

この時はとある理由で危ないもので溢れていました。

アクセサリー系からSP、ANP、デッキ等等ヤバすぎですわ・・・・_| ̄|○




これは手が出てしまうあたりが危なかったです・・・

状態も最高でした。某オーディオショップのデモ機だった物です。




これも気になるブツです。

これは展示のみで聞いたことがなかったので更に気になる(@ ̄ρ ̄@)

他にも高級機から銘機と呼ばれる機体、欲しかった機体まで展示品あがりやデモあがりの品々が多数ありwww

こんなところにいたら破産してしまう(><)


後ろ髪引かれながら他のコーナーへ退避して、本来の目的の物色する為にジャンクコーナーへ。




このウーファー部は使ってみたいが・・・今更かな・・・



これは見れば見るほどカー用に使ったらと妄想が膨らんでしまいましたよ( ̄▽ ̄)

しかも捨て値でしたから試してみようか悩みましたが・・・・箱をどうするかが思いつかなかったので連れては帰らずにリリースしてきました。。。。


何度も見に往復したのは内緒です。。。

悩んだもう一つがこれ↓



INAXが出していた陶器エンクロージャーの逸品。

これ聴いたことあるのですがなかなか面白いんですよ( ̄▽ ̄)

チューニング次第で化けると確信したものだったので・・・・

このオバQもどきを連れて帰る寸前でしたが・・・・




思いとどまりました。。。( ̄▽ ̄;)


でかい邪魔なだけのソニーのSP何とかしてからじゃないと殺されそうなので(ーー;)







こんなのもあるんですね~しかし安い・・・・





何故か、、、ポツンと上にのっかていた(^_^;)

これで頭良くなるなら苦労はしないから・・・・


ゴソゴソ探していると・・・・・






これ・・・コーナー違うから・・・・



ちなみに連れて帰ってませんよ~趣味じゃありませんし( ̄^ ̄)



結局、今回は・・・・












これらをお持ち帰り。

これ以上いるとデカい物までお持ち帰りしそうなので早々と引き上げwww


かなり後ろ髪ひかれていましたが(笑


次は某カー系の店へ(同系列ですが・・・・




KEFのアンプは珍しい。

気になりましたがちょっとインパクト足らず(笑


ORPHESのアンプは化けるんです・・・・

やる暇がないので今回はパス・・・・流石にこれ以上手を入れなきゃならんものが増えるとなんもやらなくなるので(。-∀-)


AVIのSWは正直欲しいが・・・だからって今の外すかっていたら外さないだろうからパス・・・程度は良かったのだが・・・惜しい!

ここで購入したのは・・・・




ブルーミラー(ヒーター付き)¥315とその他数点。。。

そのうちの一点はパーツ取りに買ったのだが・・・これについては後日書きます。一部の方々に大ウケの品です(笑

ちなみにありえない値段でした(。-∀-)


この日はここでタイムアウト!



結局、無駄なものも買いましたがまずまずの戦果でした(^_^;)


またぼちぼち書きマース(o・・o)/


Posted at 2013/08/04 02:31:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | CD | 日記
2013年07月22日 イイね!

本日の一枚(  ̄▽ ̄)

本日の一枚(  ̄▽ ̄)
先日ふとHMVで目に止まった一枚です。

HIBRIAの「Silent Revenge」であります。


久々にメタル系に手を出しました。


ブラジル発のメロディック・パワー・スピード揃ったメタルバンドです。


デビューは04年と新し目ですがファーストアルバムを聞いたときは正統派なメタルしていながらパワー、スピード申し分なく圧倒される完成度でハイトーンヴォイスがこれまた印象的でハマってました(  ̄▽ ̄)


Defying the Rules 」「The Skull Collectors 」この二枚はヘビロテで聴いていましたので今回の「Silent Revenge」も期待大です(^O^)


視聴して感じたのはスラッシュ系の曲が増えたのとヘヴィ系の色合いも強くなった印象。
ハイトーンも健在でいいですね~(^O^)
疾走感がまたやる気にさせる(笑

今のシステムで聴くとスピード感がたまりませんが極低が繋がり悪いことが発覚(。-∀-)

極低のつながりとパワー感出すなら前の組み合わせの方が相性は良いかも・・・・。

どの曲も良く出来ていますが疾走系が多いかな(^^;)



HIBRIA「Silent Revenge」


1. Silent Revenge

2. Lonely Fight

3. Deadly Vengeance

4. Walking To Death

5. Silence Will Make You Suffer

6. Shall I Keep On Burning

7. The Place That You Belong

8. The Scream Of An Angel

9. The Way It Is

10. Bleeding On My Regrets (日本盤ボーナス・トラック)




ではっ( ̄^ ̄)ゞ







Posted at 2013/07/23 02:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD | 日記
2013年06月13日 イイね!

ハント物の視聴の続きw

この間の続きを・・・

VAN HALEN  /  THE STUDIO ALBUMS 1978~1984から・・・




改めて聴くと懐かしいです(^-^;

6枚ともリマスターですが原版と比べてカッチリしててだいぶクリアです。ギターやドラムラインはかなりエッジが効いていてシャープになった印象ですが・・・音楽性がまとまった?ってな感じです。持っているCDと全て聴き比べしなくては(;´Д`A
アタック音は鋭い感じで好きですね~♪



paris match  /  edition 10

こちらはPOPSしているのですがリズムあり、メロウあり、JAZZYな感じがまた聴かせる感じです。夜にさらっと聴きたい感じですね。なかなか好印象(^O^)
夜のドライブ向けかな。



PUNCH THE MONKEY!  Lupin the 3th; The 30th Anniversary Remixes

こいつはカッコイイ!

リミックスがいい感じで物によっては元の曲がこんなのだったけか状態ですがw

これはいろんな人にうけそうな感じで特に1曲目ははまりでした(笑

これはお買い得でした( ´艸`)


このシリーズまた買ってしまいそうな(汗


このシリーズ他も聴きたくなりましたwww



以上w



ではっ( ̄^ ̄)ゞ







Posted at 2013/06/14 05:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CD | 日記
2013年06月11日 イイね!

最近のトレジャーハントの成果( ̄▽ ̄;)

本日は午後よりトレジャーハントへ・・・


本日は成果は4枚のみでしたが帰ってみると・・・


丁度、宅配便が・・・





笑い箱到着(笑



届いたものは・・・






あれ・・・

一枚足りない・・・

別便で一枚のみ来ました( ̄▽ ̄;)

たまにあります。




そしてトレジャーハントでゲットしたは・・・





上の四枚は合わせて¥420也

いい仕事しました(*´д`*)


今回の収集品一覧

①paris match  /  edition 10

②TOTO  /  TOTO

③TOTO  /  TURN BACK

④TOTO  /  TOTO Ⅳ

⑤VAN HALEN  /  THE STUDIO ALBUMS 1978~1984

⑥Who do They think We are?  A Tribute to Deep Purple From Japan

⑦PUNCH THE MONKEY!  Lupin the 3th; The 30th Anniversary Remixes

⑧MELISSA MORGAN  /  until i met you

⑨JAZZ FORMULA Compiled by KISAKU NASU


上記の9枚となります。


今回は②③④⑥⑧⑨視聴感想を・・・①⑤⑦はまだ聞いてないので(^_^;)


②③④はBSCD2のリマスター盤です。HydraはBSCDで持っていたので買いそびれた残りの初期4枚これで揃いました。②③は04年、④は00年のリマスターです。所有の物はこれ以前のモノでしたので違いがかなり有りました。
初期作品は好きで度々聴いていましたがどれも個々で良さがあるのですがジェフのドラムは特にはっきりとしていて迫力が増しています。ルカサーの演奏もキレと余韻の魅力が俄然よく聞こえます。三枚ともこれが本来の姿なのかと実感させられるものです。スペシャリストの集団だけあって素晴らしい演奏で今聴いてもイイ物はイイヽ(´ー`)ノ
他にもBSCD2のリマスター盤がwヽ(●´ε`●)ノ ホスィ


⑥は完全にジャケ、Deep Purpleのトリビュートという点だけで購入。
参加ミュージシャンもなかなか面白いです。デーモン閣下やラウドネスの柴田直人、宮永英一等、有名どころが揃っています。
定番の名曲ぞろいで演奏も似てる・・・ある意味完璧なコピーバンドです。流石マニアが集まっただけのことはあります(笑
Deep Purpleを好きな方は聞いてみても面白いと思います、なかなかのお勧めです。


⑧は以前聴いたことがありなかなか良かったので購入。
デビューアルバムとは思えない出来だと思います。ボーカルのメリッサの上手さと安定感、演奏もそれを支えていい感じです(*゚▽゚*)
Jazzボーカル物としてわかりやすい一枚で、録音も良いです。

⑨は名曲がまとまっていたので車で聴くのにちょうど良い(^O^)


他はこの次に書きたいと思います。




①の一瞬、見た目ゴールドディスクと思った(^-^;




ではっ( ̄^ ̄)ゞ

Posted at 2013/06/12 03:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | CD | 日記

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。 http://cvw.jp/b/1527509/46783137/
何シテル?   03/04 03:36
nabenabeです。車、バイクいじりは基本的には自分でやっています。色々趣味を増やしすぎてどっちつかず・・・。一応オーディオメインでやっていましたが最近はバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ラスボスみたいな名前のなんたら2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 17:52:49
ADVANTAGE FCC 強化クラッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:58:38
Beat-Sonic VA-4000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:23:00

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
重い!デカい!ビッグネイキッド。乗り手を選ぶが乗り易くマイルドな味付けながらしっかりクセ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ようやく乗り換えW 前車エスでの十分でしたが色々考え逝っちゃいました。 今度こそノー ...
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
嫁が大型を取った時用に増車。 取るまでは私のオモチャです〜♪ 直4の400ぐらいの感覚で ...
ホンダ ホーネット250 骨 (ホンダ ホーネット250)
ボロボロの中古車(1番最後の写真)引っ張ってきて一から各部をオーバーホールしてここまで仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation