• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ(・ω・)の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2018年5月4日

制振静音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
下道を走ってる分には文句無いのですが、高速を走ると雑音で会話がしづらい・振動で身体が疲れる等色々あります😌まあ軽自動車かつ省コスト車なので仕方の無いとこなんでしょう😅
四輪は人を乗せてなんぼと思ってるので制振・静音化します☺
2
制振静音
スポンジウレタン

静音効果を狙って。

レカロシートの背もたれもこの生地なんで何か良いんでしょう(小並感)
3
制振静音
シンサレート

吸音・断熱、安心のM3製品ですね(小並感)
4
制振静音
レジェトレックス

制振材ですね☺重いからあんまり使いたくは無いのだけれども振動対策にシート付近・エンジン付近に貼り付けます😌
5
制振静音
ゴムブッシング

運転席下部の横に電線用の大穴が開いていて、そこからロードノイズ拾ってそうなんで蓋しました😌
でかいブッシングや…😌
6
制振静音
エーモンのエンジンルーム静音キット

普通車用で余りはバルクヘッドに。
これが一番効果🐜
7
制振静音
御開帳☺
完成後写真は撮って無いのです😓

かなり静かになって振動も殆ど無くて快適ですわ😃
オーディオの聞こえも良くなったよ😄

レジェ貼り→ウレタン→シンサレートの順で貼り付け☺

1諭吉以内で収まる簡単デッドニングです☺

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&フィルター交換

難易度:

スズキワゴンR純正ホイールに変更

難易度:

コーティング施工他

難易度:

こちらだけキャップが無い・・・(→)。

難易度:

車検

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り換え決まりました😃」
何シテル?   05/22 09:28
最近HONDAに浮気して鈴菌が解毒されてきました僕です?? 最近車は魔改造買物カーと化してます?? 林道行きたいです??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【写真館】ホンダ フィット クロスター ミニカー仕様 スマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:10:51
HASEPRO バックスキンルックNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 03:40:49
Amison 車載扇風機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:09:24

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
初めてのマイカー😃 軽さとターボとAGSの伝達効率に惹かれ購入しました💖
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
オン・オフ両方使えて車検も無いバイクという事で購入💨
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
スローピング形状を採用したバテッドアルミフレームにカーボンフォークを装備した、カジュアル ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
オンロードもたのしかったけれど、オフロードの走破性の楽しみが忘れられずに購入。 125の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation