• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

2台目マークX返納・・・か!??

2台目マークX返納・・・か!??ミニカー話の後篇です。

兄貴がGetしてくれたX号のミニカー

実家に置いておくとの事。



まずは嫁さんがついで電話の中でお義母さん‐

“カッパくん、まだおもちゃで遊ぶんか!?あーはっはっはっは~”

次、お義姉ちゃん‐

“あれカッパさんのって本当?ダンナ頑張ったって言ってたワ、ひぃ~ひぃひぃ”

で、義妹‐

“お義兄ちゃんの宝物、はよ取りに来な、私転売してまうでぇ~へっへっへ”




う、うるせえよ… …いいじゃんかよ… (家族総出のイジリかよ)




売っておくれよ、トヨタさん。嫁さん友だちの家で見たBMWのOPカタログにも、

VWのOPカタログにも載ってるじゃんかっ!ミニカー。

売ってくれないから、こんなに俺が辱めを受けるんじゃんかヨ~。


は、ともかく実家に取りに行く訳です。

当日は幸い家族全員留守‐

居間のTVボードの上に陳列しているとのこと。





♪う・っふん♪うっ・ふん♪ご対面~!♪





ちょっと自分にもったいぶって、いつも熱烈大歓喜で迎えてくれる忠犬“ハチ”

(座敷犬チワワ)としばし戯れます‐チラチラとディティール一部が見える‐


嫁さんが「そこに載ってるヨ」と念押し示唆。

「あ、あ~」など、

いまさら“そうだった”と大して嬉しそうでも無い雰囲気を装いながら、ついに近づく‐
















































…きみ…だ…れ…???…

































…ボクは…マークX…おじさんちの子になれって…言われたヨ…


















…………………





























ちがうっ!

ちがうちがうちがうちがうっ! あんたちがうっ!







…でも、…ボク…おじさんちの子になれって…






い~や、違う。それは違う。

アニキ全然ちがうっ!コレちがうっ!



しばし呆然で手にとって見つめます…



フロントはバンパー下をちょんぎって成形するとして~…リアは…

リアは無理だろ、コレ。コレ改造するんなら売っぱらって130系買った方が早いワ。

などなどなど、拒絶反応の順応シュミレーションをする私を見て、嫁さん‐

“良かったなぁ。アニキに感謝せなぁ~”

「いやいやいやいや~見てヨ。これ俺のXじゃないヨ~」

“ん~!???  …マークXやん。ナンバーもマークXやん”

「いや…マークXなんだけど~…俺のと違う…」

“そんなん塗ったら良いやん、黒で。アニキ一生懸命探してくれてんで”

(塗ってもコレ120系じゃんかよぉ~泣、どうして誰も判ってくれないんだよぉ泣)

(前髪2㎝切りましたとか-アイライン変えましたとか-より、全然違う~ぅぅ~)



再度ボクのじゃないマークXを‐ガン見

良くは出来ています…売っても良い商品になる事でしょう…

誰かの愛車とクリソツな筈です…その方にとっては涎モンかも…

内装も立派に実車の120系を再現しています…赤木目すら…

埃かぶっているけれど、大した傷も無し…どこかで誰かを待っていたのでしょう…



それは俺なのぉ!? なんで俺なのぉ!?



庭先の愛車‐正真正銘130系X号に聞いてみましょう。

『お~い!お前の弟…え??…兄チャン?? 兄弟これで良い???』

“父ちゃんと走るの俺だけなら何でも良いぞぉ~!!”




ハイ、決定。今、決定。君は今日からおじさんちの子だ(涙)


ま~ずは、バラバラにしましょう。怖がらんで良い良い、洗うだけだから。

はぁ~本当に中身まで良く出来ていますな、君は‐





それじゃね、おじさんちの仲間と対面だよ。仲良くしてね。

点呼するからねっ!

『マークX基準っ!集まれっ!』

『よしっ!』

『右へ~ならえっ!』



あ~“基準”はドア開けなくて良いから‐気を付けのままね。





『番号っ!』



『いちっ!』  『日っ!』  『産っ!』

『ヨシ!これからあなた方は仲間です。今までは愛車同盟‐これからは仲間です』




こうなったら、

Kidsコーナー総探索だっ!


いる筈だ!どこかで僕を待つ130系が!


120系がうかない様、真の兄弟を探すのダ!


買わないゾ~!絶対買わないゾ~!


第一章-完


PS.
父ちゃん早く俺をノーマルに改造してくれ~!13年位放置だゾ~!
いや、この際素組みで良いから完成・陳列してくれ、俺も点呼されたい~。
Posted at 2012/10/18 21:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 56
7891011 12 13
14 1516 17 181920
212223 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation