さて、いよいよ日曜日に納車が決まった我が愛車です。
ここまでいろいろありましたし、急と言えば急だった話でした。
私はゴルフⅢCli→ゴルフⅢVR6→ゴルフⅣGTIと、ゴルフに乗り続けてました。
今のⅣは、とても気に入っていて、土に還るまで乗る!!と思ってました。
我が家は三人家族、ハッチバックで十分。
実際、この車でキャンプにもさんざん行きました。
荷物も、ジェットバッグがあれば、全部入ります。
ではなぜ買い替え?
それは、デカくなった息子が後部座席が辛い。
嫁と同じくらいの身長(169cm)ですから、確かにきついな~とは思ってました。
昔ほど遠出はしなくなったけど、長距離じゃなくても、辛いみたいね。
あと、剣道始めて、少年団や部活の遠征に行く際は、大きな車を持ってるお宅に便乗させてもらってます。
あとでガソリン代を支払ってるのですが、毎回乗せてもらってるのも申し訳ない。
で、たまには我が家が車を出したいというのもありました。
タイミング的にも、息子が今中一、高校、大学の頃になったら、車を買う余裕なんて我が家には無い!(涙)
それでミニバンしかないな~と思い始め、探し出したというわけなんです。
初めは、予算もないし、国産のミニバンでも良いかな?とも思い、いろいろカタログ集めたりしたんですよ。
最初の頃の候補
・エスティマ
・プリウスα
・セレナ
・デリカD5
・エクシーガ
・ステップワゴン
・オデッセイ
と、こんな感じで、いろいろ考え始めたんです。
この時点で、VWは頭にありませんでした。
トゥーランにしても、シャランにしても、新車は絶対に無理と考えたからです。
で、いろいろ悩んでた時に、何気にみた中古車サイト。
そこで、中古ならVWでも買えるか?と思い、検索してみると、一番最初に出てきたのが今回決めたトゥーランでした。
試乗車アップで、距離も4500kmだったかな?
何より『黒』(笑)
これを見つけた瞬間、今までの候補は消えました。
もうこのトゥーランしか見えませんでした。
これは運命?
『俺を逃したら後悔するぜ!』と言われたような気がしました。(これホント)
それでも大きな買い物。
嫁に、ダメもとで『札幌にこんな車があるんだけど・・・』って言ってみたら・・・・
『見に行く?』
え!?
で、すぐに見に行ったわけです。
そしてすぐに決めちゃったわけです。(笑)
やはり、長くVWに乗ってきて、その良さが体に染みついてる私としては、簡単に離れることは出来ないのですね。
形も名前も変わりますが、ゴルフの遺伝子を継いでる車です。
やっぱりVWが好きなんです。
絶対に後悔はしないでしょう。(^.^)
Posted at 2014/01/09 15:49:35 | |
トラックバック(0) |
愛車 | 日記