こんばんは。
今日は早起きです。
8時に出発して、旭山動物園に行ってきました。
一番の目的は、冬場に見る事が出来る『ペンギンの散歩』を見る事です。
天気は、晴れたり曇ったり、たまに雪もちらつく感じでしたが、まぁ~まずまずでしょう。
旭山動物園へ着くと、もう入場の為に列が出来てました。
それでも、駐車場も良い場所に止めることが出来ましたし、割とスムーズに入場も出来ました。
あらかじめペンギンの散歩コースを調べておいたので、場所取りも楽勝です。
20分ほど待ってましたが、時間通りに散歩開始。
この散歩は、見せ物や、ショーではなく、ペンギン本来の狩りに行くための本能の行進だそうです。
通路には、赤い線が有り、お客はその線から身体はもちろん、荷物まで出してはいけません。
カメラのフラッシュは当然禁止です。
彼?彼女?が先頭です。
ぞろぞろと進んで行きます。歩く仕草が何とも言えませんね~(^^)
一匹だけヒナがいました。ヒナと言っても、大きさは大人と変わりません。
コイツは、行きも帰りも最後尾で、一匹狼(ペンギン)?反逆児?ってな感じです(笑)
整髪料のCMに出てた種類のペンギンでしょうか?
皆の帰りをずっと入り口で待ってました。
ペンギンを見終わって、次はホッキョクグマ館。
運良く、モグモグタイムのホッキョクグマを見る事が出来ました。
これまた可愛いもんですね~(デカイけど)。
その他の動物もご覧下さい。
アザラシ君と、今年の顔のトラです。
黒ヒョウはカッコイイですね~、ライオンはカメラを向けたら急にこっちを見てくれました。
ヒョウは、お客さんにオシッコぶっかけてました(汗)。
フクロウってなんか好きなんですよね~。昼間は大人しい顔してます。
連休中日とあって、混むと思って覚悟してたんですけど、意外と空いてて良かったです。
見たい動物も見れたし、家族みんな良い気分で過ごすことが出来ました。
駐車場に戻って、車を見てみたら・・・・・
見事な塩害ですね(汗)
こりゃ~洗車しないと大変です。
そして、帰りは高速を使わず、大好きな芦別~三笠間の桂沢湖の通りを爆走してきました。
何故かこの区間だけ大雪で、深雪路面を走るのが大好きな私達にとっては最高のドライブ。
途中止まって見てみると、リアが↑こんな風に(笑)
ちなみに今日の気温(帰り)。
どうりで寒いわけだ(^_^;)
とにかく、動物園も楽しかった、ドライブも楽しかった、旭川で食べた大好きな『つるや』のラーメンも美味しかった。
全てが満足な一日でした(^_^)v
Posted at 2010/01/10 23:16:06 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記