• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

デイタイムライト

デイタイムライト YOUTUBEであちらのRXの画像を見ていると
みんな昼でもスモール???が付いてる…。

と思ったら、
よく見るとサイドマーカー付いてない。。。
テールランプも付いてない。
スモールじゃなくてHIが減光点灯してる。







というわけで、
デイタイムライトの回路作っちゃいますか!!!





内容は

①IGN ONでHIが減光点灯
(本物は、Dレンジで走り出すと点灯…。車速まで取るのは今回はパス。)
(本物は、サイドブレーキで点灯、IGN OFFで消灯らしいです。)
 北米商会さん、エイコウさんTHANKSです。

②スモール点灯で、消灯。
③HI点灯で全点灯。




暇つぶしにやって見ました。
なかなか、USっぽくていい感じ(笑)




HIもHIDにしてたのでHIの電球も買ってきました。
もちろん、トヨタ部品共販で純正品を!!
やっぱりKOITO製でしょ(笑)



減光具合を調整するのが大変…。
何回も抵抗値変えてみて

大体、全灯の30%くらいかな?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/15 11:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月15日 12:03
US臭がすごいんですけど(((゜д゜;)))かっこいい☆ハイチェンジコントローラー付けずにするなんて凄いっすね☆
......俺のもして下さい(ρ_-)o
コメントへの返答
2009年3月15日 21:58
ハイチェンジコントローラを使った方が簡単よわーい(嬉しい顔)

リレーを一個追加すれば完成です指でOK
2009年3月15日 14:12
またもや昼間のブログ更新exclamation×2exclamation×2(笑)


リレー使ってシンプルな回路作ったほうが左右の電圧差が無くてイイ感じですねうれしい顔
コメントへの返答
2009年3月15日 22:01
こーくん対策です(笑)

不定期でアップしますわーい(嬉しい顔)

確かに、電圧差が出にくいのかな?

明るさが、簡単に調整出来れば、ベストかな?
2009年3月15日 14:17
先にやられた…○凹コテッ失恋

僕も考えてたんですけど、色々忙しくて手付けれてないです…
コメントへの返答
2009年3月15日 22:03
やつぱり、YO→HEY君は狙ってましたか(笑)

でも、自己満足指でOK
人からは、スモールの消し忘れとしか思われません冷や汗
2009年3月15日 16:15
デイタイム、RXはサイド解除で点灯じゃありませんでしたっけ?
あと、デイタイムライトは確かですけど、7wか9wです♪
コメントへの返答
2009年3月16日 21:38
あざぁ~すわーい(嬉しい顔)
知り合いのショップのRX300が走り出したら点くんで、車速かと思ったらサイドなんですね指でOK

回路変更しよっ台風

7Wか9Wはなかなか難しい(笑)
やはり、可変抵抗を追加するか…

ところで、デイタイムのユニットってUSから手に入るんですか?
2009年3月15日 20:47
相変わらずリアルUS路線突っ走ってますねー(*_*)


あ、俺空港の集まりもしかしたら用事で行けんくなるかもです↓S4見たかったですが(+_+)
コメントへの返答
2009年3月15日 22:10
自己満足ですけどねバッド(下向き矢印)

ホイールがまだなんで、今回はハリアーで行くかも…冷や汗
2009年3月16日 2:06
マニアックですねぇ(o^o^o)
コメントへの返答
2009年3月16日 12:05
変態ですから(笑)
2009年3月16日 7:43
デイタイムのユニットは、どこについているか分からないので
正直キビシイっす(汗)
コメントへの返答
2009年3月16日 12:07
そうですかぁ~バッド(下向き矢印)

なかなか、調整が難しいです冷や汗
2009年3月16日 8:25
納車時 HIDがあまってたから 6灯にしてデイライト殺してたけど 今は復活してますよ!
VIPな車に見られないように・・・・

でも よく「ライト点いてますよ」と 親切なお人が。。。。

ちなみに GSはサイドブレーキ解除で点灯してますよ。

第三は 行くのでいい加減に遭遇しますか? 
コメントへの返答
2009年3月16日 18:29
日本は、優しい人多いですねわーい(嬉しい顔)自分もさっそく人の優しさに触れました(笑)

やっぱりサイドに連動なんですねウッシッシ
サイド引いたら消えます?

第3は、行きます車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
そろそろご挨拶しに冷や汗冷や汗冷や汗
2009年3月16日 14:11
すげぇハート
凜ハリも福岡に入院させましょうか(*´∇`)
コメントへの返答
2009年3月16日 18:30
福岡ならぜひN○W'Sに(爆)
2009年3月16日 18:48
サイド解除したら エンジン切るまで点灯で サイド引いても点灯のままです。 エンジン掛け直したら消えてますね。
コメントへの返答
2009年3月16日 21:42
ありがとうございます。
やっぱり、IGN OFFまで点灯なんですね。
また、回路が複雑に…(笑)


プロフィール

「@yanoru
アストロで買ったつっぱり棒あげたのに(笑)」
何シテル?   05/24 07:44
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオク ETCSキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 23:21:44

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤用です。 ちょびっとUS仕様ですウッシッシ
日産 シルビア 日産 シルビア
走れるUSDM
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2013年2月納車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁用に新車で購入。 2011年2月に納車。 広くて快適。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation