• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabenabeの"ナベティマ" [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2012年12月24日

O2センサー交換f(^_^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回の使用物品です。

☆O2センサー左右(左右で品番違います。)
 ※DENSO製安心の純正品

☆AP製O2センサー用レンチ
 ※22mmのメガネでも可能です。これ使えば周辺ばらさなくても行けます。

☆困ったときの呉556

取り合えず最低限の道具です。
2
ACR30エスティマはO2センサーがエキマニ中央付近とバッテリー側サイドの2個となります。

まずはセンサーカプラーをはずし、オルタ付近のクリップをはずして配線をフリーにします。

配線止めのクリップは流石に熱で脆くなっていますね。軽く千切れました( ̄▽ ̄;)
3
一応、固くなってると思い556を先に吹きましたが・・・
これがあとで惨事に( ̄▽ ̄;)

レンチに割れ込みが入ってるのでアクセスは簡単~♪

以外とあっさり回りました。

以前にメンテしてたのでアッサリでした。

古いと結構固いですf(^_^;
4
サイドはちとレンチが入れにくく回しづらいですがアッサリと回りました。
5
上が外したO2センサー。

下が新品です。

外した方もまだ状態的には悪くない感じですがf(^_^;
6
サクッと元に戻して行きますがクリップの位置が合わない( ̄▽ ̄;)

爪をおこして位置を調整してはめ込みます。

まあこんなもんでしょう(´ω`)
7
取り合えず完成。

遮熱板をはずすと簡単にメガネでも出来るのですが止めてるネジが錆びてて折れそうなのではずさずに行いましたが・・・

外した方がいいと思いますやり易いですねからf(^_^;
8
警告灯も消えました。これで当分心配ないですf(^_^;

実はセンサーどちらが壊れていたのかチェックしたのですが壊れてないみたいな(>.<)y-~

接触不良だったみたいで外して再度つけ直したらランプ消えたわwww

流石に2年ちょっとじゃ壊れんわな(;´д`)

新しい方が安心なので元のは清掃して予備にでもしておきますか(^o^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットグロメット交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

オーディオ交換

難易度:

夏タイヤへの交換

難易度:

ステアリングハンドル交換のはずが

難易度:

パワステフルード交換&リザーバータンク洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月24日 22:01
EFIヒューズでリセットしましたか?(^o^)
コメントへの返答
2012年12月24日 23:17
始めにヒューズは抜いてしっかりとリセットはかけてあります。記載してませんでしたね( ̄▽ ̄;)
2014年6月10日 21:25
なるほど~
勉強になります(^-^)

ナベさんが工具持ってると~φ(..)メモメモ

接触不良を信じて刺し直してみます!



10年10万キロでそれはないよなぁ~(^^;
コメントへの返答
2014年6月10日 21:32
2.4lはたいした難易度じゃないですよ。なんといっても見える位置にいますから(^o^;)

工具は滅多に使わないのでいつでも貸し出しますよ(^o^)/

カプラー内の端子が接点不良起こしますので掃除だけでなおるケースも多いみたいですよ(^^)v

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。 http://cvw.jp/b/1527509/46783137/
何シテル?   03/04 03:36
nabenabeです。車、バイクいじりは基本的には自分でやっています。色々趣味を増やしすぎてどっちつかず・・・。一応オーディオメインでやっていましたが最近はバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beat-Sonic VA-4000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:23:00
BBS-RS-GT18インチ/バレル2次元研磨パウダーキャンディーゴールド&フルパウダーコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 19:16:24
純正ルームミラー補強。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 20:18:35

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
一度は乗ってみたかったビッグネイキッド。乗り易くマイルドな味付けながらしっかりクセのある ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ようやく乗り換えW 前車エスでの十分でしたが色々考え逝っちゃいました。 今度こそノー ...
ホンダ ホーネット250 骨 (ホンダ ホーネット250)
ボロボロの中古車(1番最後の写真)引っ張ってきて一から各部をオーバーホールしてここまで仕 ...
トヨタ エスティマT ナベティマ (トヨタ エスティマT)
前車の故障が原因で急いでなんとなく購入。 オーディオメインでやっています。いろいろ手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation