2013年05月22日
仕事が終わり、Uさんとの約束まで時間があるのでちょっと調整を・・・

(´ε`;)ウーン…決まらない・・・
とりあえずこんなもんてところでUさん到着w
ちょっと視聴して頂き、ご意見頂戴いたしました(^^;)
何か変・・・
・・・あっ・・・調整滅茶苦茶・・・・
左右の音圧調整反対・・・(;´Д`A
他のメモリーは合っててのに一つだけ反対だった(笑
適当はいかんですね。。。
飯をチャチャッとラーメン屋で済ませて、
UさんのBRZのキャリパー周りの交換後テストを兼ねて夜の奥多摩ドライブへwww
( `・ω・) ウーム…羨ましいくらい止まる。。。
乗り方変えないとダメそうね~止まりすぎ(笑
体感すると欲しくなる・・・・
エスにも・・・
どこへ向かう気だ・・・(;´Д`A
見失いそう( ´艸`)
ではっ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/05/23 04:28:54 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記
2013年05月14日
昨日はなかなか良い戦利品をGET出来たので気をよく出勤時にマリーンをかけて出勤www
あっ・・・
目的のもの買ってない・・・(汗
結局2日連続で行くことに(;´Д`A
予定時間より3h程遅くまで仕事終わらず、でもいちゃうんだなw
目的のものは即発見してGET。
おっ・・・
おっ・・・
おっ・・・
おっ・・・
んっ・・・?
(ノ∀`)アチャー やっちまいました・・・

目的はnoonだったのですが・・・
予定より5枚ほど多い(汗
昨日なかったモノがあったんです・・・
しかも目の付くとこにあったんです・・・
安かったんです・・・
つい出来心です・・・
気づいたら手に・・・
店の戦略にハマりました(爆
※今回の戦利品リスト※
左上より
①CHIE AYADO / SHINE (SACD HYBRID)
②HIROMI / BRAIN
③HIROMI / SPIRAL (初回限定DVD付き)
右上より
④TOKU / TOKU
⑤CONJURE / MUSIC FOR THE TEXTS OF ISHMAEL REED
(SACD HYBRID)
⑥noon / my fairy tale
①は原版は持っていなかった事と¥250にやられました(笑
②も原版を持っていなかった事と¥500につられて・・・
1曲目はチャレンジ的なアプローチで好き嫌い分かれますが全体を通してHIROMIのテクニックの高さが伝わります。
③こちらも焼いたのしかなかったのと¥500につられて・・・
いざ開けたらCDをチェックすると・・・
あれっ・・・もう一枚入ってる・・・初回盤でした( ´艸`)
トリオでオケ風な聞かせ方面白いです。
④昨日聴いた感じが良かったので目に入り¥500は決定!
渋いです。構成も好きです(^O^)
⑤コンジュアは数回程しか聴いたことがありませんでした。¥250でSACDのマークが見えたのでつい手が出ました(笑
久々に聞いたOLDな感じでジャズというよりR&B的な感じがします。
Amazonで見たら思ったより高い(汗
⑥これが今回の目的ブツ。こちらも程度良好で¥500!
聴きなれた曲が多く、それをnoon色に染めて歌い上げています。
実にいい声です(^O^)
綾戸さんが同じ曲を歌っているものと比べてこんなにも別の曲に聴こえるのかってぐらいアレンジによって印象が違います。面白いですよほんと( ´ ▽ ` )
計¥2500 6枚
今回もなかなか濃い目の収穫でした( ´艸`)
そろそろ自重せねば・・・・(;´Д`A
ではっ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/05/14 02:00:34 | |
トラックバック(0) |
CD | 日記
2013年05月13日
さてさて本日は・・・・
ガッツリと仕事した帰りにぶらっと古本屋へwww
店内に入ると・・・
ん・・・・?
CD・DVD 10%OFFの文字が・・・
自制心が物欲に負けてしまいました_| ̄|○
気づいたら・・・
手元に・・・・
かご・・・(>_<)
結果・・・

こちらが戦利品リスト・・・
写真見づらいですが(ーー;)
左上から
①paris match / after six
②psris match / BEST OF PARIS MATCH
③CHIE AYADO / SEVEN (SACD HYBRID)
④akiko / Mood Swings (SACD HYBRID)
右上から
⑤Jewels / Sapphire (HDCD)
⑥MARLENE meet MASATO HONDA B.B.Stetion / Jazz’n Out
⑦TOKU / Bewitching
⑧喜多郎 / シルクロード (GOLD CD)
⑨CHIE AYADO / Time (SACD HYBRID)
占めて9点を¥4000未満で購入www(*´▽`*)
意外と安く上がりました。
紙ジャケは程度良好。プラケースの傷以外は問題ありませんでした。
③⑧⑨は¥250という完全値段での購入ですね。
SACDの方が安かったという現実・・・(ーー;)
SACD再生の環境があるので恩恵が大きいですねwww
③⑨はクリアな音質に独特のブルース系の歌声でしっかりJAZZしてて、アレンジもカッコイイので良いですね。
実は持っていたのですが貸したまま帰って来なかったのでちょうど良かった( ;∀;)
⑧は完全に値段とGOLDですね(笑
シンセのオンパレードで中国してます(w
⑦はスローナンバーが多くまったりと聞くにはぴったりです。
フューゲルホルンと渋めの歌声でなかなか聞かせます。
アレンジも各パートをしっかりと引き立てるナローでしっとりとした聞かせ方で落ち着きます。
④は各曲に各楽器の聴かせどころがありいい感じなのですが少々ライトな感じの聞こえ方なのでサラっと聴くにはいいかな~。
⑥は今回の中では好みの一枚です。マリーンのさすがと言える歌唱力とビックバンドとのコラボは迫力の中に疾走感のあるアレンジ、ツボです(*≧∀≦*)
パワー感のあるボーカルに爽快なバンド演奏は運転するときに聴きたいですね。
これはしばらく車載決定です。
⑤はこの曲聴いた事ある的な曲の多いアルバムです。Jazzボーカル集です。通しで聴いてみて意外と再現するのが難しいところがありますがこちらも車で聴くのに良さそうな一枚です。
①②は某方が一押しでしたので買ってみました(笑
Jazzyなアレンジで聴きやすいJ-POPです。アレンジはなかなか。
良さそうですのでゆったりとした世界観の曲が多いかな。ゆっくり聴くのに良い感じの曲調です。新しい?10枚目が気になります(^O^)
CDの感想は毎回私の駄耳で聴いて少ないボキャブラリーでの表現ですので参考にならないと思いますが・・・・(;´Д`A
今回もなかなかの成果でした(*^^*)
ではっ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/05/13 01:58:53 | |
トラックバック(0) |
CD | 日記