• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinsanのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

shinsan Rally Japanを楽しむ その③

2008 Rally Japan最終日。

ついに札幌ドームでのスーパーSS観戦です!

Rally Japan初年度からずっと見てましたが、常にリエゾンとサービスパークのみで楽しんでましたが、初めてお金かけました(笑)

ドーム内で、フォードのスタッフの方々と一枚。




スーパーSSの会場です。



もろコンクリートの路面になりますので、氷の上を走るように滑ります。





WR CARの2台同時走行は迫力満点です!





ドリフトが綺麗に決まると歓声が沸きますね。
中には失敗して人工芝をめちゃめちゃにしてしまう場合も(笑)




哀川の兄貴も最終日無事復活してました!(^^)


他のスーパーSSは、ビデオに撮ったんですが、イマイチ動画のアップの仕方がわからないので、後日・・・



で、全てのSSが終了して、ラリージャパンの勝者と、今年の年間チャンピオンが確定しました。



この笑顔でどこのチームが勝ったかわかります(笑)




2008勝者はミッコ・ヒルボネン!
フォードは、1-2フィニッシュでマルコム・ウィルソンも大喜びです。





そして年間王者になったローブのシトロエン。
まぁ・・・おめでとう(笑)




スバル勢はアトキンソンが4位です。
ペターはトラブルがなければ、良い位置に行ってたでしょうね。




フォードのボスの息子、マシュー・ウィルソン。
若いですね~車を降りたとたん、サンドイッチをほおばってました(笑)



今回、大健闘でしたスズキ勢。
今後も応援します!!

ガルデマイスターのコ・ドラさんが息子にサインくれました。


今回の道央開催のラリージャパン。

毎年見てる方々にはわかると思いますが、十勝開催と比べ、盛り上がりに欠けてると思います。
スポンサー企業、自治体、そしてファン。

全てにおいてテンション低いです。

ドームのスーパーSSは、滑りすぎ。

その他各SSはドライバー達に言わせると最悪な路面。

サービスパークは観客との距離が今までよりも遠くなってるし。

何故だろう?




まぁ~こんな事書いても、十勝に戻る事はないだろうしね~・・


満足した人には申し訳ないですが、これは個人的な意見ですので勘弁して下さい<(_ _)>
Posted at 2008/11/03 00:13:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2008年11月01日 イイね!

shinsan Rally Japanを楽しむ その②

さて、WRC二日目はですね、午前中は息子の学芸会だったもんで、そちら優先(当たり前)で、午後から市内のSS近辺で張り込みました。

まずはWRカーの面々。



ミッコ・ヒルボネン。
今年の一押し!



セバスチャン・ローブ
・・・・・今年もチャンピオン?





クリス・アトキンソン
・・・・頑張れ。



マシュー・ウィルソン
ご存じ、フォードのボスの息子。



P-G・アンダーソン
今回調子良いみたい。



ヘニング・ソルベルグ
ペターのお兄ちゃん。



フェデリゴ・ビラーグラ
・・・あまり知らないw



スバルバス
金かかってるな~(笑)



D・ソルド
サインツの弟子。



コンラッド・ローテンバッハ
後ろに初心者マーク貼ってます(笑)



新井敏弘さん
何やらホイールか、足回りをヒットしてしまったそうです。



エボⅩに乗る
左・恵庭の星(笑)奴田原さん 右・田口選手



インプのお二人
左・鎌田選手  右・勝田選手



ほぼ前車撮りましたが、下手くそなので使える写真が少ない(^_^;)


最後まで哀川の兄貴を待ちましたが、何やらトラブルか?現れませんでした。

クラッシュ??


第三弾へ続く・・・・と思う(笑)

Posted at 2008/11/01 22:27:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2008年11月01日 イイね!

shinsan Rally Japanを楽しむ その①

どうも、ラリーも始まり今日で二日目ですが、初日の写真からお見せします。



今回、病院のついでだったので、コンデジでの撮影。

そして、低い気温&雨によって、手ブレがいつもの倍以上(笑)の為、ろくな写真ないですけど、勘弁して下さい<(_ _)>



着いたときはまだ雨は降ってませんでした。

この時点ではまだ寒さも耐えれました。(^_^;)




まずは展示車両などを見たり、売店を覗いたりして・・・

この日、スーパーSSを見に来ているというミスター盗撮に連絡したところ・・・


現れました(爆)



しばし、盗撮話・・・いや、ラリー談義をして別れ、私はサービスパークでの撮影ポイントを探しに。



この辺りから雨が降り出してきました。

で、ラリーカーがSSから戻るのに、時間があったので、HQで体を温めようと思い中へ入ったところ・・・

目の前に、小柄で金髪&七三分けのヘアースタイルの外人が。



トミ・マキネンです!!

1996~1999の4年連続世界チャンピオンです!!


慌ててカメラを向けようと思ったら、スタッフオンリーの部屋へ入ってしまいました(涙)


まぁ~ガッカリしていても仕方がないので、ふらふらとポイントを探していたら・・・

ラリーカー達が帰ってきたではありませんか!


行き先を追っていくと、ドームでのスーパーSSの為にまず洗車をするんですね。



スポンサーでもあるケルヒャーのテントで洗車して、ドーム内は走行ラインがコンクリなので濡れたままでは危ないのと、ブレーキ周りの水分を飛ばすための場所もありました。

そこでずぶ濡れになりながら頑張った写真がこちら。





みんカラの応援してるハセプロさんの車の後ろにはちゃんとみんカラの文字が(笑)


で、WRcarが。




ソルベルグ兄弟の兄、ヘニングさんはなにやら応急処置中でした。



で、いましたよ!!

哀川翔兄貴が!!

ボケボケの写真で申し訳ありません。
生兄貴はマジですんげ~~~~~~~かっこよかったです!!





初日は予想以上の寒さと雨にやられました~

傘くらい買えば良かったな~と反省しました。


第二弾へ続く・・・・
Posted at 2008/11/01 21:48:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2008年10月28日 イイね!

今週はRally Japanですね。



いよいよ今週末です、Rally Japan。

毎年このために頑張ってるようなもんです(笑)

今年の予定は
31日 サービスパーク見物(予定)
1日  千歳市内でリエゾン見物(予定)
2日  札幌ドームでスーパーSS

あくまで予定ですが、2日はチケットも取れたから大丈夫だと思います。

さぁ~、何準備しよう?(笑)




 


この記事は、いよいよRally JAPANです… について書いています。
Posted at 2008/10/28 13:24:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2008年06月29日 イイね!

Rally Japan

当選致しました。



一家三人分ですので痛い出費ですが、これだけは行かねばなりません!!

とにかく良かった~~~~~~(^_^;)
Posted at 2008/06/29 22:19:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「嫁さんから『水道代が上がってる』と。洗車の回数を減らせと言ってるのか❓そりゃ無理だよ。絶対無理だよ🥹」
何シテル?   07/07 18:34
2012 VW トゥーランに乗ってます。shinsanでございます。 いかに自分の車を黒光りさせるかを日々考えております。 西日本ケミカルの子会社『北日本ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY スノーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:26:31
nihachipro NSF(ナノシルバーコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 14:20:46
maniacs バイザーサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:14:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック 流星号 (フォルクスワーゲン Tロック)
2月10日納車。人生初のディーゼル。今度こそ四駆と思っていたのに、またFF(笑)
三菱 ランサー 三菱 ランサー
親父の車。 ポンコツです。 H21売却
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 流星号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
1月12日納車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人になって初めてローン組んで買った車です。 車両本体約90万の車に、オーディオだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation