• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOB@スカクーのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

お土産話@広島 <路面電車>

お盆は広島へ帰省してました。
いや広島も暑かったです。夜中に大雨が降って雷がガンガン。落雷が酷くてFMもTVも放送が出来なくなるハプニングまで。

さて、広島は路面電車が元気に走っています。何時も市内の移動はこの路面電車を利用してます。料金は150円。


さすがお盆、道はガラガラ。
路面電車は運転手さんが丸見えで電車をアレコレ運転してるのがよく見えるのでガキの頃から大好きでした。


街中でスンゴイローダウンした電車発見!
もうベタベタです。
これ国産初の超低床車両らしくバリアフリー対応型電車だそうです。

しかし、走ってる電車がオシャレになりましたね。


Posted at 2008/08/16 18:02:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記
2008年06月16日 イイね!

下手くそな運チャン@JR

下手くそな運チャン@JRおはようございます。
 毎日JRで通勤してますが今朝の運チャンは格別にドヘタ。
停止位置よりかなり手前で止まって最後尾がホームからはみ出し状態。
ドアが開けられないから修正。これを二駅連続でヤラカシテくれてコイツ大丈夫?

 先日も各停しか止まらないトンネルとトンネルの間にある田舎駅に快速が間違って止まりかけたり、最後尾に乗ったら車掌が居眠りしてるの発見!
停車駅の車内案内が無いまま電車が止まったり。

 いつもながらですがJR最近酷いよ。大事故の教訓わすれずキチンとしょうよ!

 って書いてる最中、先行電車が異常停止したらしく電車止まったままです。

あーぁ。

駄目だこりゃ。by いかりや長介
Posted at 2008/06/16 08:42:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | モブログ
2008年02月28日 イイね!

新型乗りました。<鉄ちゃん編>

本日は、出張で信州の某地へ日帰りで行ってまいりました。
ラッキーなことに切符買ったのぞみの車両が新型N700系でした。



ライトがHIDなのが遠くから入線して来る際に確認できます。







すんげーロングノーズです。
S字を描くようなノーズがすごくカッコィィです。






今回初めてN700系に乗りましたが、さすがに新しいだけあります。
室内の照明も落ち着いた感じです。乗り心地は以前書きました300系とは、ケタ違い、ボディ硬性も体感できるくらいしっかりとしてゆれも少ないです。おなじのぞみで300系とN700系では、お値段半額にしても良いくらい300系の最悪乗り心地にかなりの時代差を感じます。

ひとつ難点は、全席禁煙、それはそれで良いのですが、窓際に座ってるお父さん20分毎に喫煙室に行くの止めてくれ。それなら喫煙席にずーーと座っとけ。

いっその事、喫煙車両はつけるべきだと思います。

Posted at 2008/02/28 21:37:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記

プロフィール

「@ハイランダー ミスジ??アカセン?? 笑」
何シテル?   05/17 21:53
スカイラインクーペ、CPV35からCKV36へ乗り換えました。Myスカクー今度はまじめにします。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

格安ステッカー製作 shop <K-DESIGN> 
カテゴリ:拘りの職人お値打ちSHOP
2007/08/18 18:45:17
 
ブレイヴァリー<リコーレーシング> 
カテゴリ:拘りの職人お値打ちSHOP
2007/08/12 10:52:41
 
「パーツ出張取り付け」デリボーグ 
カテゴリ:拘りの職人お値打ちSHOP
2006/09/23 00:32:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ スカクー2代目 (日産 スカイラインクーペ)
2014年2月 2代目スカクーに乗り換えました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
Y33系レパードから乗り換えました。 前期プレ5ATです。ぼちぼち弄り始めてます。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation