• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

ツユ漏れ見~っけ!!

ツユ漏れ見~っけ!! 昨日オイル交換時に発覚したラジエーターからの冷却水漏れ。

今朝、漏れ箇所の確認のため漏れ跡を歯ブラシと霧吹きで清掃してから、ちょっくら買い物へ。

エンジンも暖まり、水温も上昇安定しサーモファンが定期的に回る状態を確認してから帰宅。

恐る恐るボンネットOPEN !

ラジエーターを見ると


発覚した時と比べてクーラントの漏れ跡は僅かです。


で、よく見ると左側の防振マウントの基部辺りが濡れています。

こっ、これゎもしかして?


メガネ片手にマウントを取り外すと…





おぉっ!!


遂に見つけました❤

試しに再度エンジンを始動し、暫く見ていると…



マウントボスの付け根から細かい泡がプクプクと吹いてくるでわあ~りませんかっ!!


間違いありません、クーラントの漏れはココからです。



ちうことは、コア側には問題なしって事で一安心♪

多量に漏れてオーバーヒートする恐れは少ないかと。


もしかしたら、アッパータンクだけ交換すればいいかも?
クルマ屋に確認したら
ラジエーターにカシメられているので専門業者でないと出来ないとか。

そもそも、アッパータンクだけでパーツが出るのか不明。


タンクが樹脂製で長年の振動や熱、樹脂特有の経年劣化による硬化でマウントボスの付け根にクラックが入ったものと考えられます。


クルマ屋の兄ちゃん曰く、良く持った方だそうです。

行く行くはラジエーターを交換するとして

取り敢えず何とかパッチを当てて接着剤で応急措置をしてみるかな?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/07 13:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の陽のエンジェルラダー共有す
CSDJPさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

今年後半の遠征計画・・・富山遠征( ...
スポーツ四駆太郎さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

スケジュール決定!
superblueさん

この記事へのコメント

2015年6月8日 9:53
結構おおきい欠損でしたね・・・・

交換がベストですが、このサイズでパッチというと紫外線硬化型FRPシートがよろしいかと・・

サイズ的に微妙ですが、場合によっては中古よりシートが高いって事も(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 20:46
画像では見にくいですが欠損ではなくて、ボスの根本の
座面に円周状にクラックが入っているだけです。

なので、接着剤を塗布して何かテキトーなパッチを当てたら漏れが止まるかなと?

因みに、手元にタ○ヤの光硬化パテがあるので、使ってみるかな(爆)

プロフィール

「@とんぼ2008 さま、ありがとうございます。補修部品がほとんど廃番なので壊れたらアウトですが、なだめすかして乗ってます(笑)」
何シテル?   11/11 19:19
模型好きのきんパイ@LOVEです。 プラモデル、鉄道模型などやってます。 ナゼか東京近辺の友達が多くオフ会と称した飲み会やイベントに、わざわざ関東方面に独り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックAss'y 取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 11:10:38
金パイちゃん絶好調🚗💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 18:05:38
会社のエラいみなさまがたへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 08:22:58

愛車一覧

ダイハツ パイザー 金パイちゃん (ダイハツ パイザー)
忘れもしませんよ'96/9初頭、 青春時代の憧れのアイドル=アグネス・ラムちゃんのCMで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation