• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

海老で鯛を釣る‐つもりではない件

海老で鯛を釣る‐つもりではない件高温多湿な季節がやって来ました。
例年以上に辛いのはマスクをし続けなければならず現場に出た時の体力消耗が早いこと‐皆様もマスクで熱中症にならないようにお気を付け下さい。



我が家のJK娘、ようやくリアル学校が再開します、時は7月‐本来なら夏休みまであと一歩の時期なのにちょっと不憫。
4ヶ月近く自宅に引き籠もらされていたのは本当に可哀想でした、我が家で一番日常生活が激変したのは間違いなく娘です。


先週の事、家呑みに羽目を外して深酒早寝をしてしまい‐
夜中の3時半にトイレ覚醒して起き出したら、娘が勉強机に向かっている場に遭遇。
翌日嫁さん経由で聞くと4時までレポート作成していたとの事、それでいて朝9時からWEB授業だったのだとか‐

5月から始まったWEB授業は、先生も急遽の初体験故に手探り感、急場しのぎ感もあるようで事前準備(予習)とレポート(復習)の量がハンパ無いと嘆いていました‐
嫁さんから連日2時頃まで勉強している‐とは聞いていたものの、深夜に黙々と書き物している姿を垣間見たら何も協力してあげられない父親として後ろめたさ痛感でした。

大変だなぁ‐と思うし、それに喰らいついて行こうとしている娘が(親バカで)誇らしくもありましたが。



学校に行くことができれば、友だちと交流することで息抜きや気分転換も出来るでしょうし、部活で汗を流してストレス発散も出来たのでしょうが、とにかくこのご時世ではどれもままならず、子ども達(学生方)は大人以上に辛いと思います。
早く子ども達にリスクの無い日常を取り戻してあげたい・・・


もっとも‐
逞しいなぁ~、と思うこともあって、3日に一度位の周期で、夕食後の一時に同じクラスの仲良し3人組でグループ電話をしている様子が廊下向こうの部屋から漏れ伝わって来ます。
それこそ箸が転がっても可笑しい年頃だから、ひゃ~ははは、うっひひひ、みたいな笑い声が伝わって来ると‐親としても救われる気持ちで微笑ましく、それにしても結構長い時間盛り上がっている様子です。

いづれにせよ、授業も、友だちとの交流も、スマホ無くして成り立たない現代と言えましょうか、未来ですねぇ~・・


それで‐

もう一つ親バカを足すと、娘は物欲があまりありません(正確にはモノを大切にする派!?)
友だちがスマホの機種変でiPhoneに替えた‐みたいな話をするので、替えたら?と後押ししても、使えるモノ替えるとか意味判らん‐等、(ケチ臭い所、俺に似て嫌だなぁ~・・と常々思う)倹約さんです。


ところが先日、帰宅して玄関入るなり嫁さんに詰め寄られ‐
曰く、

“一字一句違わず娘の懇願を伝えるから今すぐどうにかしてあげて”

‐と迫られることに‐


「イヤホンの調子が悪くなって片耳しか聞こえなくなっちゃったんだけど、どうしても欲しいモノがあるので買って貰えませんか?高いのは重々承知だけどWEB授業でも使うし、大切にするからどうかお願いします」

“だから私からもお願いです、通販ですぐに買ってあげて”と。



なんじゃそら?
イヤホン位、買ゃ~イイ~じゃないの、明日もWEB授業あるなら近所の家電屋で仕立てたら良かったのに‐
と思いつつ、初耳の製品名を検索して見てビックリざんす‐でした。



まぁ、ぶっちゃけ最初はなんでこんなに高いの!?
とは思わなくもなかったのですが‐
alt
 




そこは安倍チャンから10万円(お前の年貢いっぺん戻すから経済活性化にすぐ使えよ、貯金すんなよ、あと戻した分後日3倍返しだからな‐と)貰えたので、買うのは吝かではないとして、娘に条件を突きつけてみました。
alt


“Air Podsは最新型のProにしよう、新型仕立てたら気分爽快”

“それからスマホも併せてiPhoneに替えなさい、音楽や写真が沢山入れられるように128GBにしなさい、余裕ある性能が日々の実用において幸福度を高めます”

“金は心配するなかれ、安倍ちゃんが10万円(お前のオヤジの年貢いっぺん戻すから経済活性化にすぐ使えよ、貯金すんなよ、あと戻した分後日お前のオヤジから3倍返しだからな‐と)くれたから”

“iPhoneも最新の11な、最新型に限る!色々な色があるから好きなの選べ、但し黒は止めとけ、味も素っ気もありゃせんぞ、黒はダメだ、父ちゃん黒は断じて許しませんっ!!”

alt

と小娘を論破取引し、2日後には2人で出かけて機種変して来ました。



なかなか無い娘との外出も楽しめて良かったです、色々近況聞かせてくれました。
事務手続き中「機種変NOW」のツイートにお友だちから「父、神ってるな」とか、「パパ活に紹介してや」とか、オヤジ株も上げてもらいました♪




alt






来る日も来る日も自室で学習に追われて‐部活も出来なければ、大ぴらに友だちと遊ぶこともままならない日々‐
耐えて、努力する娘になにか報いがあっても良い筈だし、父親がしてあげられる事はこの程度。
iPhoneを手にした娘の高揚を見たら、ちょっとホッとしました。
alt


学校が始まればすぐに実力テストがあって、夏休みも大幅短縮、部活も制限付き、とまだまだ元通りには行かないけれど、少しでも楽しい学生生活を送って欲しいと願います。

「iPhoneとPods-かなり嬉しいみたいでお昼の休憩時にあれが出来るこれが出来ると私に自慢を語ってるよ」と嫁さんから日中の娘の様子を報告されながら呑む晩酌は最高。











ただし‐

嫁さんに刺されました、
暗示仕込んでましたね‐娘を諭す体で自己弁解入れてたよね‐と。






そしてですね、娘は昼間、嫁さんにこう注意喚起したそうです。





“注意した方がイイよ、子どもにiPhone替えたから俺も車替えたいってもうすぐ言うよ”
‐ですと、、、
















言わねぇ~しっ!(笑)
恐るべし小娘
alt

‐表題はWorld No1の富岳です、X号も娘も私にはWorld No1です♪‐

Posted at 2020/07/02 21:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2020年05月14日 イイね!

FIGHT ON!!

FIGHT ON!!仕事と言うのは厳しいもので‐

その対価としてお給料を頂いている訳で‐


その額が労力に見合ったものであるかどうかは、

大概の人はもうちょっと(評価して)欲しいな‐と思うのだと考えます。

私もその口ではありますが、反面、働けるって幸せだなぁ~とは昔から常々想ったりもしています。



特に‐

今のご時世(これからは‐)はつくづく、
健康であること‐ 働けること‐ 衣食住に困らないこと‐

ともすれば当たり前に感じて来たような日常を送れることに感謝一杯です。



それで‐

先週はクソクソに忙しかった件は、ツイートして独り留飲を下げたりしていたのですが‐

今日は2度目の在勤命令に(ちょっと)まったり過ごし終わって、定刻後にそのまま労働後の家呑み始めたら‐

ボスから緊急伝達が来ましたよ・・・







え!? マジ!?!?



とは言いますまい‐

これが我らが進む道‐




TEAMで言う所の『漢祭り』再び開催だよ。






明日‐







4時半始業だってさっっっ!







頑張るぞーっ!! 
と風呂沸くまでコレ綴って、今から風呂入って寝ます。
alt

明日もX号を駆れるなんて幸せダ! 早朝ドライブのBGMは『マイアミ午前5時』ダ!
漢祭の打ち上げ呑み会できないのが今一番辛いんだよねぇ~・・・


Posted at 2020/05/14 20:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2020年05月10日 イイね!

LIGHT IT BLUE-in KOBE

LIGHT IT BLUE-in KOBESTAY HOME頑張ってますか?
もう少しの辛抱と思ってみんなで頑張りましょう!



木・金・土と会社が怒涛の忙しさでした。
ミサトさん風に言えば“総員! 第一種戦闘配置っ!!”でした。


夜残業と早出の繰り返しで帰宅後‐食事風呂寝る以外何の選択肢もない程、疲れ果て‐
同僚達も同じだったでしょうけれどTEAMの士気は高かったです。

未明の早出には車でしか参集できない訳で会社が近くなると交差点で見かける車は同僚達ばかり。
三々五々集結する仲間達の姿に一緒に仕事ができることを誇らしく思います。



さてその初日な木曜日
alt

遅い時間のチャリ漕ぎ帰宅道中ホテルオークラが“KOBE”の窓デコレーションしているのに気付きました。

木曜日は医療関係者へ謝意を表すLIGHT IT BLUE DAYだそうで、どこそこが蒼くライティングされています。
alt

alt
 
私は医療関係者ではありませんけれど、この際、頑張ってお仕事している自分達も鼓舞してくれる灯りなのだ‐と勝手に思わせて頂きました。

alt

alt
 
21時過ぎだったので、ほぼ人影も交通量も無い街で静かに浮かぶ蒼い色。

灯りがあるのは嬉しいです、震災の暗闇を知っている身としては、全然まだまだ頑張ろう!神戸!‐です。




オークラの北面は“HOPE”になっていました。
alt


これは医療関係者だけに向けたメッセージではないと思います。



すべての人類方

頑張りましょう! もう少し耐えましょう!

きっと未来にイイことが、沢山沢山待っている!

alt
土曜日の午後は恵みの雨 
Posted at 2020/05/10 13:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2020年04月30日 イイね!

Never GIVE UP

Never GIVE UPSTAY HOME‐如何ですか、

もう少し頑張りましょう、6月を迎える頃にはきっと事態は好転している筈。


我が家‐
今現在市内は250越えの症例が確認され感染リスクは極めて身近なモノと緊張感を持って暮らしています。
娘の学校も5月末まで休校延長が決まりました、やむを得ません、今がしのぎ時、頑張ろう!‐と家族で鼓舞しあっています。


大型連休に無縁な稼業ではありますが、必要最小限の人員配置で稼働させるように‐とのお達しで3連休を頂けました‐もっとも『STAY HOME』なので買い出し以外は家でまったり過ごすばかりでした。


X号を少しだけ走らせて防錆しておかないと‐と言い訳を探ってみました。

娘には特に親しいA子チャンとB子チャンの2名のクラスメートがいるのですが、夜な夜なグループLINEで盛り上がっている声は聞こえてくるものの、不要不急の外出自粛を忠実に守って、休校中はご無沙汰中です。
そこでちょっと提案してみました。


“A子チャンのバイト先に陣中見舞いな買物に行かないか? お母さんの大好きなスイーツ買いに?”


けんもほろろに断られるかと思いきや、“行くっ!!”と2つ返事で喰い付いて来たのは、やはり相当友だちに逢いたかったのだと思います。

お年頃のおしゃれをした娘と久々に二人で出かけました‐と言っても片道15分、駅4つ先へのドライブですが‐

alt


道中、結構いろいろな話が娘と出来て良かったです、世が落ち着いたら友だちとディズニーやUSJに行きたいのだとか‐

そうだ、前を向け、未来を見ろ、きっと良いことが沢山待っているのだから‐


僅かな時間でも、お友だちと再会出来て楽しそうな2人を垣間見て親的にも和みました‐不要不急に当てはまってしまったけれど、手も靴底も除菌して伺いましたのでお目こぼしを‐
alt

alt
 





家に帰って晩餐。

“是非、またお越し下さい、絶対だよ”って店員さんに深々と頭を下げられたよ‐と笑いながら語っていた娘が自室に入った後に‐ご褒美の2次会分を嫁さんに用意してもらいながら、

“こうなったらB子チャンにも逢わせてあげたいよねぇ~”と嫁さんに言いましたら‐

B子チャンのお母さんは看護師さんだそうで万一の事を考えてお母さんはB子チャン含め家族とは家庭内別居のような自主隔離生活をしているのだとか‐B子チャンはお母さんに迷惑をかけないように誰とも逢わない‐と娘たちに宣言しているそうです。


そいつは立派です、偉いっ!!

とB子チャンを褒めたら‐嫁さんが注釈してくれました。




“うちの子、今日外出したの3週間ぶりです。
ちょっと前に私が散策に誘ったらこう言われました、
「お母さんや私がもしも感染してしまったら、お父さんは濃厚接触者になって会社に行けなくなって、お父さんが会社に行けないと困る人がきっといる筈、だから私とお母さんは家に居続けないとダメなんだよ」と”









ちょっとね、不意を突かれて、
喉の奥がきゅ~っとなりかけて慌ててウイスキーを煽ってしまいました。



がんばらなくちゃ、

やれることを精一杯やって、どこからも移らない、どこにも移さない努力をもう少し頑張ろう!

明日から仕事‐負けません、Never GIVE UPです。

未来ある若者たちに一刻も早く日常を取り戻すため、まだまだまだまだ絶対に負けませんぜ~

alt

Posted at 2020/04/30 21:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2020年04月06日 イイね!

ローリング・ストックのお薦め

ローリング・ストックのお薦め

新型コロナ・ウイルス対策でいよいよ緊急事態宣言が出るようですね。

7都道府県の中には両親・妹家族が住む故郷‐東京が含まれるし、現住居たる兵庫県も含まれます。



負けません!頑張ります!
該当地域の方もそうでない方もみんなで困難を乗り切りましょう!


明けない夜はない! 街が破壊された訳でもない! 
前だけ見ていればきっと良いことが沢山待っている!



と家族と自分、そして職場の同僚同士士気を高揚させています。





さて‐
本当は、もっと事態が落ち着いたタイミングで啓発ぶったブログで紹介したかったのですが‐

“ローリング・ストック”されると良いと思います。
※※※くれぐれも今のタイミングで始めるのはお薦めしません、物流は問題無い様なのでパニック買い締めは止めましょうネ。




我が家の嫁さんはストック好きです。
と言うか、彼女は阪神淡路大震災を体験した教訓と、娘が生まれた後、私が何日も帰らない場合を想定して始めた様です。
娘が幼い時に何日でも2人で自宅籠城し、私が戻って来るまで娘を守り抜く事を決めていたのだと思います。


過日世間がデマを発端にしたトイレットペーパー不足に陥った時に「うちの在庫ってどの位あるの?」と問うたら、

「3人でお尻拭いたら6ヶ月、あなたが居ないなら1年分」と回答されました。




これは彼女の籠城物資の一部で(嫁に内緒で盗撮)‐


例えば、水でも‐
alt


 
例えば食材でも‐
alt

alt


  
あるいは日用品でも‐
alt

alt

  
なんでもストックがあります。
嫁さんのもう一つ凄い点は、極力隙間収納を心掛けている点と賞味期限等を把握して一定数を代謝し、また安価な時を狙って補充している点です。

本当に良く備えてくれていると思うし、何かあった時、憂いなく仕事に集中出来るのはありがたいです。

因みに妻子共に花粉症なのと妻の影響で娘まで(結構な)潔癖症なのでマスクや除菌グッズも元々の在庫で不自由していない所か、一族や娘の友人宅に援助したキャパがありました。
alt

alt
 



ちょっと極端な例ではあるのですが、やはり皆様も何かの万が一に備えて、食材や水、日用品のローリング・ストックをされたら良いと思います。
ついでに防災グッズ整備も考慮して72時間位自給できると良いかと‐





因みにデマのトイレット・ペーパーですが、製造・流通業者さん的にはお尻の数が増えない限り、需要と供給のバランス維持をするのが重要な品で、特に物体がかさばる割に単価が安い為、ストック場が確保し難いんだそうです(報道記事の受け売りです)
ですから、ほとぼり冷めて皆が買い控えに転じると操業も出来ないし、在庫も抱えられないし‐でますます業界が苦しくなってしまう事が予想されるのだとか・・・

ここはトイレット・ペーパーからローリング・ストックを始められると良いのではないかと思います。

さぁ!
頑張ろう日本!! 
頑張ろう人類!!

負けないぞぉ~~~
Posted at 2020/04/06 21:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation