• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

machan5886の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2014年3月21日

フロントグリル アルミネット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントグリルのラジエターが純正では結構丸見えなのが気になっており、飛び石などで傷がつかないかと心配でしたので、他の方も色々と対策されているのを参考に、アルミネットを取り付けました。
2
取付前です。
3
フロントバンパーを取り外して、家の中に持ち込み、内側からの状況です。
4
内側の上部、スマートアシストのレーダー部の開口部分
5
アルミネット取付。内側から型取ってボンドで取り付けました。後から考えると、ホットボンドが一番作業しやすいです。ボンドでは固まるまでに時間が掛り、しかも、重力で垂れてきてしまいます。
6
スマートアシストのレーダー部の開口部分
7
上下の開口部分です。
8
完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントエンブレム下グリルガーニッシュの取り付け。

難易度:

タント(LA650S)フロントエンブレム取り付け

難易度:

サクラ 歯抜け・お歯黒解消作業

難易度:

フロントアンダーグリルガーニッシュ取り付け。

難易度:

エンブレム取り付け

難易度:

CUSTOMエンブレム装着。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

machan5886です。よろしくお願いします。 N-BOX カスタ ムターボ・タントカスタム ターボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム ターボ 購入しました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ Nボックスカスタム ターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation