• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月04日

追憶のマークX

追憶のマークX 2022(令和4)年4月4日を迎え‐


マークXを手に入れてから満10年が経ちました。

マークXはもう手元にありません、、元気で再び道を走っているでしょうか‐



愛車を最低10年10万㎞走らせるのが私流儀だったものの、X号はそれが叶いませんでした。
alt
それでも歴代愛車の中で一際思い入れが強いのは、みんカラの一員としてあれこれ挑戦した初経験の数々が記憶を濃くしているのだと思います。






道を走っていると、視界に入る130マークXを目で追ってしまいます。
今でも“恰好イイ”と思うし、202を見れば愛車X号なのではないかと細部まで確認してしまいます。
alt

みんカラコーナーでもX号が新たなオーナーの元で登録されていないだろうか‐とか気になって時々覗き続けています‐





130系新オーナーの中には、‐高校生の頃から憧れていたマークXを手に入れました‐なんて、嬉しい意気込みも見かけ、徐々に2代目、3代目のオーナーに渡る車種になって来ている感じでしょうか。
alt




改めてですが、前オーナーとして、
V6 NAレシプロ FRのパッケージを存分に味わって頂きたいですね。

本当に素晴らしい車だと思っています、今でも時々もう一度駆ってみたい‐と恋しくなる時があります。


alt


私の心の中でマークXとの日々はいつまでも輝いています。










偶然(??)のことに、先週‐悩める現オーナー様からメッセを頂き、パドルシフト増設について数日間リモートお手伝いさせて頂きました。

無事に作動するようになったそうで良かったです。

自分自身でも当時のDIY記録を見返すことで記憶が蘇り‐

まぁ、色々なことをしてみたものだ‐と懐かしく読みました。
このように、今でもマークXの作業経験の質問を頂いたり、記録に“イイね”を寄せて頂けるのは本当に嬉しい限りです。
alt


10年目を一緒に迎えられなかったことは想定外だったけれど、、

改めて、マークX号 ありがとう、共に過ごした良き日々をいつまでも憶えておきます。

alt




alt

ブログ一覧 | 小話-車入り | 日記
Posted at 2022/04/04 20:16:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation