• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

マネ・マネ・マネー

マネ・マネ・マネー
親族の慶事です。

右往左往中です。

金飛びまくりです。

メデタイ時に1着‐

と礼服新調しました。


腰抜かしそうな額でしたが、メデタイことは粗相無き様、張込んでみました。

alt

ご祝儀持って行ったり、何やら、カンやらでX号の夫婦ドライブ頻度も上がる日々、楽しくあります。

道中、お気に入りの音楽聞きながら嫁さんが唐突‐





“そろそろサブウーハー行っとく!?”









マジで!?!?







ブロッコリーが欲しい嫁さんに立ち寄りをお願いされた八百屋のお隣は偶然にもABさんでした。

alt


(嫁さんの)記憶も新しいうちにウーハーの下見に行ったら‐

お年玉企画と書いて値頃なウーハーが在庫してました(今何月よ???)

1諭吉ちょっと、まさに我が家のどストライクです、啓示です。


車に戻って嫁さんに伝えたら‐

“礼服予算が1諭吉余ったから、それでウーハー買うも良し、予算オーバー中と伝わるコンデジ代の補填するも良し、はたまたその両方を得る為にあなたお得意の人生賭けに行くも良し”

と1諭吉先渡しされました。







どうする?? 
オレ・・


ウーハー1.08諭吉→コレは値頃判定
コンデジ4.5諭吉→コレは自分見立て1諭吉割高
 
1日で5諭吉錬金できる程ケンシローはもう強くないだろうし…

alt




どうしよう・・
オレ・・
Posted at 2018/02/10 09:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2018年02月03日 イイね!

兎おいしい俺もおいしい

兎おいしい俺もおいしい過日のことになりますが‐

時間つぶしな目の保養でSAB徘徊を堪能して来ました。

それで‐

以前モニター企画で欲しかったMission-Praiseさんのコレが実物展示されてました。



“おぉ~、想像通り何だか良さげじゃないですかい”と5回位試着(席)して来ました。

やっぱり欲しいよねぇ~と思います。

マークXの数少ない不満点の一つとして、どうしてもシートポジションがしっくり来ない事と長距離を走る事があるのを加味した時に、大変魅力に感じるクッションです。

それにしても、モニター企画に落選した後で‐妙案で錬金(??)できる‐と閃いたような気もするけれど、何であったか??等思いながら帰宅しました。








で、忘れていたよ‐



コレ、ふるさと(じゃない場所)納税でGet出来るの発見していたんだっけか。




もう、全然コレの存在を忘れていて、12月駆け込み応募で手に入れたのは、概ね例年通りのズワイガニ三昧と飛騨牛ステーキとJTBギフトカードで打ち止めでしたっけ。

今年は是非Mission-Praiseさんのカークッションを貰おうと思います、ふるさと(じゃない)納税。





皆さまにおいては抜かり無い事と思いますが、改めて発見、結構魅惑なカー用品達特集デス。


コレは数年前に会社のチームリーダーから教えてもらった逸品、福岡の東久留米市。


“マジで!?!? 憧れのREGNO貰えるの!?!?”って小喜びしたものの、よくよく算出してみたら私の納税規模をまったく凌駕した逸品でした。
(是非、高額納税な方‐REGNO逝って下さい)




先日レー探考察時に見つけた逸品。


岐阜県七宗市はどんな所縁なのでしょうか?




岐阜と言えば父方の田舎に行く時によく使った岐阜羽島では‐

大変有名(だよね??)なVALENTI JAPANさんの製品群が1諭吉寄付から充実してます。


(因みに名神高速を走って羽島ICに差し掛かると昼夜問わずVALENTIさんがハイタッチしてくれます)




コレも個人的にはタダ貰いしてみたい逸品です、茨城県鉾田市。





松茸にいくらに生わかめにアイスについででガラスコーティングっ!!

でもちょっと高額納税者向けだっ!! 埼玉県深谷市。





自分で洗車する人ならお値打ち寄付額で神奈川県伊勢原市の洗車の王国セット♪







クリスタルキーパーも大変魅力的なお礼デス、愛知県大府市。





なんだかカタログ・ギフトを選ぶ時みたいに見ているだけでワクワクしてしまいます。


それが世の為、人の為の制度であるかは別として‐
高額納税者ほど優遇されるのも、さておいて‐

今年はカークッションと飛騨牛と蟹とJTBギフトカード貰えるように頑張って働くぞいっ!!!
Posted at 2018/02/03 22:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2018年01月23日 イイね!

ほろ苦し初洗車2018

ほろ苦し初洗車2018休みのルーティン作業たる‐

屋内全ての掃除機かけて、

風呂洗って、

ゴミ出しして、

何一つ嫁さんに文句言われることない万全の体制を整えてから初洗車に向かいました。

フロアマット掃除機かけて(先日の外周撮りで芝まみれ~)

室内清掃して、

レオニスVX様洗って、

ボディに水かけて、

ボディをカーシャンプーで手洗いして、

ボディに水かけて、

いよいよ仕上で拭き上げますよ‐の段階でご覧の空模様が迫って来た。





やばいよ、やばいよ~・・・




ってか、全然どうにもできずみぞれが降って来て‐

結構な北風でどんどんボディに埃が付いて行く・・・

スマホで雨雲の推移を確認したら後2時間位こんな感じで小雨が降り続きそうでした・・

トホホ・・・

620円払って車汚しに来た状態・・・

一大決心して帰ります。



ちくしょ~、晴れてるのに降ってるじゃ~ん・・



ちくしょ~、ボディがどんどん汚れるよ~・・・





禁じ手だけど‐

悔しいから自宅で拭き上げました。
僅か15分の走行で積もった埃でマイクロファイバーが黒くなったのは見なかった事にしました。
(洗車傷増産まっしぐら~シクシク・・・)




部屋に戻ったら晴れてるし‐



嫁さんに悔しい顛末を報告したら‐

“あなた私にやましい隠し事してますね。そのやましさがあなたの心に雲をわかせ、その雲が雨を降らせるんです、まさに因果応報ネ”

あの件か!? いや先日のアレか?? とか一瞬思ったけど‐

じぃ~と顔を凝視している嫁さんにハタと気付く。

危ねぇ、危ねぇ~、嫁トラップ今年も健在‐
Posted at 2018/01/23 16:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2018年01月15日 イイね!

免許33年目にしてレー探初挑戦の考察

免許33年目にしてレー探初挑戦の考察
人並みに“レー探”を導入してみました。


本当は要らないんでしょうけれど‐


絶対にマネしてはイケマセン‐と言う前置詞付きで我が黒歴史を振り返れば、若かりし頃に固定と移動それぞれのオービスに検挙され、高い授業料をお布施した経験があります。

非常に高額な罰金と講習代と‐その手続きを踏むための経費と労力と休日と、免停に伴う不自由やらゴールドじゃない免許更新の頻度やら講習時間やらなんやらかんやらで百害あって一利無しな体験でした。
ですから皆様は絶対マネてはイケマセンっ!!
(何よりスピードは凶器です‐人生を無にすることなかれ)






そんな訳で、もう凝りました‐スピードは出しません。
今となってはゴールド免許ホルダー(2回も更新記録中♪)なので、この恩恵も手放したくありません‐だから“レー探”なんて要らないの、今まで付けた事もないしさ。



だったんですが‐



数年前に欲しくなりました。

厳密に言うと欲しくなったのは‐(視野に入る)時計‐であり、“時計‐レー探機能付”に着目した結果でした。

数社のパンフを車内に持ち込んで売り文句及び費用対効果など現実的検討も大詰めだったものの‐

棚上げになります。



CHIP LEDの打ち替えに挑戦した所、想定外の実利としてA/Cパネル部の時計が(従来より)見易くなったのでした。

alt

これにて一端白紙撤回なレー探導入計画



それにしてもパンフを隈なく読解していた結果、値頃かどうかが察知できるようになり‐

自分の中での条件として、1万円以内(時計だから)、さり気ない装備形態であること‐を設定していたら、ストライク・ゾーンに入って来た逸品を発見しました。



正月なんで呑んで気が大きくなって、ちょっと散財したくもあり‐



と言う訳で、『ポチっ』となっ!!!

alt










それにしても‐

OBDⅡアダプター(の表示情報)って要るのかね??

我が導入機のカタログには大きな字でこう掲げられてます。

■最大143項目表示(OBDⅡアダプター接続時)

一瞬、あたかも143項目のいずれかを表示させたければOBDⅡアダプターを追加しなければならないかのように錯覚する文体だけど‐

小さい注釈を読み解くと‐HYBRID車のみの表示が23項目あって、実質31項目程が追加される程度で‐

その中でも割と面白そうなインマニ圧やら点火タイミングなんて項目はGRX-130ではモニター出来ないし、表示された所でナニかが変ることもない・・・

ってことは残りの89項目は(その気になれば)普通に表示可能だし、その項目も大して役立ちそうなものもなし‐

要するに、私にとってOBDⅡアダプターは『猫に小判』と言う結論に達しました。
(ボッタクリ価格だしよぉ,モニターで頂いたOBDガード無効にしたくないしよぉ~)

alt








ので‐

OBDⅡアダプターが無くても‐さり気なく‐装着してみたいと思いまする、ルルル~♪







alt

alt
Posted at 2018/01/15 12:29:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2017年12月27日 イイね!

納めっ!! 2017

納めっ!! 2017
2017年もいよいよ終わりに近づいて来ました。

本日年内最後の休みにて‐洗い納め‐して来ました。

明日から頑張って大晦日まで働いて‐

元旦(だけ)休みでありますよ‐


alt

それでは今年を振り返ってみたいと思います‐

X号5年目‐(みんカラっても5年目)
大して車弄りの予定もなく、粛々と維持るばかりになる予想と裏腹に‐
2月頃、ドアスタビに手を出してしまいました。

alt

alt

きっかけは“泡銭たるケンシローのお陰”でした、この先こんなに景気イイ事はアベチャンのパチ屋潰し政策で起らなくなるのでしょう。

で、ドアスタビ‐コスパ悪杉ってのが凡人私の感想デス。
効くのは効きます、車が“シュっ”とします、by嫁さん評














そして‐

車を離れて今年最高どころか人生で忘れられない年になった件がコチラ。

alt


alt

BREITLING DC-3の神戸飛来‐これを昨年の今頃察知して、撮影するべく待ち構えていたのですが‐

まさかの-コレに乗れる権利が当たる‐と言う夢のようなチャンスを摘めました。

alt

alt

alt

本当に、生涯の想い出となる体験♪

alt

alt









で‐

このDC-3フィーバーが一段落して、これまた想定外‐のビッグ・プレゼン事が‐黒目‐オファー。

alt

“@しゅん”さんのお陰で我がX号のフロントマスクが“完璧”なS化けとなりました。
(残る外観差異はケツのハイマウントストップランプだけになりました)

alt







これもひとえに130系‐最後期‐の出現の賜物‐な訳なんですけれど‐

alt

その‐最後期‐を疑似購入体験する羽目になります。

alt

alt


来年はファミリーですゼ・・・
130系は色々なトピックスを私に運んで来てくれる魔法の車です。











秋には2年振りの小松に遠征し‐

alt

alt

alt

遂に“arawn”さんとお逢いする事に‐

alt

通算5人目となるリアル面会みん友さんになりました。
また、私初体験の“お友だちのお友だちは皆お友だち”的な交流をさせて頂き楽しかったです♪











‐最後期‐ネタはもう一つオマケありまして‐
alt
疑似購入体験の最後‐判子を(本当の購入者が)押す寸前に「ミニカーおくれYo」と、ねだったブツが届いたのが晩秋の頃。












そして、今年の締めくくりのような‐
半年以上前から予告頂いていた2年振りの再会‐で“さふぃん”さんが神戸に来て下さいました。
私的に嬉しかったのは「呑みませんか♪?」‐とお誘い頂けたことで‐

車を越えた男同士‐みたいな歓談が出来たのがとても楽しかったです。

alt










さ~て、来年は誰と呑もうかな??(笑)

もうあまり車を弄ることは無いと思うものの、色々な所に(撮影を兼ねて??)出かけて、どなたかを訪ねてみたい気持ちもある私です。

alt












それでは‐

皆さま良いお年をお迎え下さい。

来年も皆さまにとって素敵な事が沢山ありますように。

我らが日本が平和でありますように。
alt
Posted at 2017/12/27 13:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記

プロフィール

「上は嫁さんの、下は娘の、軍資金は-どちらも俺の、」
何シテル?   10/28 19:56
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation