• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸ストレイカーの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2023年9月15日

ブレーキローター耐熱塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ローター面の防錆塗装を落とした後に耐熱塗装で化粧をします。
2
使用したのはVHTのキャリパーぺイントです。カミさんのN-ONEのキャリパー塗装に使用したものの残りです。
メーカーでは耐熱温度482℃と謳っています。
3
塗装をしない部分はすべて養生テープにてマスキングして塗装しました。
3度塗りしています。
4
今回はスリット部分にも塗装を試してみる為、全面養生後にカッターナイフでカーブスリットに沿ってマスキングを切り抜いています。
5
塗装後、しっかり乾燥したら養生テープをはがして完成です。
6
養生テープをはがした後に気づいた塗装のバリや塗装抜けの部分は小筆でタッチアップ・乾燥後に紙やすりで表面を整えています。
7
装着しても、しばらくの間は塗装が残ってくれると思います。
まあ、素人の作業ですから過度な期待は禁物ですが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト クリーニング

難易度:

6ヶ月点検6回目

難易度: ★★★

ショック!!3度目のパンク

難易度:

カロッツェリア純正ナビ地図更新

難易度:

上品なフレンチSUV プジョー 3008のガラスコーティング【リボルト高崎】

難易度: ★★★

燃料計不具合

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3008 夏タイヤに交換(リフター利用) https://minkara.carview.co.jp/userid/1527680/car/3480793/7743220/note.aspx
何シテル?   04/07 18:34
江戸ストレイカーです。よろしくお願いします。プジョーとは初期型306に始まり後期型306、1007、後期型308SW、もう一度 後期型308SWと20年をこえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:54:40
N-BOXのアームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 13:19:22
Red Point Parts 放熱加工アルミターボパイプKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 11:48:44

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
308SWから乗り換えることになりました。走行距離1000キロ程度の優良中古車を入手しま ...
ホンダ N-ONE N-ワンコ (ホンダ N-ONE)
カミさんの車を乗り換えました。 N-ONEのPremium4WD仕様です。 カラーはミッ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
前車と同じ車に乗り換えました。今回は限定色のフィラエブルーの車体です。いつもお世話になっ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド こがね虫 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
主にカミさんが乗っています。(カミさんの車歴でも判るように根っからのホンダ党です。)最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation