• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月04日

ギアアクションを使ってみる。

こんにちは。

今日は息子の剣道、自分の床屋を済ませ、ガレージにこもり洗車です。





masaさんからお借りした、COMPACT TOOLSのギアアクションを使ってみました。

見た感じも、名の通り?意外とコンパクト。


今回は、このギアと西日本ケミカルのウレタンバフに、301を使用してボンネットを磨いてみました。

使った感想ですが、とにかく使いやすい!!

音はダブルに比べれば確かに大きいですけど、そんなに気になるレベルではありませんでした。

ホント作業しやすくて、オマケに綺麗になる!

正直・・・・・欲しいです。(笑)


その後、ダブルアクションで、303とマジカルさんで仕上げ磨き。


そ~し~て~、PG1Blackを2層コート→TF901→西日本ケミカルの硬化系3兄弟でコーティング~♪





そして、トップに再びTF901→最後に、弾きType2+TF901。



結構良い感じでしょ?


運転席サイドは、エボニーを。






リアと、助手席側には、今回はBGGではなく、弾きType2+TF901。




自分には、ダブルアクションで十分!!と、思ってましたが、あまりにもギアが使いやすくて気持ちが揺らいでます。(笑)


でもな~、金額が己の小遣いでポンッと出せる額じゃないしな・・・・・・。

でも・・・・・・多分・・・・・・・




・・・・・・・・買うな・・・・・そのうち・・・・(自爆)
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2012/08/04 16:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年8月4日 17:36
気に入ってもらえてなによりです。(^^)

私も始め、友人のを借り感動しました。こんなにWアクションと研磨力が違うのかと。

ますます黒光りです!!
コメントへの返答
2012年8月4日 17:59
研磨力ももちろんですが、なにより『使いやすさ』に感激です。

今回は、プチリセットですから、スポンジバフですが、ウールなら結構、傷消し出来そうですね。(^^)
2012年8月4日 17:57
こんばんは♪

ギアアクションはダブルアクションのバフと共通で磨けるのは大きな魅力ですね♪
ダブルとギアはかなり研磨力に差があり、使いやすいとは・・・僕も欲しくなりそうです。当分買えそうにないですけど(^^;)
コメントへの返答
2012年8月4日 18:01
私もすぐには買えませんが、これは欲しいですね。

大きさが、ほどよく、ホントに使いやすいと思います。
暴れ具合も、シングルに比べたら全然楽ですよ。


変態必須アイテムになりそうですね。(^^)
2012年8月4日 18:41
こんばんは♪

良い印象ばかりのようで何よりです。

しかし朝6時から動かせないんだよね。

ケルヒャーのように「静音型」があればいいのに …
コメントへの返答
2012年8月4日 18:52
確かにダブルアクションに比べたら音は大きいですね。
うちはガレージでやるので、近所無視です。(笑)
2012年8月4日 19:06
こんばんわ^^

ギアいいですね~。
環境さえ整ってれば欲しいんですがねぇ・・・・

ボンネットは最強のコーティングですね!
私もボンネットのリセット計画考えようかなぁ~^^
コメントへの返答
2012年8月4日 20:06
ギアって、もっとクセがあって難しいものだと思ってましたけど、いい意味で裏切られました。


硬化系3兄弟による厚膜感はやめられませんよ。(^^)
2012年8月4日 19:29
あ、間違いなく買いますねw
ギア貯金しましょう(゚∀゚)

今、ボンネットにシミ取り中に出来た細かい傷があって手磨きではなかなか消えてくれません・・・

無性にギアが欲しいです(^^;


コメントへの返答
2012年8月4日 20:09
ごるゴンさんも、間違いなく買いますね。(笑)


秋までには買えるかな~。(´∀`)


ギアにウールバフで、傷全部消したいです♪
2012年8月4日 20:46
すげ~艶・・・

うちのゴル号も一皮むいてあげたい・・・
コメントへの返答
2012年8月4日 22:55
そろそろ、きよちゃんにも、『磨きなさい・・・・』という神の声が聞こえてきますよ。(笑)
2012年8月4日 21:10
こんはんは~♪

ギアいいですよね~
1度使ってみたいです!

自分はFESTOOL ROTEX RO 125FEQがいいなぁって金額見たら
ちょっと予算が~^_^;

コメントへの返答
2012年8月4日 22:57
いや~ギア良いですよ♪

ROTEXは、このギアを貸してくださった一番上のコメのmasa-hideさんが持ってます。

良い物みたいですけど、使いやすさはコンパクトツールの方が良さそうです。
2012年8月4日 22:19
コンパクトツール!!

イイ~っねるんるん


G-150N…
いつか欲しい…と早っ2年デス。。。(;^_^A
コメントへの返答
2012年8月4日 22:58
ず~っと私も迷ってます。

ちょこちょこ買い物しないでいたら買えるんでしょうけどね。(^_^;)
2012年8月4日 23:13
そのOSB合板が風の強い日に・・・

私の仕事車に飛んできて・・・

凄いヘコミました(ToT)
コメントへの返答
2012年8月4日 23:27
私は以前乗ってた車に、前を走るダンプが巻き上げたベニヤがボンネットをズリズリ~~~って滑っていったときは泣きそうになりました。(涙)
2012年8月4日 23:52
こんばんは♪

まさに鏡面......素晴らしいです(*^^)v

わたしが使うときっと傷の上塗りになりそう、こつってあるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年8月5日 0:03
なんともないですよ。

この雑な私でも、それなりに仕上がりますから。(^^)
コツは多分、やり過ぎないこと、ゆっくり焦らないことでしょうね。
2012年8月5日 1:38
素晴らしいツヤです‼
凄いな〜〜(^^;; そろそろ転職を(笑)
コメントへの返答
2012年8月5日 8:45
AGUさんが整備工場を始めたら、磨き部門で雇って下さい。(笑)
2012年8月5日 10:01
性能は抜群…後は音ですか(^^)
ガレージがあれば万事okですね♪
その後の膜もまた豪華ですねーwwエンブレムはカーボンだったんですね♪格好いいです(^O^)
コメントへの返答
2012年8月5日 10:42
まぁ、私は近所のジイサンバアサンからは呆れた目で見られてますから気にしませんが。(笑)

硬化系3兄弟のコーティングは最強です♪ヽ(´▽`)/

エンブレム(前後)は、カーボン(風)です。(^^)
2012年8月5日 12:27
きれいで良いですね。
ウチは・・・どーしよう(泣)
コメントへの返答
2012年8月5日 14:54
どんな状態なんですか?クリア層が剥がれてるまではいってないですよね?

触った感じはどうです?
2012年8月5日 21:11
ギア、いいですね~!

・・もうそろそろポチ、ですか?!(^^
コメントへの返答
2012年8月5日 21:14
い、いや…………まだ買えません。

でもいずれはてに入れたいです♪
2012年8月5日 21:38
初めまして!!

西日本ケミカルファンのエニィと申します!

地味にみんカラにいました!笑

よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2012年8月5日 21:45
エニィさんじゃないですか~!

こちらこそよろしくお願いします♪(´∀`)

プロフィール

「嫁さんから『水道代が上がってる』と。洗車の回数を減らせと言ってるのか❓そりゃ無理だよ。絶対無理だよ🥹」
何シテル?   07/07 18:34
2012 VW トゥーランに乗ってます。shinsanでございます。 いかに自分の車を黒光りさせるかを日々考えております。 西日本ケミカルの子会社『北日本ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY スノーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:26:31
nihachipro NSF(ナノシルバーコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 14:20:46
maniacs バイザーサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:14:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック 流星号 (フォルクスワーゲン Tロック)
2月10日納車。人生初のディーゼル。今度こそ四駆と思っていたのに、またFF(笑)
三菱 ランサー 三菱 ランサー
親父の車。 ポンコツです。 H21売却
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 流星号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
1月12日納車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人になって初めてローン組んで買った車です。 車両本体約90万の車に、オーディオだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation