• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月07日

まず行かない場所に行く作戦2023夏

まず行かない場所に行く作戦2023夏 日中は相変わらず猛暑でも、朝晩はめっきり涼しくなって来ました。
いよいよ秋の予感です。

家族皆が諸々あって今年の夏は旅行や帰省が出来ませんでした。
その代わり‐でもないけれど、妻子も大好き敦賀のお寿司を食べがてら周遊日帰りドライブして来ました。
alt

今回は西宮から敦賀まで適用されるドライブパスを駆使してみました。
昨年の九州、今年に入って山口、に続き3回目のドライブパス利用となります。
乗り降り自由な上、SA等で使える割引特典や平日利用ならばETCマイレージ15%還元もあって大変お得。
利用直前の登録でも即時適用な点も便利で良いです。
alt

alt

日帰りにて、行きは西宮から名神高速と北陸道で敦賀へ向かい、帰りは舞鶴若狭道から初めて使う京都縦貫道で戻って来ました。
ほぼ適用範囲を反時計回りで1周した感じです。
京都縦貫道‐こんな機会でもなければまず通らない道なのでハイドラバッチが貰えて良かったですが、恐らく一期一会道。


翌日は、ドライブパス2日間ぐるっとプランで申し込んだ為、権利が残っているので使わない手はありません。
当初は舞鶴とれとれセンターに行こうと思っていたものの、前日の海鮮、海産三昧でおなか一杯。
さて、どこへ行こうかなー

"この際だから、かねがね興味はあったけれど、こんな機会でもなければまず行かない場所に行く作戦を立案します"と呼びかけた所、妻子共に暑いから屋外は絶対に嫌‐涼しい屋内で面白そうな所‐の条件を検討した結果、京都駅前のイオンモールに行くことになりました。
まさに、こんな機会でもなければまず行かない場所です、家の近所にもイオンモールあるしね。
alt



alt

京都駅前となれば、私も絶好の場所が思い浮かびました。

モール内で解散し、単身歩くこと15分で多分30年振り位の再訪問場所へ行って来ました。
alt

私が選んだ、こんな機会でもなければまず行かない場所‐は『京都本家第一旭』ラーメン屋さん。
外気温度37℃位真夏の昼下がり炎天下の中、さらに45分位並んでラーメンを食すと言う、、贅沢(ちょっとした荒行)でした。

それで‐
食べて思い出しました、そうそう京都の第一旭はこんな感じだったのだ‐と。
alt





こうしてドライブパスな2日間が円満に終わったのでした。
ちなみに妻子は京都駅前のイオンモールは一期一会店だそうですが行けて満足できたとのこと。

今朝は夏の高速周遊でたっぷり虫まみれになったIS号を洗車してスッキリ、と言うか多分1ヵ月振り位の本気洗車でスッキリ。
alt

alt

alt


第一旭は神戸に移住した頃に地元な人に連れて行ってもらった、『神戸ラーメン第一旭』が私の中で一番馴染んだ第一旭です。
alt

恐らく京都本家からのれん分け派生したのではないかと思います。
スープの雰囲気はとても似ていますが麺質が異なるのが京都と神戸の一番の違いだと感想します。
興味のある方は是非食べ比べしてみて下さい。
(因みに神戸ラーメン第一旭本店は駐車場2台分有ります)

alt


ブログ一覧 | 小話-車無し | 日記
Posted at 2023/09/07 15:08:41

イイね!0件



タグ

関連記事

赤穂の牡蠣を求めて
CLSシューティングブレイクさん

Jimny25ドライブ🐕①雪景色 ...
caccyoさん

ぶらり中国ドライブパス利用を検討し ...
ハマ虎さん

(*^ー^) ワインディングへ朝ン ...
RUN丸さん

2025年1回目の車中泊行ってきま ...
ganaganaさん

エアフロ清掃、その後
ヲッ、買物パンダさん

この記事へのコメント

2023年9月9日 9:12
こんにちは~(๑'ᴗ'๑)
まだまだ暑いですね~つい先日のニュースで10月まで暑さが続くと聞いて絶望してます_| ̄|○セメテ9ガツチュウニハ30ドキッテホシイ…

一般的にイオンモールに通う方々は多いですよね~ウチの奥様もよくネット注文したUNIQLOの服の引取がてら散策しに行ってるみたいです(^_^;
イオンモールって入ってるテナントはどこもほぼ一緒だとわかってるんだけど、出先に普段行かないイオンモールがありちょっと時間に余裕があるとつい寄ってしまいますね(๑'ᴗ'๑)

オイラはイオンシネマによく行きます…( ̄∇ ̄)



あっ∑(OωO; )




シティーハンター観に行かなくちゃ(≧∇≦)b
コメントへの返答
2023年9月9日 12:04
こんにちは、
本当に日中は暑いですね、10月まで続くと体力持たないかもです。

イオンモールは一人勝ち状態でしょうか、でも場所代が高いのかテナントの入替サイクルが早いイメージがあります。

実は今回帰りに伊丹店にも寄ったのですが、家族で大好き御用達だった仙台牛タンなとりが撤退していてショックでした。
どうも廃業してしまった模様でシクシクです。

涼しい場所の映画館は良いですね、パパだけではなくて、ドラえもんとか仮面ライダーに連れて行かないと-笑

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation