2014年03月15日
車上狙いに遭いました【拡散希望】
皆さん、こんばんわ♪
本日、親父の月命日のお墓参りに岡崎市にある第二号岡崎墓園(通称やすらぎ霊園)に母と二人で出掛けました。
山の中を切り開いて造った霊園なので墓参り以外の人はまず来ません。
なので、いつも霊園区画内の道路にクルマを停めて無施錠のまま10分ほどで墓参りをしてました。
我が家のお墓は道路際の区画なので、出来るだけ真横に停めますが、今日は先客があり10m位離れた場所に停めました。
もちろん目の届く位置ですしお墓は助手席側の道路際で目と鼻の先です。
いつもそうしていたので、無施錠(キーも付けたままで)クルマを離れました。
墓参りを済ませクルマに戻ると何故か運転席のドアが半ドアです。
一瞬?と思いましたが、そのまま乗り込み母が乗り込むのを待ちました。
母が乗るなり「あれ?バックがない」と
「どこに置いてあったの?」と聞くと助手席を指差します。
「えっ?床に落ちてない?」と改めて周りを探させますが無いようです。
「ドアの外に落ちてない?」と探しますが有りません。
もう、母はパニック。
「現金15万と携帯、身分証明書と保険証、家の鍵まではいっていたのよ」とオロオロするばかりです。
今日に限って、クルマを降りるときに鍵を掛けるべきか迷いました。
母もバックを持って降りるべきか迷ったそうです。
今思えば何かの予感だったんでしょうか?
いずれにしても、私の油断と不注意が招いたことで悔やんでも悔やみきれません。
直ぐに警察に届け、警察官の調書と鑑識による実況検分。
周りには山林も多く、投棄されたらまず見つかりません。
大切な生活費だった現金も戻らないと思います。
盗んだ犯人は許せませんが、私が注意していれば防げた事です。
皆さん、くれぐれも現金・貴重品は車内に置かない、クルマを離れる時は必ずカギを掛けるよう注意して下さいね。
ブログ一覧 |
独り言 | 日記
Posted at
2014/03/15 22:59:59
今、あなたにおすすめ