トッポから始まって、エボを買ってからさらに車いじる時間が増えたわけですが、
なにをやるにも一番肝心なものが家には無かった・・・・・。
ジャッキですよ。ジャッキ(゚o゚;;
今家にあるのは普通のフロアジャッキと、安物のローダウンジャッキ。あとは車についてるパンタジャッキ。
普通にあるじゃないか。と思う方、これじゃあジャッキアップするだけでかなりの労力を使うわけですよ(^_^;)
家の車が軽トラとかパジェロとかがメインだった頃はジャッキで苦労したことは全くなし。
フロアジャッキ一台あれば何でもこなすことができたわけですが、
俺が車を持ち始めてから我が家のクルマ事情が大きく変貌したのは致し方ないことで、
まあ、オヤジも車いじりは好きなんで工具なんかは下手したら整備工場開業できるんじゃないかと思うくらい揃っていたのは、車好きには最高の環境だったのですが、
今まで我が家にはなかった、いわゆる「車高短」をメンテするにはジャッキがもう不便でどうしようもなかったんですね・・・(>_<)
ただ、国産の低床ジャッキはまともに買ったら10万円台!!!
これは買えないぞ~と諦めてたら、「アルカン」にたどり着いたわけです(^O^)
このアルカンっていうメーカーはアメリカでは結構有名な自動車工具のメーカーらしいです。
車のローン&この前買ったホイールのローンと、ローン地獄にはまった人間にはとても国産のジャッキは買えないのですが、1万円少々でこのクラス(3.25t)の低床ジャッキが買えるなんてビックリですよね・・・(゚o゚;; さすが輸入品。
でもアルカンは安かろう悪かろうっていう感じの物ではなくて、ネットでの評価を見てもわかるとおり、
ものすごく頑丈に作られていて、使いやすいです。(重量はちょっと重すぎますが・・・)
今家にあるローダウンジャッキと比べたらこんな感じです。全然格が違いますね(゚o゚;;
これでエボのメンテも、トッポのメンテもすごく楽になるし、他の車いじる時も楽勝です(^O^)
これからジャッキ買う予定の人、アルカンおすすめします!!わざわざ国産買う必要ありません(>_<)
ところで、誰かローダウンジャッキ欲しい人いませんか・・・(^_^;)
Posted at 2013/05/04 21:51:19 | |
トラックバック(0) | クルマ