• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月15日

梅雨入りですねぇ~2020

梅雨入りですねぇ~2020
課題のバッテリー交換が終了しました。

まだ使えるのに勿体ないなぁ~とも感じていた下したBOSCHも、無事に若い衆に引き継ぎできたので良かったです。

今のうちに餌付けしておかないとね、うっしっしっ・・
alt










充電制御の概要を知ったのは初回のバッテリー交換検討時、本当に良く出来た仕組みだと思います。




ミラー型レー探を導入したお陰で(と言うか、もはやレー探として全く活用していませんけれど)運転中に視野の隅で電圧制御が行われているのを認識できて楽しんでいます。
alt









実は、2月の岐阜遠征時に丸1日、充電制御モードに切り替わらない現象を確認した事がありました(初めての体験でした)
alt
昼間でも14.0V固定 の定電圧発電モード継続は何故に??(2020/2/20)







定電圧発電モード(充電制御モード停止)移行条件は5つあるのですが‐
危惧したのは↓
バッテリー低容量、バッテリー温度 低・高温時
バッテリーの容量や液温によって充電状態を判断し、過充電・過放電時には充電制御を中止し、バッテリーを保護するとともに容量低下を防ぎます。


コレに該当したのかな? と思ったものの、翌日以降は普通に充電制御モードに復帰したので、コレ↓だったのだと思います。
運転時間の累積が20時間経過時
定期的に十分な充電を行い、充放電を繰り返すことによるバッテリーの寿命低下を防ぎます。









alt
充電制御モード中の減速回生ブレーキ的な電圧上昇を見るのが好き♪ 




alt
充電制御モードに切り替わった瞬間を見るのも好き♪ 頑張れバッテリーっ!! 






本来であれば6~10ヶ月毎に車体から降ろして満充電してあげれば、もっと健全に使えるのでしょうが、GRX-130のバッテリー搭載位置は“ちょっと気が向いたから脱着すっか‐”なんて絶対に思えない場所&重さ。

alt


今回の作業では、交換3日後に左肩甲骨下辺りの肩筋が痛くなって来て、今日の段階でもまだちょっと痛いです。

年だなぁ~、とかしみじみしているけれど、そんな訳でCAOSには長持ちして欲しいと思っています。






さて維持り懸案事項‐あと2箇所、
いつ頃着手したもんですかねぇ~・・・



そう言えば、どこで知ったのか判りませんけれど、唐突嫁さんが『明日LEXUSが新型発表だってよ』って教えてくれました。




今、維持りの追加資金繰りの相談を話題に出すのは止めておこう・・・・・・


alt

ブログ一覧 | 小話-車入り | 日記
Posted at 2020/06/15 13:28:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation