• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

『早起きは300円の得』だった話‐とか

『早起きは300円の得』だった話‐とか 今日も早起きしました。

でも私事でした。私事だと苦にならない不思議~。

朝っぱらから秘密基地で愛車をこちょこちょして‐

それから洗車をして来ました。

洗車コーナーの料金受付機が不調だった様で、

メンテのおじさんがタダで水出してくれたのは嬉しかったです。

タダ洗車で朝から得した気分でした。

その後、最寄のコンビニで自分ご褒美の缶コーヒーを飲みます。

このコンビニはご愛用のセルフスタンドに隣接しており、ガソリン代の一定累計で、

コンビニで使える100円金券が出て来ます。

先日金券Getだったので47円でロング缶のUCCコーヒーが飲めました。

このコーヒー昨日より“戦闘機”のおまけが付いています。

↑勿論知っていたからロング缶にした訳ですが‐

で、狙っていたF-14をGetしました。

VF-41 BLACK ACES AJ-107とは通な機体を選んだモンだね。

さ~て、お友だちになって頂いた“のぶきんたさん”の様にウンチクしてみましょう。

モデルになった機体は数ある(あった)F-14の中で初の空中戦を記録した1機です。

1981年にリビアのSu-22と2vs2の空中戦を行い、2機のF-14が1機づつの戦果を

上げました。AJ-107はそのうちの1機です。

と言う訳で我が家にもAJ-107に仕立てた1/48 F-14がすでにおります。

(この機体に仕立てるべくキットと同額以上の輸入デカール通販したんだったっけ)

洋の東西を問わず、後にこの機体には誇らしげに“撃墜マーク”が描かれます。

その後AJ-107は定期整備や部隊移動を繰り返し、

末期は日本の厚木基地に配備されました。

VF-154 BLACK KNIGHTS所属のNF-116となったのです。

所属が変わっても、この機体には“撃墜マーク”が受け継がれました。

F-14は優秀な戦闘機だった様ですが、可変翼であり、エンジンも旧式だったりと、

飛行時間当たりの整備費用が高く、米軍予算縮小で一気に引退させられました。

米国にとっての敵対国であるイランが運用継続している為、ブラックマーケットで

部品類が密輸されない様、全機体に対して飛行不能処置がとられたそうです。

AJ-107も何処かで展示されているでしょうが、再び空には帰れないでしょう。

カダフィ大佐は自国の民意で追放され‐

米国はイラク侵攻で自国経済を衰退させ‐

極東もきな臭くなって来た現代‐

それでも私は朝から愛車の洗車が出来るなんて日本は良い所だと思います。

ま、負けるが勝ちなのさ‐みんな仲良くしようゼ。
ブログ一覧 | 小話-車無し | 日記
Posted at 2012/10/31 20:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

天空海闊
F355Jさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 23:09
こんばんは♪

さすがこの手の話題は詳しいですね~(^^ゞ
私はこの撃墜に関しては断片的にしか記憶してませんでした。
F-14 トムキャットがSu-22 フイッターを撃墜しても・・・って思ったことを覚えてます。
それ程、私の中ではトムキャットの能力は最強で魅力的だったと言うことです(笑)

この機の末期は日本の厚木基地に配備されたんですか・・・
(-ω-;)ナルホド・・・

映画「トップ・ガン」でトム・クルーズが搭乗した機体として有名になり
このプラモだけは奥様が「買っていいよ~(^^)」と二つ返事でOKを貰いました。

何故なら・・・

奥様はトム・クルーズのファンだからでした~(笑)
コメントへの返答
2012年11月1日 20:28
こんばんは♪
TOPGUNの人気は凄かったですね。
コアな裏話を付けたします。この映画、マーベリックのジャケットも彼らの愛機もデタラメなパッチや部隊マーキングでした。
撮影全面協力のU.S.NAVYの意向です。

それ以前に撮影されたF-14が活躍するファイナルカウントダウンでは実際の空母や部隊がそのまま登場しました。
結果VF-84に全米中の人気が一極してしまい、その他の部隊が大変閉口したそうです。

日本でもマクロスの機体に影響した様に記憶します。VF-84の姉妹飛行隊がVF-41でした。撮影翌年に実力で世界中の注目を集めた訳です。
コアなどうでも良いウンチクでした。

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation