• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マエガシのブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

Revoknuckle

Revoknuckleレェェェボナッコォーッッ!!!

…とか書くと某テリーさんが超必殺で使ってそうな感じになりますよねー(挨拶

さて、イギリスでもうじき発売?な、フォーカスRSに搭載される新機軸のフロントサス『Revoknuckle』が、ジュネーブのオートショーで発表されます『Mazda3 MPS』にも搭載される模様です。

ソース⇒http://response.jp/issue/2009/0204/article120033_1.html

出力はまだ明らかにされてないながらも0-100km/h加速はフォーカスRSの5.9秒に対して0.2秒落ちの6.1秒だそうで…

現行の価格を考えると新型も300万は切って来るだろうし、かなりコストパフォーマンスの高い車になりそうですねぇ♪

↓通常のストラットとレボナックルの比較図

キングピンオフセットが半分?になって、軸の角度も直角に近づいてる様で。考え方はトヨタのスーパーストラットやルノーのダブルアクスル・ストラットと同じっぽいですね~。しかしこちらは後発だけあって?前述のモノより、より簡単な構造で部品点数が少ない様です。

で、Mazda3の方を兄貴分に似た色に変えて向きも揃えてみましたw


やっぱり兄弟車だけあって雰囲気とか似てるっぽい?

ついでにプレビュー動画があったんで貼っときます~




しっかし…カタログスペックだけ見たらフォーカスRS要らんよなぁ…って感じやね(^^;)
Posted at 2009/02/05 12:46:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年02月01日 イイね!

売りたし!フォーカスⅡ用ステアリング一式!!

売りたし!フォーカスⅡ用ステアリング一式!!フォードSTファンクラブのパーツ情報交換スレの方にも書き込んだんですが…フォーカスⅡ用のステアリング一式の買い手探してま~す。

つい先日までみんカラに参加されてたYUKI-STさん、現在フォーカスのノーマル化作業中なんですが…ステアリング一式に買い手がまだついてないそうで(他はもう売約済みらしいです)。みんカラやってるフォーカスST乗りの方で希望者が居られればお譲りしたいとの事。

・フォーカスⅡ用ステアリングボス
・ラフィックスⅡ
・MOMO・TEAM
(多分画像の物で300~320Φの小径モデル?です)

以上三点セットで3万円でいかがでしょう?との事でした。
もし欲しいって方居られましたらは私にメールお願いしま~す!
Posted at 2009/02/01 19:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 67
8910 11 121314
15161718192021
2223 2425262728

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Exterior ・RS純正ルーフスポイラー Interior ・不明スカッフプレート ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
(最終仕様) Exterior ・Hitotsuyama GmbH FAREAST Fr ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
(最終仕様) Exterior ・Milltek Sport Cat-back Exha ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
(最終仕様) Exterior ・Porsche 997Carrera4S純正マフラーカ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation