• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

MOVE帰還の為、緊急洗車。

母が某タクシーにぶつけたMOVEが、修理が終わり戻ってきました。

・ボンネット→新品
・グリル→新品

なぜかリアバンパーのがり傷までもがキレイになってました。(笑)


で、新品になったという事は、コーティングされてない……………まっさらな状態……………。


西ケミの神様が言いました。



『YOU、やっちゃいなYO!』



かしこまりました。(爆)


メニュー

・プロリム原液
・マルチメンテ
・R水押し


ただ単に、水押しをやりたかっただけなんですね。


水押しの感想は、艶、撥水共に、通常の塗り込みとは明らかに違う。
水の流れ方が、熱処理の後と同じくらいキレイで、気持ち良い♪
残念ながら、バッテリー充電してなかったので、写真は撮れませんでしたが、ホントに良い仕上がりでした。(^^)

80近い婆さんが運転する車には見えませんよ。(艶だけは)



ゴルフ:11
MOVE:4
その他:1
ブログ一覧 | 洗車 | モブログ
Posted at 2013/06/01 17:09:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

一撃
バーバンさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年6月1日 17:19
こんにちは♪

プライマー間に合いましたか?

水押しは次回やってみます。
コメントへの返答
2013年6月1日 17:46
プライマーはまだです。
多分、月曜日着ですね。(^^)

水押しは、ポリッシャーが無くて、熱処理出来ない方には良い方法ですね。
もちろんポリッシャーあっても、やりますけど。(^^)
2013年6月1日 17:34
こんにちは。

自分も水押しやりたいっす。

明日出来るかな?
コメントへの返答
2013年6月1日 17:47
なかなか良いですよ♪

水の流れ方が、面白いです。ヽ(´▽`)/
2013年6月1日 17:47
水押し.....

やりたいですが、ポカポカ陽気につられて手塗りしちゃいました。(爆)
コメントへの返答
2013年6月1日 18:32
手塗りでも良かったな~。(^^)

水押し、なかなか良いですよ♪
2013年6月1日 18:22
ムーブ戻ってきて良かったですね。

ところで、水押しってなんですか?
コメントへの返答
2013年6月1日 18:36
新車みたいになりました。(^^)d

水押しとは、西日本ケミカル社のコーティング施工方法で、クロスで塗りこみ、その後再び同じクロスで水を流しながら伸ばしていく方法です。
コーティング剤が傷にも入り込み、均等にのばせるのが利点です。(^^)
2013年6月1日 18:45
自分も水押やりましたよ(^^)/

いや~確かに水の流れが面白いですね~明日も洗車します(^_^)
コメントへの返答
2013年6月1日 19:23
熱処理の時も、気持ち良い撥水ですけど、水押しも負けてませんね。(^^)d
2013年6月1日 18:56
まっさらなボンネットにお気に入りのコーティング…
Rの撥水と艶でものすごく気持ち良さそうです!(^^)

水押しによって艶も変わるというのは不思議で面白いですね♪
チャレンジしてみたいです(^^)
コメントへの返答
2013年6月1日 19:26
新車にコーティングという夢を少しだけ体感出来ました。(^^)d

普通にRを塗り込むより艶は増してる気がしますよ。
2013年6月1日 19:20
新品いいですね~(*^^*)
水押試してみたいですね♪
コメントへの返答
2013年6月1日 19:29
ボンネット新品だから、妙に艶ってます。(^^)d

水押しは決して面倒じゃないし、効果が体感出来るのでやってみる価値はありますよ♪
2013年6月1日 19:54
水押し良さげですね〜!
ちなみに、水押しした後、更にポリッシャーで熱定着(乾バフあてる)させると、良くならないですかね〜?無駄?
コメントへの返答
2013年6月1日 20:37
今日、水押しの後に私も考えたんですけど、先ずはノーマル水押しを体験してみようと思いました。

多分、熱処理作業を追加しても、プラスにはなったとしてもマイナスにはならないと思いますけどね。
2013年6月1日 20:40
こんばんは♪

きもちよさそうですね~新車気分でコーティング(^^)

水押しかぁ、施工方法ってのも色々あって奥が深いんですね( ゜o゜)
R以外の簡易系でも使える技なんでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月1日 21:16
多分、他のモノでも使える方法だと思いますけどね。(^^)

いろいろ試してみたいですね。
2013年6月1日 21:19
こんばんは。

わましはあまり艶の向上は感じられなかったので明日の朝は水押しおかわりします。

下地が悪いだけですかね。
コメントへの返答
2013年6月1日 21:39
熱処理よりは艶は上かと感じました。
撥水は同レベルだと思いますが、水押しは手軽で良いです。(^^)d

今日の母のMOVEのボンネットは新品なので、下地は最高の状態でしたからね。
今度は自分のGOLFで試します♪
2013年6月1日 22:01
押しの強いshinsan、こんばんわ(笑)

押しすぎてボディを凹ませないようにしてください(爆)


洗車場だと難しいですかねぇ・・・・(;´д`)
コメントへの返答
2013年6月1日 22:22
女性に関しては押しが弱いのねって言われます。(爆)

やはり洗車場ではやりずらいですよね~。(^^;
2013年6月1日 22:17
水押しは・・・施工方法も読んでないので

やり方さえ知りません(笑)



コメントへの返答
2013年6月1日 22:25
taka先生、総本山に今すぐ行ってください!(笑)

しかしまぁ~いろいろ施工方法がありますね。(^^;
2013年6月1日 23:20
水押しの神様こんばんは☆

いや~それにしても西ケミの神様はチャラいですね(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 6:31
私は真似しただけです。(^^)


西ケミの神様は、丸坊主です。(爆)
2013年6月1日 23:56
お久しぶりです。

「You~」
まさかジャニーさんが降臨するとは(^^)
コメントへの返答
2013年6月2日 6:32
神様も今時の若者かもしれません。(爆)
2013年6月2日 18:29
新品の状態で西ケミは良いですね(^^♪

西ケミオンリーで仕上げてるプリとekでは同じ内容で施工しても何か違うような気がします


水押しはplatinum-Rで試しましたが手軽ながらも艶・滑水が最高で良かったです
プラスで空バフ熱定着もしましたが効果は謎?です(;^ω^)
コメントへの返答
2013年6月2日 20:36
水押し+熱処理は、まだ未経験です。
おそらく良いんでしょうね。(^^)d
2013年6月2日 20:00
相談したいことがあるのになかなか行けなくて
ストレスです・・(笑
コメントへの返答
2013年6月2日 20:35
相談ですか?


私にわかることでしたら、何でもどうぞ♪(^^)d
2013年6月2日 21:18
こんばんは♪

たしか「水押し」を「ごり押し」と間違って説明していたサハリン人が居ましたよ(爆)
コメントへの返答
2013年6月2日 22:30
サハリン人は日本語知らんからね~(爆)
2013年6月3日 14:32
水押しがゴリ押し?

違います。水押しをゴリゴリにオススメする事をゴリ押しと言います(爆)
コメントへの返答
2013年6月3日 16:21
巷では、エニィさんが新宿2丁目で有名なゴリゴリだと噂です。(笑)

プロフィール

「嫁さんから『水道代が上がってる』と。洗車の回数を減らせと言ってるのか❓そりゃ無理だよ。絶対無理だよ🥹」
何シテル?   07/07 18:34
2012 VW トゥーランに乗ってます。shinsanでございます。 いかに自分の車を黒光りさせるかを日々考えております。 西日本ケミカルの子会社『北日本ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY スノーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:26:31
nihachipro NSF(ナノシルバーコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 14:20:46
maniacs バイザーサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:14:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック 流星号 (フォルクスワーゲン Tロック)
2月10日納車。人生初のディーゼル。今度こそ四駆と思っていたのに、またFF(笑)
三菱 ランサー 三菱 ランサー
親父の車。 ポンコツです。 H21売却
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 流星号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
1月12日納車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人になって初めてローン組んで買った車です。 車両本体約90万の車に、オーディオだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation