
今年は‐
嫁さんの金運が400年に一度の大好機らしいです、本人談。
次回は分け前をあげられないから‐と注釈されてます。
そんな訳で、宝くじやら何やら、買いまくる‐と嫁さんの鼻息荒い近頃。

欲しいモノ無いかと尋ねられ、F-4EJ初号機‐と応えたら、置き場所が無いからもう少し小さいヤツにして欲しいと言われたので『IS500』を提案してみました。
何それ??‐に、ざっくり解説したら猛烈に気に入ってくれました。

現IS号は妻子専用となって、2大餅にしてくれるそうです。
おぉ~♪ 頼もしいなぁ~♪(笑)
そんな話で盛り上がった後日、秋に国内販売と噂される続報が無いかWEBエゴサしてみたら、おかしな投稿に行き当たりましたよ。
IS500の話ではありませんので念のため。
某知恵袋にこんなネタが転がっていました、要約すると‐
“我が家はハリヤーに乗っていますが、ママ友がIS 300hを散々自慢して来てウザいのだけど、IS 300hはナンボのもんですか?ハリヤーより強いですか?”
実に面白い。
と言うか、ママ友なんて、せいぜいお子ちゃまが小学校位までの関係なのではないかと想像すると、御両家共に裕福層なんじゃないかと思う、羨ましい、、そんなブルジョア達が不毛の争いをするべきではありません。
文面だけ読めば300hな奥方様は私的には同じ車種乗りとして気恥ずかしいので、意味のない優劣を他人様に押し付けるのは止めて頂きたく。
またハリヤーの奥方様はもっとご自身の(旦那様が選んだであろう)乗り物に自信をお持ち下さい。
良い乗り物だと思います、ハリヤー。
この際“ワタクシはセダンを日々見下ろせるハリヤーに乗るのが好きなんざます。み・お・ろ・せ・る であって、み・く・だ・せ・る ではないざ~ます”って返せばイイと思う。
若しくは~、
“地べたを這いつくばってせかせか蠢く様が、心の底からあなたにお似合いざます、世の中を俯瞰で見て来たワタクシにはまったく真似出来ない様相ざ~ます”と返すのも良いかと。
ま、お子ちゃまを人質に取られたお付き合いっちゅ~のは色々大変ですねぇ~、、、
は、イイとしてもだな、この質問投稿に寄せる‐無責任人おせっかい人‐に垣間見る世間のISへの逆風に凍えそうでありますよ。

みんな車種にカースト制を決めつけるのやめてよねぇ~。
ESやGSやLS買えない奴が選ぶのがISって、みんな我が家のISを悪く言わないでおくれよ~、な心境でした。
俺はISが1点買いで欲しかったんだよぉ~、、、
ま、知恵袋の回答なんてお子ちゃまだって出来ちゃう胡散臭さ満載ゴミの羅列も含まれている訳で、本気でエゴサる必要は無い。
と言うネタも後日嫁さんに話したら‐
“LEXUSに乗ると言うことは、おもてなし感満載のお行儀良き店舗の方々がLEXUS人モデルなのであって、おのずと相応の立ち居振る舞いがオーナー側にも求められていると言うことなのです。貴方はオーナーになったのだから、その自覚をお忘れなきように”
と、またしても釘を刺された後にこう続きました。
“大丈夫、私がモンスターISを仕立ててあげるから愚痴らないで。外装は黄色に決めたから”
頼もしい、、、でも
黄色は嫌だなぁ~~~、、、、
Posted at 2022/04/16 22:05:52 | |
トラックバック(0) |
小話-車入り | 日記