納車から半年経ちました。
X号は快調且つ至福の時を私に与えてくれています。
でも‐納車の時、一点だけ心残りがありました。
『ミニカー』欲しかったんです~。
お前はガキか!?とここでは言われないでしょう(家族は言います)
欲しいモノは欲しいのだ。お家の中でも愛車が3Dで堪能出来るのだ。
揚句、ここで散見する先輩所有品はなかなか良く出来てるじゃないかっ!
知っていたから契約時に“爽やかさん(現:鮮やかさん)”にもお願いしました。
「あ~、あるかも知れません!」と店裏へ探しに行ってくれましたが、結果は無し。
きっと、どこかのKidsコーナーに埋もれている事でしょう。なんとか探したい。
買うのは嫌。非売品だからこそ無償入手したい。
ってか、MC後のオーナー貰えるんでしょ!私半年前買った訳でしょ!
差別じゃん。区別じゃん。ズルいじゃんじゃんじゃん。
欲しい!欲しい!とずいぶん方々で言いふらしておりました。
でも、沙汰も無し。そらそうだ。時すでにNew Mark Xの時代へ移行。
そんな諦め半分な事に変化が起きたのが9月中旬過ぎの事でした。
今日はそんな小話です。
9月も半ばを越えた頃、不意に義兄(アニキ)からメールが届きます。
‐マークX 確保!‐
な、な、な、なぬぅぅぅぅぅぅ~!!!!
きゃー!あにき!あにき!あにき!あにきー!!です。
Reメール直後、アニキから電話が入ります。
『まいどっ!おったでぇ。ちょっとツテのツテのツテ位頼って時間喰ってしまったワ』
『で、青やねんけど、カッパくん自分で塗り替えたらエエやんなっ!!?』
「もち、もち、勿論、ろん、ろん~!!」
持つべきモノは兄貴ダっ!大抵にして普段詰めが甘いのが兄貴だが‐
(ハイ、私も妹には多分にざっくりした兄貴です)
ビバっ! アニキ~!!!
と言う訳で、後日取りに行く事にします。
勿論、アニキが好きそうな粗品献上物“播磨屋のせんべい”を添えて。
あ~嬉しくって眠れないぞ~。
もぉねぇ、一端バラしちゃって、内装とか塗っちゃうかも~!
エポキシ・パテとプラ板でスポイラーとか付けちゃうかも~!
眠れねぇ…(←大変ガキな私)
・・・・・ん!?????・・・・青????・・・・
ブラリミ限定色の増産品なの~?!!内装塗る必要無いんじゃね!!
眠れねぇ…Xが一台、Xがニ台、Xが三台…ZzzzzZzz…
・・・・・ハっ!!!!!!・・・・青!!!!・・・・
ブ、『V3』!? ウソぉ~! いや貰えるなら『V3』でもOKっ!
眠れねぇ…『V3』のキャッチコピーが頭に渦巻くゼっ!
ま、酔ったときもあった。
(そら、毎回ベロベロさっ)
遠まわりもした。
(家通り越して〆のらーめんもっこすダっ)
余興も後悔も。
(脱ぐのはNG)
失敗もあれば失態もあった。
(結構多いヨ)
この店を選んで正解だったのか。
(ポッキリの範囲は明瞭にして欲しいな)
違う酒を選んでいれば、異なる結果になれたのか。
(自信も記憶もございません)
お金はない!
(全部払っちゃったもん)
ただ勢いにまかせて、はしごの店で夢中に呑み続ける。
(割り勘負けは死ぬほど嫌ヨ)
それが男というもの。
(そうだっ!そうだっ!女・子どもに判ってたまるか!)
さらなるよろめきと空き瓶を手に、ついには戻りゲロ。
(も~まったく記憶にございません)
おとこナイトレジャーの最前線へ。
(Go!Go!若い衆!イイとこ知ってんだろ!行くゾ~!)
人生は楽しんだ者勝ちである。
(このね、ほんの一瞬そう気が大きくなるね。翌日大後悔ね。お家空気悪いね)
ZzzzzZzzzZzzzz………
続く‐
Posted at 2012/10/13 19:52:23 | |
トラックバック(0) |
小話-車入り | 日記