• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月03日

華の-もけい(G)

華の-もけい(G) Yellow LabelなマークX 斬新大胆な配色でイイと思います。

内装のアクセントに惹かれます、HP画像を見せたら嫁さんにも“姫”にも好評でした。

エクステリアは202BLACKのままでもインテリアがYellowとのツートンだったらどんな感じだろう-など夢想してしまいます。

早く実車を見てみたいですねぇ~…





みんカラって一際思うのですが、配色やボディーストライプ有無の差異で車の印象は随分変わるものです。
私、近しい所でつくづく痛感中ですっ!!











いよいよ-我が愛車も大胆に『チェンジ』な時がやって参りました…








負けませんっ!! 黄色なんかにはっ!! 
コレぞ前期乗りの意地っ!!








恐らく…


-コレが最後の山越え-です。




無論まだまだ工程は続くのですが、コレさえ越えれば、ゴール(完成)が確信出来る様な気がします。

私、今 山の頂きまで登って来た感触あります。
ゴールの気配を感じ出してます、それが蜃気楼で無い事を祈るばかりです。

もっともその気配はまだまだ微かなのですが…







どんなに見事な造形であってもコレが無いとG'sXママとは言えない事でしょう。



と言う事は-




私の今一な造形物体もコレをまとえば、たちまちG'sXママに見えてしまう事でしょう。
(-万人にそうであって欲しいと期待します)









それにしても…












なんなんダっ!!??





このデザインはっ!!??





カブキ・スペシャルっ!!

(※私愛称です)








この七面倒臭いデザインに唯一の救いがあるとすれば~

『適当』に模倣っても、多分誰からも“似ていない”って言われない‐誰も詳しく知らない筈~

自作デカールがどの位、似ていないのか、似ているのか、多分大半の方々には判らない筈~
(‐の上、どうでもイイ事でもありましょう‐)


でも~コレを貼った途端に~G'sXママに見えてしまう(だろう)不思議な模様~




実際ねぇ~、自画自賛するんだけどねぇ~、
ホントこりゃ立派なG'sXママっぷりだよぉ~♪





頑張ったヨ~♪ 最後の山登りだヨ~♪ 険しかったヨ~♪




作ったはイイけど、ちゃんと貼れるのか最後まで心配でしたが、さくっと貼れちゃっいました。
(失敗前提に14回(台)分作りました、13回(台)分余りました、どうしよう…)



あとはね、コレが剥がれたり、劣化しない様にクリア塗装を上塗ってコーティングしちゃいます。

最後の山下りだと思ってます。
自作デカールがシンナーに負けず割れたり溶けたりしなければ成功です、G'sX改造プロジェクトに勝利宣言します。
割れたり溶けたりすれば全てが水泡に帰します、私も泡になって一緒に消えちゃいます。

クリア・コートさえうまく行けば、後は粛々と小物塗り分けて各パーツを復帰して行くばっかりです…
もしかしたら年内に完成しちゃうかも??? (おっと、大見得を切ってみました)












あぁぁ…
早く楽になりたい…

でも…ここまで来ました…
ここまでこぎ着けました…







P.S
このデザインは何をイメージされてるのかご存じの方いらっしゃいますか??
私が見たG'sX ConceptⅡの後ろに映っているベルファイア??アルファード??にも同じデザインがありますよね。
って事はG'sブランドの共通イメージ・デザインなのかな??‐と思ってます。
  
G'sXでは市販版にはこのデザイン(そのままでは)反映されていないと思うのですが、他車種では市販版もあるのでしょうか??
私には歌舞伎の隈取に見えてしょうがないんですが、それで合ってるんですかね??
どなたか是非教えて頂きたい所です。



あと…自作デカール作成ドキュメント‐すったもんだ、やったもんだ編‐とか読みたい人います??
いないよね、いや…どうでもイイよね??


ブログ一覧 | プロジェクト(ミニ)X | 日記
Posted at 2014/09/03 20:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年9月3日 21:06
コンバンハ~(*´ω`)ノ

おお~っw(゜O ゜)w ストライプまで自作で再現するとは・・・恐れ入りました(((´д`*)))

完成楽しみにしてます(´д`*)
コメントへの返答
2014年9月4日 19:20
こんばんは~♪

う~ん・・・塗るか貼るか自問自答して前者は100%不可能‐って結論しました・・・

ここで聞くのもナンですがおん☆たんさんの所にコメ入れられないのは方針ですか??
ボクもおん☆たんさんにコメ入れたいです(笑)
2014年9月3日 21:07
こんばんは(^-^)

もう…隈取りにしか見えません( ̄∇ ̄)

どうせなら…貼る位置を底上げして、ドア全体を駆け抜けるようにしても良かったのでは(^_^;

すったもんだ編も、ぜひお願いします(^^)
コメントへの返答
2014年9月4日 19:25
こんばんは~♪

だよね!?? ってかやっぱりどなたからもルーツのご教授は無いですねぇ~・・・残念・・・

すったもんだ編オーダーですね!? 了解です、あっ、上げ忘れましたが最初にオーダーした方は1/1愛車に自作デカール貼るか氷水バケツ1杯イッキ呑みするかなんですけど、前者実行って事でイイ???
2014年9月3日 21:30
こんばんわーヽ('▽')/

ふえ~。こんなのも作られるんですか(゚Д゚)

さすがカッパ様です・・・。


ついでに実車1台分の作成お願いします(ぇ
コメントへの返答
2014年9月4日 19:28
こんばんは~♪

そ~なんですよ、難しく感じるでしょうが富士山登山に比べたら‐ハナクソ‐ですよ。

え~?? そんなに煽てられても嬉しかねぇ~ゾ~・・・クネクネ(チョッパー風です)

大丈夫、きーらさんが作ってくれるから♪
2014年9月4日 20:08
連コメ失礼します(^_^;

私がもし作ったら…
永谷園のお茶漬けの袋に描かれてるとおり、ホントに隈取りにしよっかな??

作れるわけないけど…(>_<)
コメントへの返答
2014年9月4日 20:53
ヘイ、ラッシャ~っ!!

うんうん、永谷園っぽくもありますよね、このデザイン(笑)

え~、作ってヨ~、ボクも初めてだったんですヨ~、出来なかったらG's専用ストライプ貼っちゃいましょう♪ もうG's化しようっ!! 

究極のG's作るブラザーズしようっ!!
ボクは1/30で、きーらさんは1/1ネっ!!

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation