• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

How IS this?

How IS this?ほぼ半年ぶりに3日間出張して来ました。

名古屋駅前を経由するのはいつも通り。
ミッドランドスクエアのLEXUSショールームを覗くのもいつも通り。

でも今回はちょっと見える景色の印象が違った様に感じます‐

鎮座していたのはSUV型とハッチバック型と私にはまったく無縁なヤツだったので一瞥してスルーでしたけれど。



出張終えて帰って来たら、ちょっと世の中のIS情報が充足していました。

まず北米の公式HP情報が追加されていました。

https://pressroom.lexus.com/vehicle/2021-lexus-is/

実車画像も赤いのと青いのが公開されていて、目新しい分どちらも恰好イイですねぇ♪
(性能表の記述が日本と異なり興味深く、、ゼロヨン所要値みたいなデータがあるのはドミニクさん向けか??)

alt






最近再認識した知識ですがLEXUSはそもそもアメリカ市場の高級路線に切り込んで行くべくトヨタが新設したブランドだったそうで‐
そう言えば、最初LEXUSって国内で展開していなかったよねぇ~、と思い出しつつ、なんだか北米のLEXUSって日本のLEXUSよりお値段安いんですね・・・

北米のLEXUSは当然現地で生産して、日本のLEXUSも国内生産で賄っているのでしょうから設備投資に対する単価割で考えると国内分は割高なのだとは想像できるものの‐
庶民的にはそのバリュー感は羨ましく‐

NEW ISは北米では2ℓターボの標準的なIS300と3.5ℓのFスポがそれぞれAW仕様とRW仕様用意されているのみでハイブリッド型は無し、Fスポ仕様が欲しければ3.5ℓモデル一択みたいですが‐

WEBのプライスリストによると‐

IS300が39,000ドルでIS350 F Sportが42,900ドルだそうです。
国内に比して税率や仕様の差異は当然あると思うものの‐

ざっと計算すると本日の為替が1ドル≒105.33円として‐

IS300は¥4,108,000円IS350 F Sportは¥4,519,000円換算になるでしょうか、なんか、、猛烈に、、妥当なような魅力的なような・・・

因みに日本ではIS300は¥4,800,000円(税込)、IS350 F Sportは¥6,500,000円(税込)~だそうなので、3.5ℓモデルにあれこれ付けて諸経費を加えると軽く700諭吉Overが見込まれる感じでしょうか、もうこの時点で庶民の考察外的な‐


コレもにわか知識‐WEB解説の受け売りですけれど、LEXUSの国内におけるブランドバリュー換算価格は概ね50~70諭吉と試算できるのだとか‐



何に幾ら投資出来て、その価値を自己の中で見出せるかどうかは人それぞれだと思いますので‐



“幾ら出すなら絶対コレは無い”みたいな愚かな事を言うつもりはない(ってか、お前の価値観なんて誰も聞きたくねぇ~よ)ですけれど、納車式しないでイイから北米価格に近付けてくれないですか!?‐って、(自称)未来のオーナーを夢見る私的には、ちょっと羨ましいかも~(笑)
alt


その日本でも‐

NEW ISの特設サイトが公開されていました‐

当初先行発注をされたオーナーだけしか見られなかった動画等が解禁された模様です。

https://lexus.jp/models/is/secret/

alt

自画自賛と言ってしまえば身も蓋もないけれど‐
ウンチク大好き人間としては特にデザイン解説がグッと来てしまいました。
よくぞこの車を生み出して頂けました‐的な。

また、とにかく乗ってみて下さい、乗れば判ります‐の決めセリフにその気満々です。

もしも‐

乗ってみて判らなかったら、、凡人ゆえにX号と大して変わらないって思ったら、、、

どうしよう!?!?‐って思う今日この頃デス。
Posted at 2020/10/03 22:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 庶民LEXUSが欲しくなる | 日記

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation