2009年07月01日
いつの間にか一年の半分が終わっちまって、上半期は何をしていたんだろう?と考えちゃってます。
今月は息子の誕生日もあるんだな~、またポケモンの映画連れてけって言うんだろうな~・・・・(涙)
で、夏の思い出についてちょいと書いてみます。
某肉食の方も書いてましたが、北海道も海開きしましたね。
かれこれ20年前くらいですが、学生の頃にクラスのみんなで某海水欲情浴場へキャンプへ行きました。
一応キャンプの実行委員と言うことで、盛り上げるのに必死だったな~。
そして、暗くなり、ヤングの集まりには欠かせない花火タイム。
みんな酔っぱらって、そこそこ盛り上がってはいましたが、そこは実行委員!!さらなる盛り上げを期待して、当時得意だった必殺技『ドラゴン花火口くわえ』を。
しかし、買ってきた花火の中にはいつも使うドラゴン花火は見あたらない。
まぁ~みんな同じだろうと、似たようなモノを手にして実行。
酔っぱらいの仲間、同級生の女子が見守る中火を点けて2~3秒後・・・・・
バックファイヤー!!
どうやら不良品だったみたい(T_T)
とてつもない痛みが顔面を襲い、酔ってない友人や女子が心配そうに声をかけてくれました。
お気に入りのTシャツは胸の部分まで焼け焦げ、顔はジンジン痛かったです。
しばらくは氷を入れたタオルで冷やしてましたが、痛みが増してきて我慢の限界って感じになってきたので、飲んでない友人の運転で某市の救急病院へ。
そこの待合室で初めて鏡を見たら、鼻の頭から、胸元まで皮膚がグチャグチャ。
『ハァ~・・・こりゃ~元には戻らんな・・・』
と、覚悟もしたくらい酷かったです。
医者に診てもらい、先生からは表面の火傷は多分時間が経てば大丈夫だろうけど、熱風が肺に達してたら死ぬよ!とハッキリ言われました。
キャンプ場へは戻らず、そのまま家まで送ってもらって親にしこたま怒られました。
幸い肺の方は問題なかったようで、安心しましたが、顔がね~・・・
当時つき合っていた女の子にはマスクを外した顔は見せる勇気が無かったですね~。
それでも、一ヶ月半くらいかかったでしょうか、何とか火傷の痕は分からないほどに回復しましたけどね。
あの時はいろいろ覚悟したな~。
夏は開放的になる季節ですが、皆さんも気をつけて下さい。
shinsan家家訓
『ドラゴン花火には気をつけろ!!』(笑)
って言うか、正しい遊び方で楽しみましょう(^_^;)
Posted at 2009/07/01 10:44:51 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記