• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

サクセスストーリー♪

サクセスストーリー♪“他人の不幸(話)は蜜の味”が人間の本質を辛口に表すのだとすれば‐

“他人の幸(話)は毒の味”となるのでしょうか??

今宵、毒を吐きます。

‐と一応お断りしておきました。







私、こう見えて(??)スロッターです。
でもビタ停めとかできないナンちゃって野郎です、向上心もありません、そもそもギャンブルで生計なんて絶対立てられない信者です、ようするにチキン野郎って事です。


でもですね、結構ドヤ顔して綴るんですけどね、嫁さんとか会社な連中にも時々言われるんですけどね、



『引き強い方』だと自負します。



バカ勝ちはしませんし、その分バカ負けもしない(一応ギャンブラーなんで、負けた事は無かったことに記憶を消去するし、縁起悪いんでネタにもしません‐)ですけど、もう一度綴ると‐



『引き強い方』だと自負します。




もう少しオカルトちっくなことをドヤると、時々“そわそわ”するんです。
“そわそわ”する時は、運気上昇中なんです、行けば大概結果が出てると(都合よく)記憶します。



それで‐


4月と5月に妻子がコンサートに出かけまして、送迎待機をお願いされていたので、その間に久々に暇つぶしに行きました。

この2回は“そわそわ”しませんでした、最初の4月時点はネタにするつもりもなく、画像も撮らず、でもそこそこ出たので、後に‐エヴァンゲリオン‐と命名したiphone8に化けた件でネタにしました。
alt


5月はお迎え時間までに止まらなくなって、妻子にIKEAで待機してもらう事にして、アガりは妻子に提供‐

alt
おねだりで‐獣王‐(と命名した)携帯用ストラップのみ買いました。




それで‐
いつもなら‐世の中そんなに甘くない‐と暫く封印時期を過ごすのですが、



今月初めの休日朝に“そわそわ”してしまったんです。

“そわそわ”するYo‐と嫁さんに告げて朝一から出かけた結果‐

こんなにハゼました。
alt

alt

わ~い、ビックリだ、実はコレ過程の画像で最後久々の3箱Overとなったのでした。

それで、嫁さんに告げて半日潰して出かけたので、罪滅ぼしの意味も込めて次回の妻子コンサート代と交通費に上納しました。



まぁ、普通ならこんなモンで終わりなんですよ、むしろ上出来な訳ですよ。




所が‐




昨日また“そわそわ”しちゃったんです、それも晩餐が終わってからの遅そわでした。

“そわそわ”するYo‐と嫁さんに告げたら、「いやいやいや、そんな美味い話ないワ、ヤケドしない程度にしといてネ」とやんわり諭され、でも否定もされない(ってか、3連勝で家計費計上してるんですから文句ないでしょうけれど‐)ので出かけました。


私はなんちゃって野郎なんで、台の下調べとかしません。
むしろ左右席が空いているサビれた感の所でチマチマするのが好きだったりします。



朝から一度も当たっていない、それも多分型落ち‐もしかしたら二世代前のエヴァを選んだらハゼました♪

alt

alt
「コレが実力よっ!!」
alt
「コレが実力ダっ!!」

前回、今回と2回続けて初期投資が2野口です、この結果、収支の破壊力ハンパないっす。

alt




それで‐

ここでコッソリ懺悔しておきますが、嫁さんへの勝ち鬨報告は1諭吉ってことにしてしまいました。
(幾ら勝った!?って聞かれなかったしさ‐)


この軍資金でこの先‐藁しべ長者‐してみたいと思ってます。

さぁ、この先どうなりますやら~♪♪





alt
今朝入港していた今年4月に完成したばかりのSpectrum of the Seas号、取り敢えずコレ乗ってクルーズするの最終目標にしますかねぇ~♪
Posted at 2019/06/09 23:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2019年05月26日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!(も続けてしまい‐)

祝・みんカラ歴7年!(も続けてしまい‐)初SNS挑戦から間もなく7年経つそうです、月日が流れるのは早いと感慨深く。


大した変化も無い1年だったので、この(押し付け)お題をスルーするつもりだったものの、数日前にとても嬉しく感じた事があったので綴ってみたいと思います。



1年以上ご無沙汰なお仲間さまから唐突LINEが届きました。

alt







7年やって、と言うかみんカラの一員にさせて頂いてからコメ交流多きお仲間がボチボチ増えた頃、当初は忽然と音信不通になられる方々に色々気を揉んだものでした。

やはり車SNSですから、“事故っちゃってないよね??”とか、“お怪我されてないよね??”とか、“(車弄り過ぎて)破産してないよね??”等々、ネガティブなことばかり案じた時期もあったのですが、自然の摂理なんだと悟ったつもりです、いつの日かそれは我が身な音信不通(かもしれない)その日暮らしな後腐れなし‐がSNS上のお気軽関係なのかもしれません。
(※これは単に私の個人印象と見解です)


綺麗に言えば、

便りがないのは達者な証拠

‐昔な人はうまく言ったものですねぇ~。


と、感想するのはお仲間さまがわざわざLINEで無沙汰を詫びて下さっての理由が超多忙である‐とのことで、

働き盛りなお年頃とお見受けしていたので、“頑張って沢山稼いで下さい♪”と鼓舞な返信をさせて頂きましたら、もっと嬉しい(微笑ましい)、みんカラ無沙汰な程、忙しい真相が再返信で届いたのでした。


私は本当に嬉しくて、7年やって酸いも辛いもあったけれど、やっぱりズルズル引きづって良かったナ‐と思っている所です。

alt




ま、7年みんカラやって(間もなく)節目で改めて言い残します。

車弄りなんていつでも出来ます、
若い人は若い時にしか出来ないことして下さい。


車は走らせてナンボです、独りで走っても楽しいけれど、独りで走るのはいつでも出来ます。
2人で走ればもっと楽しいし、家族で走ればもっともっと楽しいのを私は知ってるつもりです。





お前らモノに逃げないで恋愛しろYo~~

alt
7年目直前で愛車走行距離もゾロ目っぽい感じ、最近ゾロ目付いて運気MAX中♪♪
Posted at 2019/05/26 22:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2019年05月04日 イイね!

リンごねジエーション2019

リンごねジエーション2019改元に合せてスマホを新調してみました。

ガラケーから替えて初スマホにしたのは3年半程前のこと。
実際の所、大した活用もしておらず‐猫に小判‐な宝の持ち腐れな自覚はあります。



但し‐
私が選んだ機種は携帯電話として根本的なことにストレスが多かったと感想します。
電話かける、メールする、WEB接続する、等の第一歩で大概一息つくのがイラっとします。
何より‐待ち受け画面の時計がおバカで閉口してました。

alt
その理由として、生活(仕事)上、防水、耐衝撃に重きを置いた選定品故に、中身の規格が古い上、放熱性が悪く処理速度が低下しがち‐だったのだと感想します。







そんな訳で、ようやくある程度の防水性を付与され、サードパーティのケースで衝撃保護が見込めそうな見聞からiPhoneに鞍替えすることを決断したのでした。

alt

実は、歴代の機種変武勇伝と同じく、今回も“あぶく銭”が入ったことが発端だったりします。
そうは言っても、今回は‐足し‐になる程度で、しげしげと店頭で情報収集した端末価格は3年半前よりも遥かに右肩上がりになっており、高値にビックリしてしまいました。



それから、『でかい』です。
無理なく作業着の胸ポケットに収納できるサイズを超えており、ちょっと躊躇、小ぶりな型落ちモデルが理想的。

alt
何軒か店頭で見て回る中で、相変わらずMNP施策が充実していることも腹立たしく。
他社から移って来た方は端末実質タダ‐みたいなキャッチコピーを見て、今回も貧乏根性に火が付きました。


だいたいね、
その実質タダを埋める原資は私みたいな長期ユーザー(上お得意カモ)のお布施じゃないの

‐と一矢報いたく。



例によって、しらこくMNP予約番号発行案内センターへ電話相談します。

卑しくも聞くのは毎度一言だけです、


「解約手数料が免除される更新月はいつでしたかね?一家3台分それぞれ教えて下さい」‐と。


これだけ尋ねただけで、今回のオペレーターさんは『忖度』できる方で助かりました。
丁寧に3台分の更新期を案内して頂けた上に、念の為各端末につき、32400ポイントを付与しておきます‐と。

キャリア異動を伴わない機種変更を検討される方は是非照会されたら良いと思います、3諭吉そこら辺に落ちてることはまずありません。




俗に言われるコジ割、コジポ‐
昨年(娘のスマホ化した時)までと異なった点は、従来の“各端末15000ポイント付与、合算可能”から“各端末32400ポイント付けるけれど、合算不可”となったこと。

要するに機種変更したい端末が1台のみだった場合、昨年までは(我が家の場合)4.5諭吉相当値引きだった点が3.24諭吉相当値引きに1諭吉以上目減りしてしまいました。

先に書いたように、端末そのものの単価が上がっているので、例え自己錬金したあぶく銭と32400ポイントを充当してもまだ足が出てしまいます、どうしたものか‐としげしげコジポ担保メールを見ていて気付きます。


alt





今回付与された32400ポイントの通知文(上)を読むと“他のクーポン・キャンペーンとは併用できない場合がある”とのことなので、併用できる場合もあるのではないかと、春先に届いた10800円割引クーポンとの併用が可能なのか再度問い合わせてみることに。
(乞食と呼んで頂いて構いません)
alt



あっさり‐『無理っ!!』って言われました、丁寧語で、当然ですね。




それだけ聞いて電話切るのはいかにも乞食っぽい(乞食だけど‐)ので、



「合い判った、ではGW中に他社店頭で破格の条件を見かけたら即移りたいから予約番号発行しておくれ」
と、(嫁さんに言わせると心にも無いことを)オーダーしましたら‐


「そのようなご相談でしたら追加のご提案を検討頂けないでしょうか、iPhone8の64GBで宜しければ54000円値引きさせて頂き、このまま手続きさせて頂けます」と。



iPhone‐旬はXrとXsです、X乗りとしてX付いてる端末に魅せられる訳ですが、Xrは草履みたいにでかくて除外、Xsはげぇ~が出てしまいそうな位、高価でまさに豚に真珠。
そもそも、私スマホカメラなんて使わないんです、音楽も聞かないんです、ですから小ぶりで安価な型落ち8が欲しかったんです、店頭には展示品はあっても在庫が無かったんです。


なんてタイムリーな提案っ!!



Win to Win





かくして18年目のau養分(上お得意カモ)継続に落ち着きました。

alt





保護ガラスや衝撃吸収ケースは昨年娘の端末購入時に特典キャッシュバックされたWalletとやらを初めて活用して調達しました(彼らの良く使う表現的に実質ゼロ円‐ってことでしょうか)
alt







いざ、命名致します。

最後のガラケーは『デビルマン』でした。
今までのスマホは『JUMBOみどりGOD』でした。




今度の相棒は、ずばり‐

『エヴァンゲリオン♪』です(判る方だけ察して下さい)
alt

alt


有頂天になってる時に嫁さんから一言。

“上品なiPhoneに替える機会にお願いがあります、別途出費して頂いて構いませんから、あの『ガムの筒』廃止して下さい、スマホと車格にふさわしくありません

alt

え、ぇ~~~??? 
沢山“いいネ”貰ったのにぃ~・・・



“それは、バカにされてるってことですっ!!”

嫁さんの見立てはいつも真実。
(私見ですがコジ割は5月末まで大判振舞いなんじゃないかと予想致します)

Posted at 2019/05/04 22:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2019年01月24日 イイね!

Aging2019

Aging2019新年に入ってようやく連休が取れました。

平日朝っぱらから好きに時間が使える時は、ささやかな優越感を人知れず感じてしまいます。

朝一上映の映画を観て来ました。

楽しみにしていた作品はコレです。



『ROCKY』は自分人生で一番影響を受けた映画なのは間違いありません。

困難に立ち向かう‐とか、家族愛‐とか、贔屓目もあってシリーズどの作品にもグッと来る感情移入が出来ます。
それはいつも少し先の自分未来への指針に感じたりできました‐

そして、想います‐

老いは万人に来るのだと。
でも老いて得るモノも沢山あるのではないかと最近は感じています。






先週は‐
偉大な大先輩の送別会がありました。

今から23年前、今の職場に転職した時に出会い、お世話になった方でした。
その後、通算7年間一緒に勤務をさせて頂き、沢山の事を教わり、沢山お世話になり、沢山助けられ、そしてちょっとだけ助けてあげた(んじゃないかと内心自負している)間柄だったのではないかと思っています。

最初に出会った時の破天荒っぷりな印象はリアルロッキーみたいでした。

お互い若かったけれど‐
ついこの前のような気がする、ずっとずっと昔の話に華が咲いた一時でした。

こんな風に月日が流れるのを再実感したりすることも多くなったのはAgingのせいでしょうか、、


みんカラなんで車(昔)話も少し‐



昨年暮れに大掃除を兼ねて断捨離を敢行し、航空関連のストック雑誌を50冊位(断腸の想いで)処分しました。

本棚整理中にパンフが出て来ました。




私が最初に手に入れた愛車 S13 SILVIA。
(本当は180SXが欲しかったんだけれど‐のネタは以前出しましたね)





今の目でカタログを見ても、この車は恰好良かったし、Art Forceのキャッチコピーもイカしてると思います。



マイナーチェンジ(2ℓになったんですよねぇ)後のカタログもありまして‐

こちらは挿絵のロケ地が神戸だったので捨てずに取っておいたモノです。



神戸海洋博物館は今も昔もメリケンパークのシンボルだし‐



コレはこのネタ上げるのに初めて名称を知ったのですが、『陶と水のモニュメント』と言うんだそうです。



何気に今の通勤経路上に存在したりしています。



30年位前から、変わってしまったこと、変わらなかったこと、色々あるけれど、今は平和でのどかな平日昼下がりの‐KOBE‐でした。

Posted at 2019/01/24 21:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2019年01月19日 イイね!

フォロ、フォロ、フォローな件

フォロ、フォロ、フォローな件アナウンスされていたフォロー制にリニューアルされましたね。

運営側の告知ブログではボロくそ苦情されているみたいですが、私的には望ましく、まことにOKと印象しています。

と、言いますか‐無償で身を寄せさせて頂いている、所詮店子の末端を自覚しますので何をどう変えられても文句言える筋合いではありません、嫌なら脱会すればイイだけの話です。

その根拠として‐
以前にも何度かネタにしたように、私にはどうしても今までの『お友だち』表現に違和感を禁じ得ない日々でした。

私のイメージする友だち‐定義とは‐

目と目で会話できる‐
例:(隣席のお姉さん2人組‐どうも2人ぼっちで呑んでるみたいだからお前即席合コン誘ってみろよ!?)‐とかね、

言いたいことが言える‐
例:お前、そのハの字シャコタンだっせーよ、ってかグリップ全然無いじゃん危ねぇ~よ、止めろって、ば~か‐とかね、

困った時は力になってくれる‐
例:嫁さんと喧嘩して締め出されちゃった、今晩お前んち泊めて‐とかね、

遠慮はいらない‐
例:何も聞かず今すぐ1万円貸してくれ、出世した時かならず返すから‐とかね、

が、私辞書の友だち要件です(※くれぐれも私の場合‐です)



ですから、当然みんカラ上の友だち登録頂いた方々は、この定義に合致しませんし、合致を要望するつもりも毛頭ありません。

もっとも、多くの方がされているように、この繋がりがきっかけとなり、リアル面会を経て、より濃い交流を重ね、価値観の合致を再確認することによって友情を育み深めて行くケースもあると理解します。
あくまでもリアル交流願望が希薄な私の主観印象として、厳密には、(今の所、私達は)友だちではないだろう‐と言うだけの拘りです。





勿論、今日まで色々WEB交流頂けた事をとても楽しんでいるのは否定しませんし、実際の親しき知人同様に敬意を持って交流させて頂いている自覚はあります。

その良好な関係に似ていると連想するのは、馴染み呑み屋の常連同士‐でしょうか。
なんとなく良く見かける事に気付いて、何気に話たら意気投合し、それから共通の趣味があったりする事を発見し親近感を互いに感じ‐

でも、実際の所、どこに住んでるのか、何してるのか、そもそもこの相手は誰なのか知らない事ばかり‐でも、意気投合して呑んで楽しいなら、ま、いっか‐的な。

ある時から見かけなくなって、マスターに聞いても“そう言えば最近来ませんねぇ~”と言われ、“お元気されてるのかなぁ~??・・・”で終わっちゃう感じ‐を連想します(※くれぐれも私の場合‐です)





勿論、ご縁があって直接お会いし、一緒に呑んだり、お食事を共にしつつ、おはなししてたら楽しいね‐な方は何名かいらっしゃいます。
恐らくまだお逢いできていない方々でも、そういう機会に恵まれれば同じ様に打ち解け合えるのではないかと自分で思える程、みんカラにはそれなりの期間身を寄せて来た自覚もあります。

一方で全然なしのつぶての方もいらっしゃるのも事実です。
このような交流(距離感)に幅がある中で、十羽ひとからげで‐友だち‐と言う枠組み表現は無理矛盾があるように感じていました。

もっと言えば、ある時にお友だちを解消したカドから、それまで親しく文字交流を積み上げて来た相手から辛辣極まりないメッセやコメを送りつけられたりしますと、とんだモンスター(似非)フレンドも居たものだ、と言いますか、本性見たり‐な嫌なゲップが出てしまったケースも体験済です。
(とんだ黒歴史を喰らったモンですね)
顔の見えないWEB交流の怖さを思い知らされた苦い経験です。

ですから、フォローと言うデジタルちっくな今一つ定義が不明でファジーな関係に移行したのは私的には心地良いです。
ともすれば無機質に印象する所を“みん友”と言う表現を併用することで多くの店子に受け入れられ易いように配慮されたのかもしれませんし‐





さて今回のアップデートですが‐

なんでこんなにしちゃったのさ??
を邪推すれば、それこそスポンサーたる、みんカラ+なショップさんの宣伝効果向上や売り上げ向上対策なのではないかと推察致します。
時々見かけるプレゼントキャンペーンでお店と相互関係になった方のみ応募可‐のショップ側承認の手間を省き沢山の店子をフォローさせる(取り込む)狙いがあるのではないかと感じます。

結構な事です、
ショップのお布施なくしてココの運営は成り立たないでしょうからね、重ね重ねタダ乗りの店子がガタガタ言う権利はありません(と、私は思います)
もしかしたらこれを機にプレゼント企画が活性化するかもしれませんしネ‐



最後に、新しい交流方式に変わった上で私なりの価値観を宣誓しておきます。

フォロワーさん側へのお話です。

正味、ここはなぜこんな仕様変更になったのか判りません。
正直な感想として、知ってはいけないものを見てしまったようで凄くドキドキしています。
(恐らく)従来私のページにブックマークを付けて下さった方の内、その旨を公開しても良いと判断された方がフォロワーさんに移行されたことと思っています。


先に一言申し上げておきますと、

ありがとうございます、何か良い意味でお役に立てていたら嬉しいと願っています。


ここからが本題なのですが、フォロワーさんへの返礼で私がフォローすると、みん友同盟の称号になるそうですが、そうするべきなのがネチケットであるのかどうなのか、そもそもそれを皆さま全員がお望みなのか等々ちょっとまじめに考えてみました。

結論として、恐らく各々の方、思惑は異なっているのではないかと思い至りました。

また、私自身もどちらかと言うとお互い忖度し合わない関係を続ける上で友同盟化が足かせになってしまうのは残念と危惧しています。


どうかお気が向いた時に覗きに来て下さい、あまり大した事上げませんけれど‐


“イイね”や“コメント”を頂けるのは素直に嬉しいです、ですから同じことで返礼させて頂こうと努めて来ました(ヌケもあったりします、ゴメンなさい)
それは友同盟の有無は関係なくして来たつもりです、もっと言えば、経験作業に対するご質問等にも出来るだけ迅速に、真摯に回答して来た自負はあります。
(但し、嘘っぽい話や綺麗ごとブログはどうしても生理的に受け付けないのでスルーしてしまう等々お近づきになりたくない匂いの方は予防線を張ってゴメンなさいしているのも否定しません)

もしもこの先、相互リンク(双方フォロー)をご希望な方がいらっしゃれば、お手数ですが“相互リンク希望”とメッセージをお願いしたいと思っています。



今回のアップデートにより思ったことなどズラズラ綴ってみました。
お互い良きカーライフを過ごしましょう♪

‐おしまい‐


Posted at 2019/01/19 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation