• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

再び決算セール

再び決算セール2012年3月‐時来る‐
3月のはじめ頃だったと思いますが、新聞折込に“決算セール”広告が入りました。
いよいよ内偵の開始です(-と思っていた)

紳士的態度とは裏腹にかなりダーティーに攻める計画です。

とにかく今現在の底値を見せてもらう事にしましょう。

去年と違い、EXIV号の車検はまだ1年もあるのです。1年ゴネ倒しても良いのです。

あわよくばMCの情報も取る事にしましょう。この夏から秋にかけてMCがあるのは明白です。
(回顧録なんで3月の話ですからネ、本当にありましたネ。発表前にコレ終わらせないとな‐)

見積とって、店舗空気を体感し、それで今回は終わりです。

店舗が気に入れば1年通い倒して“アイスチタン色のSパケ”を買う-筈の優柔不断な客をゴネゴネし続ければ良いのです。

店舗空気が悪ければ、次行ってみよう-と別店舗を当たれば良いのです。

どう考えても、私に利があります。
もう天下とった様なダースベーダー的ダークサイドなダーティー中年です。

-とか考えていて、実はサクっと“決算セール参り”をド忘れしていました。

はたと、気付いたのはセール終了3日前。

あ~そうだ、そうだ、こりゃ今日の休みしか行く日がないわいと-。

私「今日は買出し終わった午後からトヨペット行ってくるヨ」

嫁「ん?何しに行くの?」

私「かくかく云々な-値踏みをしてくる」

嫁「ま~なんと長期計画な!-どうぞお好きに」

ま、結論から申しますと、飛んで火に入ったんですな。季節外れの夏の虫が-
本人はダーティ毒ぐもみたいな勢いだったんですな。
或いは蜂のムサシってとこですか。

捺印6日前の午前中

“戦術偵察”ですからね、コレね。僕は“撃墜”されちゃったけれど、この方は違う筈。
びゅーんと行って“見敵必撮”して、びゅーんと帰って来ます。
ちなみに、この方はRF-4Eと言う非武装偵察機です。機首下に数種類のカメラを仕込んであります。
日々陰ながら火山偵察やら災害情報集に貢献しているとってもフレンドリーな機体なんで仲良くしてあげましょう。
Posted at 2012/07/28 22:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記 | 日記
2012年07月27日 イイね!

運命の場所探し-

運命の場所探し-2012年2月頃‐
最初に書きましたが、私ライフの中で車は家についで高額を出費する有形所有物である事は間違いありません。

また、男子願望的“合体ロボット”-の様に、モノ言わぬ相棒(家族の一部)な訳です。

モノ言わぬ相棒故に、いろいろな思い出エピソードを重ねるにつれ、別れ難き愛着もひとしおになりますが、“出会いの儀”-も大切です。
(平たく言えば買う時って事)

で、その儀をいつの日か(2013年4月頃予定でした)マークXと迎える未来予想図の中で、どうしても釈然としない点がありました。

ずばり『10年近く世話になった店舗』で、その儀を遂行するのは“嫌”だったんです。

あ~別に昨年“たまごかけご飯用醤油”をタダ貰い-してしまったからではありません。
(理由の小さな一部ではあるけど)

いろいろ思う所はあるのですが、この際『肌が合わなかった』と言う事で集約出来ると思います。

我が家 地理的には同じ様な距離差を東西に延長して、もう1軒の“神戸トヨペット”が存在します。

店舗規模で言えば、圧倒的にこじんまりしたお店であるのはサブタイトル店舗名の比較でも明白なのですが、

有力候補たる“ここ”に内偵に行って私の『肌に合う』感じなのか、どうなのか-一丁五感を駆使して体感してみようではないですかい。

これから1年春夏秋冬に2店舗-或いはプラス@な店舗を含め、多角的に“神戸トヨペット”を検証し、それでも何なら大阪、京都-いっそ故郷の東京までゾーン拡大してマークX“出会いの儀”に相応しい場所を探し当てる事としましょう。

と、“出会いの儀”-は素人の猿知恵と共に意図せず、急激に始まるのでした。

捺印2カ月前位-

憧れ続けたモノとの“出会い”と言えば、私的にはコレ。私中坊の頃、まさに“不死鳥”のような復活をとげたUSAF Thunderbirdsは、過去2回、本州来日しておりましたが、諸々の事情で行く事が出来ず。じいさんになったら、本場で見るんだ!と思っていたけれど、3度目の正直で目の当たりに出来た時は、泣きそうになっちゃたヨ。
Posted at 2012/07/27 19:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記 | 日記
2012年07月26日 イイね!

要件は手短で“OK”

要件は手短で“OK”2012年1月頃‐
結果的に“たまごかけご飯用醤油”をタダ貰いする為に、

マークXの見積をした乞食野朗のレッテルが貼られてから

(誰も貼っていないと思うけれど、私の小さなワダカマリです)

1年が過ぎました。-が、何ひとつ日常生活に変化無し。

『決算セール』の広告を認知した覚えもありませんので、2012年の1月セールは“たまごかけご飯用醤油”進呈の儀-が無かった為、“たまごかけご飯用醤油”をタダ貰いする為にマークXの見積をとった乞食野朗のセンサーには反応しなかったのかもしれません-しつこい?

この頃だったか記憶が定かではありませんが、WEBで“愛車の下取り一括見積”-

に手を出した事がありました。

“マークXを安く買う方法”みたいなサイトで、ま-オチとしては別途現車下取りして自己努力で差金錬金しろヨ-的なもんですが、暇しのぎにポチっとなー。

ポチっとなー、な結果は、これはお約束で自分自身へ『お仕置きだべぇ~』になります。

翌日より“巨人な冒険家”と同じ名前な店や“本当は正義の味方だけどなにわで悪徳高利貸し”してる人がイメージキャラやってた店、数字4桁な名前の店等中古車屋から続々査定の確認電話がありました。

以下一律ほぼ同一内容な電話応対-

“かっぱ様でございますか?今お時間宜しいでしょうか?”『ハイ、大丈夫です』

 “EXIV号はH10年登録、13万km累積で間違いございませんか?”『そうで~す』

①“過去に大きな事故歴や修理歴がございますか?”『無いで~す』

②“修理を要する傷がおありですか?現在走行に影響ある事由がおありですか?”『無いで~す』

③“それでは走行に当たって問題は無いと言う事で宜しいでしょうか?”『そうで~す』

“それでは-誠に申し訳ございませんが、高年式・過走行車としての位置付けとなります。
当店では残念ながらお値段をお出しする事が出来かねます。
次回の機会があれば、是非宜しくお願い致します”『は~い、サイナラ~』

って、①~③聞かなくて良いんじゃね?

ってか①~③の答えが否定的だったら怒られたりする訳?

まぁ良いですわい。2年前に車両保険弁済査定が5千円で、去年のディーラー査定が1万5千円だったんですから。

毎度、車は乗り潰すのが俺様主義なんだから結構でございます。

聞いた私が馬鹿でした。別に売らないモン。クリクリよく走るモン。

コンポ付けたら不自由しないモンねぇ。

午前中の生活時間帯-の短い間に立て続けで、このやりとりを喰らうのは、そら、やっぱ、腹立つワ。


今日の表紙(昨日苦情無かったから居直ります)
私EXIV号とは比較にならない位ちゃんと稼動していたんだと思うけれど、やっぱり末期は、傍目からもしんどそうだなぁ感有りな機体でした。
もうずっとずっと前の話
Posted at 2012/07/26 21:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記 | 日記
2012年07月25日 イイね!

立ち読み収集

立ち読み収集2011年秋~冬頃

秋深まり、北海道の余韻を残したまま、まったくもう、本当にまったく我が家に軍資金の当ても無く、さし当たって帰省等のロングラン予定も無く、タイヤそのまま、無音響そのまま-でも、移動手段として何ひとつ不自由無く走るEXIV号と我が家な人々。

予定通りあと1年半EXIV号を走らせる事に違和感無いものの、この頃から本屋で、自家用車関連雑誌を立ち読みする様になったと記憶します。
(今までぜぇ~んぜん興味無かったから、何書いてあるのか、いまだに良く判んないヨ)

興味はマークXがいつマイナーチェンジするものか?またそのデザインは私の感性に合致するのか?さらには値上がりするものなのか?
(だってディラー兄さんに秋にMCするってガセつかまされたんだもん)

待つ甲斐がある意匠変更ならばウェルカムですが、おいおい-な変更になってはチト困ります。

私の中では現行デザインが◎な訳なので、1年半後の購入時には恐らくMC後となっているでしょうから興味は尽きません。

事と次第によっては、現行モデルの中古導入になるかもしれません。
(MC前に買っちゃったけどオホホ。 2012.7現在)

なになに?次のフルモデルチェンジでFFになるってか?-あっ、そ。
なになに?ライバル車カムリがハイブリットになるってか?-あっ、そ。

と、大した信憑性も無い記事を流すばかり。

マイナーチェンジのまの字も、デザイン変更のでの字もつかめないまま、まだまだ長い更新期を淡い期待で過ごす日々なのでした。



※ここからは、現在(2012.7)の話ですが、その後、現行X号に替えて、程なく雑誌に2012.8~9月MC決定のスクープ図が出ましたね。
 (納得想定だったんで動揺はありませんでしたが、見出し見た時はちょっとドキドキしました-)

で、A出版社とB出版社のエクステリア・デザイン・スクープ図の違いっぷりったら、ありゃしない。

どちらを見ても今の所“自分決断”で良かったと思うのですが、実際どんなものでしょうねぇ。

実は5月頃に仕事で行った先の休憩コーナーに同種雑誌のバックナンバーが積み上げられておりまして2009年の春号が目に留まりました。

ペラペラ見たら、130系のデビュー・スクープが記事としてあったのですが、

“こ、これなら絶対魅せられなかったナぁ”なスクープ図でありました。

先程のA出版社、B出版社でも私的に“えっ、えぇぇ~”な方がありまして、で、最近その“えぇぇ~”が本命で有るとか、無いとか‐

まぁ、来月末頃には広く周知されるのでしょうが、皆様も注目されているのではないでしょうか?

飛行機の世界にもMCのようなモンがあります(客先要求による性能拡張ではあるけれど)
最近は“中身のUPDATE”が主流なんであんまり外観変わりませんから、傍観している無責任私的には余り面白くありません。

細かい事は省いてF-4はA~D,J,K,M,N,Sは短鼻、E(EJ),F,Gが長鼻です。どうでも良い事でした。
今日は適当な表紙絵が無かったんで、禁断の筋違い画を貼っちゃいました(ゴメンなさい)
一応、上がJASDFのF-4EJ改(長鼻例)、下がUSNのF-4S(短鼻例)です。
重ねてどうでも良い事でした。
Posted at 2012/07/25 20:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記 | 日記
2012年07月24日 イイね!

ばかでっかいどぉ!

ばかでっかいどぉ!2011年夏頃‐(あ~間も無く1年経つのねぇ~楽しかったナぁ)

音響・ナビ等AV関係を全て失ってしまっても愛車による近所の買い物めぐりな日常が狂う訳でもありません。

“姫”が小学校に入ってからは平日旅行も望めず、EXIV号は“お買い物号”の活躍以外稼動が下がるばかりです。

中古ショップを巡ったり、WEB検索して-“つなぎカーナビ/音響”の代替品を安価で入手する事を試みたり、機能限定2DINの新製品を見に行ったりもしましたが、あと一つ踏ん切りがつかない。


私「夏の帰省はどうするかねぇ、音も無いし、ナビも無いし-なによりタイヤが心配だよネぇ」

嫁「じゃ、今年は帰省じゃなくて家族みんなで北海道集合でリゾートしようヨ!飛行機乗って!」

おぉ~!なんてポジティブ、且つ大胆な発想なんだ!

車更新費用貯蓄もへったくれも無いじゃないかyo!

ってかAVステーション代を5日で吹っ飛ばして足らずをさらに出費するってか!?

この辺りの思考回路は男女に明確な差があるな。

そして、我が家の場合、大概嫁さんの意向が決断権を持ち、また正しい-

で、行きました!北海道はでっかいど!!
で、最高でした!でっかいど-な北海道!!


また行きたい。ルスツリゾートのログハウス。

次、愛車を走らせたい北海道な大自然ロード。

『ビバ!ほ~っかぁ~い~っどーぉぉぉ!』

旅行代:4分の1マークX車体本体価格
思い出:Priceless!
我が家:MAX Moneyless!!

新千歳空港で東京家族組到着待ち2時間を妻子に委ねお隣へ‐
自分ご褒美のように大好きな“F-4”尾白鷲組も里帰りしていました。
この先も頑張ってネ。鷲組、蛙組、啄木鳥組さんの方々。
Posted at 2012/07/24 18:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記 | 日記

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation