• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

じっくり洗車(達)

じっくり洗車(達)今朝は先日のざっくり洗車でつないだ分の帳尻を合わせて来ました。


週末洗車場は大混雑を予想して6時前から戦闘開始。
高曇り微風‐の絶好条件にて8時前にはDIYコーティングも完遂出来ました。



モニター提供頂いた2点を活用。
alt
「GLASIAS GOLD BOOSTER」と「Zero Premiam」を適材適所に使い分けて、思う存分堪能出来ました。
仕上はセリアのマイクロファイバーバスタオルであります!
(皆さま是非一度手に取って実感下さい‐)

これにて梅雨入り前に一安心なのダ。






それで‐

洗い場5台分を順次利用者が活用し、その後拭き上げやらコーティングやらワックスやら、各々思う存分手入れに精を出して場内に並ぶのが約10台‐と大盛況な週末・・


の内、3台が『超絶恰好イイ』車で占められていることを現認でした(笑)






2台目として現れたのがコチラ♪(画面左奥)
alt
ソニッククロム様
(盗撮してゴメンなさい)





さらにいつの間にか3台目が参戦♪
alt
ホワイトノーヴァガラスフレイク様
(盗撮してゴメンなさい)



10台中3台を占める最大勢力って、、どんだけみんなIS好きなんだよぉ~、、、ってか??(笑)





そして‐
洗車場開店開戦のおバカ1台目は当然コチラでございます。
alt
グラファイトブラックガラスフレーク号



先日スコール後の快晴炎天下で上面部に無数のウォータースポットが多々出来てしまったのがちょっと悲しかったりしています。



ま、いっか‐
alt








と言うか、洗車前後で2軒はしごして飲んだのに、どちらの店舗もポスターは貼ってあるのにノーマルデザインなカップなのが悲し過ぎるんですけどぉ~~、、
ファミマ、ポスター通りちゃんとしてよねぇ~、、、
alt

Posted at 2022/05/15 19:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2022年05月01日 イイね!

28年‐

28年‐ニュースを見かけてしみじみと、、

セナ氏が天に召されてから28年も経ったそうです。

とてもショッキングな生中継だったのを今も思い出します。




1989年~1993年の間、当時仕事の一環で日本グランプリの後方支援みたいなことをしていました。

alt
1989年 MP4/5 Car Number 1


氏が最後に鈴鹿で優勝した1993年は運良くその瞬間を目撃する事が出来ました。

マクラーレンを駆っている姿が、一番似合っていたと印象します。

昨年古いフィルムをスキャンした中から何枚か添えておきましょう、、、

alt
1993年 MP4/8 日本グランプリ優勝(HONDAではなくてフォードでした・・・)

alt
ウイニングランで感涙しました、、、
もう二度と逢えなくなっちゃうなんて、夢にも思わなかった、、、

Posted at 2022/05/01 22:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2022年04月19日 イイね!

なんじゃ?こりゃ??

なんじゃ?こりゃ??洗車して来ました。

20日ぶりです。

20日間も雨に降られないなんて久しぶり、でも‐花粉と虫付きに我慢の限界でした。


alt



洗車場で130X前期のオーナーがいらっしゃって‐
色々カスタムしているお車でしたが、過剰なローダウンしていないのが好印象でした。
より、なにより‐
私の軽く3倍位時間をかけて洗ってらっしゃいました♪ 
イイっ!!



あんたも好きねぇ~♪♪‐とか、内心思いながら勝手に親近感沸いてしまいましたよ。
alt







水切りを兼ねて街中フラワーアレンジメント脇に立ち寄りつつ帰宅。
alt





午後からピカピカの愛車で娘を迎えに行きがてら出向いた先で、遭遇しました。






なんじゃ?こりゃ??










alt
(盗撮してゴメンなさい、、、)




その場で車種が全然判らなかったけれど、コレ、正真正銘なLEXUS ISなんですね。

ISって2ドアが、、ってかオープントップがあったのですねぇ、、、
(ISにもLEXUSにもまだまだ無知な私です、、、)


それにしても‐

パッと見のインパクトが凄いです‐30系後期乗りとしては、、、


じっくり見ると・・・
alt
いや、いや、、、他人様の愛車を、無断でじっくり見ちゃダメだよね。




他人様の彼女とか奥様とかじっくり見ないもんね、、
そもそもコレは野良かもしれないけれどLEXUSですもんね、スピンドル顔なア〇アとかプリ〇スとか〇-クXとは断じて違う、、筈、、、


それにしてもあんまり珍しくて並べてしまいました。
alt
画題:ガッキーとガッキーのパっと見そっくりさん



、、ボクのは当然、、、♪
Posted at 2022/04/19 21:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2022年04月16日 イイね!

万感価値観

万感価値観今年は‐



嫁さんの金運が400年に一度の大好機らしいです、本人談。

次回は分け前をあげられないから‐と注釈されてます。
そんな訳で、宝くじやら何やら、買いまくる‐と嫁さんの鼻息荒い近頃。


alt
欲しいモノ無いかと尋ねられ、F-4EJ初号機‐と応えたら、置き場所が無いからもう少し小さいヤツにして欲しいと言われたので『IS500』を提案してみました。







何それ??‐に、ざっくり解説したら猛烈に気に入ってくれました。
alt
現IS号は妻子専用となって、2大餅にしてくれるそうです。



おぉ~♪ 頼もしいなぁ~♪(笑)












そんな話で盛り上がった後日、秋に国内販売と噂される続報が無いかWEBエゴサしてみたら、おかしな投稿に行き当たりましたよ。

IS500の話ではありませんので念のため。







某知恵袋にこんなネタが転がっていました、要約すると‐

“我が家はハリヤーに乗っていますが、ママ友がIS 300hを散々自慢して来てウザいのだけど、IS 300hはナンボのもんですか?ハリヤーより強いですか?”
alt







実に面白い。






と言うか、ママ友なんて、せいぜいお子ちゃまが小学校位までの関係なのではないかと想像すると、御両家共に裕福層なんじゃないかと思う、羨ましい、、そんなブルジョア達が不毛の争いをするべきではありません。







文面だけ読めば300hな奥方様は私的には同じ車種乗りとして気恥ずかしいので、意味のない優劣を他人様に押し付けるのは止めて頂きたく。
alt






またハリヤーの奥方様はもっとご自身の(旦那様が選んだであろう)乗り物に自信をお持ち下さい。
良い乗り物だと思います、ハリヤー。
alt






この際“ワタクシはセダンを日々見下ろせるハリヤーに乗るのが好きなんざます。み・お・ろ・せ・る であって、み・く・だ・せ・る ではないざ~ます”って返せばイイと思う。

若しくは~、
“地べたを這いつくばってせかせか蠢く様が、心の底からあなたにお似合いざます、世の中を俯瞰で見て来たワタクシにはまったく真似出来ない様相ざ~ます”と返すのも良いかと。



ま、お子ちゃまを人質に取られたお付き合いっちゅ~のは色々大変ですねぇ~、、、




は、イイとしてもだな、この質問投稿に寄せる‐無責任人おせっかい人‐に垣間見る世間のISへの逆風に凍えそうでありますよ。
alt
みんな車種にカースト制を決めつけるのやめてよねぇ~。




ESやGSやLS買えない奴が選ぶのがISって、みんな我が家のISを悪く言わないでおくれよ~、な心境でした。



俺はISが1点買いで欲しかったんだよぉ~、、、
alt

ま、知恵袋の回答なんてお子ちゃまだって出来ちゃう胡散臭さ満載ゴミの羅列も含まれている訳で、本気でエゴサる必要は無い。



と言うネタも後日嫁さんに話したら‐
alt

“LEXUSに乗ると言うことは、おもてなし感満載のお行儀良き店舗の方々がLEXUS人モデルなのであって、おのずと相応の立ち居振る舞いがオーナー側にも求められていると言うことなのです。貴方はオーナーになったのだから、その自覚をお忘れなきように”





alt



と、またしても釘を刺された後にこう続きました。
alt





“大丈夫、私がモンスターISを仕立ててあげるから愚痴らないで。外装は黄色に決めたから”


















頼もしい、、、でも黄色はだなぁ~~~、、、、

alt


alt

Posted at 2022/04/16 22:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2022年04月08日 イイね!

春の恒例行事-2022

春の恒例行事-2022今年も無事お参りをすませることが出来ました。

そして、IS号で初めての訪問となりました。

そう言えば‐

昨年はここを訪問したのがマークX高速走行LAST RUNになったのを思い出しました。

直後にスローパンクチャーが発覚して、その後は高速走行を控えて更新を迎えたのでした、、、
alt








境内にはこんなのありました。
alt

航空業界がコロナ禍に負けず、安全運航の元で発展することを切に願います。

そして、事故が無くなりますように‐
alt










さて、空モノ的に地元では今コレが来ています。
alt

SUPER DRYは(実はあまり好みの味じゃないけれど)発売時に飛行船を使った宣伝をしていましたが、もう34年前になるそうです。
そう言われると、確かに社会人になった頃だったように思えば、懐かしく。
(バブリーだったので、もっと大きな飛行船だったと記憶します、確かポルシェのエンジンが付いていて感動したっけか、、、)

alt



alt


alt





今後の予定としては‐

4月4日〜4月10日:関西エリア(神戸拠点)
4月14日〜4月17日:福岡エリア(佐賀空港拠点)
4月22日〜4月26日:関東エリア(千葉・野田市木野崎地拠点)
4月29日〜5月1日:仙台エリア(岩手・一関市拠点)
5月3日〜5月7日:関東エリア
5月10日:石川エリア
5月13日〜5月17日:名古屋・静岡エリア
5月20日〜5月22日:関東エリア
5月28日〜5月30日:札幌エリア

の飛行が予定されているそうです。

お近くに飛来時はぜひ見上げてあげて下さい‐と人知れずエールを送っておきましょう。

alt


Posted at 2022/04/08 22:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記

プロフィール

「お山NOW -土下座休暇NOW♪」
何シテル?   07/13 14:12
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation