• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

X号はベーダー・カラー・・・かっ??

X号はベーダー・カラー・・・かっ??暑中お見舞い申し上げます。

キャンディーズじゃないっス。


暑いですね~、夏まっさかりですね~。

我がX号お休み日課な稼働は“買出し”です。

ご近所ドライブすらX号に替わってからノリノリな私。

嫁さん要望に沿ってスーパー3件位軽くハシゴしちゃいます。
安モン買うのにガソリンぶり撒くナっ!!-なんてナンセンスです。


店舗駐車場では嫁さん指令により(当然自分願望でもあります)、 
「人間カーセキュリティ」に変身です。

昨年導入して僅か1週間程度で-お暇-を宣告した“お留守番さんグラス”の代品は己自らです。
※この安物買いの銭失い‐な一件で未だに嫁さんからドラレコ導入認可が下りない私-ってか、話を振ると“あのぐらさん”どうした??と嫌味で返される・・・





『誰も当てんなよっ~!!』

『誰もドア・パンチすんなよ~っ!!』


と店舗入口から最も遠い一角に駐車しながら監視します。

ちょっと時々うとうとする時もあります。

ABやらYHで貰った無料冊子ペラって夢想したりもします。

エコカーじゃない罪滅ぼしで、当然エンジン止めてます。
嫁さん待つこと15分・・・


















『あっちぃぃぃぃぃー!!!!』






オイ、オイ、オイ、
死んじゃうよ、



愛車可愛さに車中で熱中症死って、さすがに私もパトラッシュほど肝据わって無いから限界だよ。
「ココは惑星タトゥインかよっ!!」って独りツッコミ入れる限界車内。








せいめいのきき-
を感じるYo。










で、ギブアップ。













店舗内に退避して、嫁さん探す間に、とてつもなく強力な『FORCE』を察知しました。



『STAR WARS』
カルチャーショックを受けたのは、忘れもしない小6の夏休み今時分。

今となっては、私より遥かに若かった(し、怖かった)担任の“女教師”が夏休みの宿題一環で、この映画を観て感想文を書いて来いっ!! ちゅ~、半分自分の趣味みたいなお題目を課せられ行きました。
(アバウトな時代だったナぁ~・・・)

私(&父上)御用達の“新宿プラザ”の大画面で宇宙戦争只中に放り込まれた訳です。

大熱狂致しました。
後日連れと再訪して3回連続観ました-入れ替えをトイレに篭って(※良い子の皆様はマネしてはいけません。当時はそう言う事がお目こぼされた時代だったんです。いろいろアバウトだったんです)

3度観て、擬似宇宙酔いしながらフラフラになって映画館出て来た記憶もございます。

ベーダー卿の凄さったら無いよね。
呼吸音だけで他人を震え上がらせちゃうんだからね。
こんな人に成りたかったよ-当時は。
(嘘です。ハン・ソロに成りたかったんです。今となってはジャワみたいになっちゃったけど)



で、イカスミライスかよ!?? どの辺りが“ダークサイド風”なんだよ??
でも~・・・




イイっ!!


こりゃ対象が40代以上って事かぁ!?? 
企画した人も同年代と予想、買わなくちゃっ!!

イケてるっ!! どこまでも“どストライク”だっ!!
ライト・セーバーとブッチ切ってるの“ポッキー”だしっ!!




嫁さんを見つけ出して、「コレを買って下さい」と小6並に懇願しました。

2年位前に3万円位する“ミレニアム・ファルコン”の究極プラモデル-導入を懇願した時は-

「あなたが一生背負って暮らして頂けるなら、どうぞお買い上げして製作なさって下さい。それ以外我が家にはそんな大きな宇宙船を鎮座させる場所はございません」-と遠巻きにと言われましたが-



今回は、「ふ~ん・・・まずそうだね」と蜂の一刺しのみでカート内生活必需品に加わえて頂きました。

で、 “史上最大額のあなたのおもちゃ”が他人に盗られない様に監視に戻って下さい-とも言われました。
う~ん・・・昔レイア姫だと思った筈が、ベーダー卿のような凄味をまとった我が嫁さんの事よ。



しかし、泣かせるワ。
ストームトルーパーをうずらの卵で作りましょう-例まで添えられてる~。
大群と謳いながら、卵5個って所が、泣ける。いや・・・海苔貼れないないでしょ、コレっ!!



ちゅ~か、似て無い。コレ、千と千尋の神様って言った方が似てる‐とパッケージだけでかなり萌えるナ。



こりゃ、企画した方は相当フェチだな。

大体いないよね、ココまで調理する人ね。
お子ちゃまに作っても、子ども知らないよね、ストームトルーパー。
彼氏に作る彼女って構図無いよね、昔キャラだよね、ストームトルーパー。
嫁さんに作って欲しいダンナ-はありだけど、いないよね、ストームトルーパー作ってくれる嫁様。
ま、ダンナが自らの為に作るストームトルーパーってのはありだけど、それはそれで情けないよね。
もう完全に『自己満足』の世界だな。

コレ多分自分で調理例作って、自分で撮影したんだろうなぁ。




あ~、なんだか親近感湧くワぁ。
売り上げ伸びなくて窮地に立たされていないとイイなぁ。

『めい・ざ・ふぉーす・びー・うぃず・ゆ~』
って添えておきましょう。
旨かったらまたブログります。

是非、ルーク・スカイウォーカー版も出して下さい-な小話でした。

※これにて暫く夏休み。See you~
Posted at 2013/07/24 22:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2013年07月21日 イイね!

何度でも大空を見上げようっ!!

何度でも大空を見上げようっ!!私が“飛行機野郎”の道を進み出したのは5才の時に父上に連れて行ってもらったどちゃ雨の航空祭でF-86Fの超低空パス(ハイ、体が吹っ飛びましたよ、おしっこちょっとチビったよ)の洗礼を受けてからです。

辛い時、現実逃避したい時、今でも現実逃避したい日々・・・には、私は飛行機を見に行ってしまいます。

色々、あるけど、ま、頑張ろう‐そんなきっかけになるといいですね。

なにより「福島っこ」のみなさん、見て下さい。

この飛行機を操縦している人も、この飛行機の整備をしている人も、みんなふつうの人です。

ふつうの人でもいっぱい努力をして来た人たちだと思います。

飛行機を飛ばすためには沢山の人達が協力しないといけません。

そして、沢山の人が、少しづつ力を併せると、凄い事が出来るんだと思います。

これは飛行機飛ばしに限った事ではありません。


みんなが願わなければ、こんな事は起こらなかったとも思います。

天気が良くなりますように。

どうか福島ツアーが成功しますように。

みんなで大空を見上げようAGAIN ↓

http://ozora.org/
Posted at 2013/07/21 13:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛び系だい | 日記
2013年07月20日 イイね!

夏休み初日~(娘が‐)

夏休み初日~(娘が‐)夏休みスタートです‐(姫が‐)

初日は私も出張明けの休暇日でした。

家族みんなで寝坊な朝‐ いきなり嫁さんが“寝違え”起床で開幕‐


『C3‐PO』みたいになってしまった嫁さんの要望で朝から頑張ります。

網戸に虫よけを施工するのに、水拭き清掃して~、

掃除機かけて~、 布団干して~、

図書館に“姫”と本借りに行って~、

昼のざるそば湯がいて~‐と全開主夫でありました。



で、午後一、さぁこれからどうしたもんか-と思っていたら、



「お父さん、コレに行きたいヨ」と“姫”がDMを持って来ました。



本当にお子ちゃまってのは、こう言う時の“鼻効き”が素晴らしいっスな。

「ガッテン、承知っ!!」と出かけます。

どの道、久しぶりのガソリン満タンにするついでで、タイヤ空気圧もセルフで確認・調整するつもりでしたから、この際それもこれも言い訳にしてDラー行って涼んじゃう事にします。




冷コー頂いて、アイス食して、ポップコーン頂いて、マリオ・カート親子で熱中して‐の間にX号観てもらって、手土産に花火とスーパーボールとサランラップ貰って、

全部で『タダっ!!』 ‐って凄いなトヨペット。

で、発見しました、店内車が一台も無かったYo。全部売れてしまったのかしらん??

凄いなトヨペットっ!!

こうして我が家は今年安・近・短に夏休みが開幕でっす。

Posted at 2013/07/20 21:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2013年07月19日 イイね!

一段落~・・・

一段落~・・・怒涛のお仕事が終わりました。

次回は来月とさ来月・・・って全然終わらないじゃん~・・・

ここ一年←寄るのが楽しみです。

フォトギャラでも上げますかねぇ・・・

私的には↓こっちを熱く語りたいんですが・・・XC-2ようやく、ようやく撮れました(って何してるんだよ、俺っ!!??)

(右がC-1 左がXC-2でっせ‐XC-2デカイでっせ)
Posted at 2013/07/19 21:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2013年07月16日 イイね!

NA・TSU~~~

NA・TSU~~~夏到来-でございます。

暑い-であります。

とは言うものの、夏生まれな私としては、春夏秋冬の中で一番好きな季節であります。

ま、ガキんちょ体感な『夏休み』と言うウキウキ・キーワードの余韻かもしれません。

そう言う意味で現在-“姫”の夏休み期間中が年中唯一と言ってイイ、旅行イベントを構築し易い時期-ってのが、目下の所、私をウキウキさせているのかもしれません。

昨年はX号導入の最大理由である-長距離帰省に耐えうる車-であるかのシェークダウンでありました。

と言う訳で、今年も月末から帰省であります。

そして、なんとも心強い能力を付与された(した)X号を早く走らせたくてウキウキしております。

小人箱(ケンシローから改名)の中の小人達が私に換わってアクセル・マネージメントをしてくれる事でありましょう。
楽しみぃ~っ!!

我が故郷への帰省、帰る側も迎える側も-何故か??-嫁さんと“姫”がメインに据えられます。
なんとなく私は-単なる運転手-です。



ま、そいつは結構な事でありまして、私自身は「脱兎」のごとく、“どっかん系”の捕獲に行くんでありますが-
こう暑いと、さすがにキツイ・・・さぁどうしたモンですかねぇ~???



帰省直後は住居地区界隈でアレコレ動き回らないといけなくなるだろうしねぇ~・・・
そう考えると妻子に媚を売っとかないといけないしねぇ~・・・

そして、8月末にはこれまた恒例ドライブ旅行を主催です。
昨年は福井へ行きましたっけ。
“小松の親分さん”まで30Kmが詰められず、唯一心残りでしたな。









今年は嫁さん希望で島根県へ遠征です。
還宮です。60年振りです。次回還宮は私“深海の貝”に変身している可能性98.92387317%位です(自分試算)

要は、人生ラスト・チャンスです。一期一会です。

とイキってる訳でもありませんが、偶然お伊勢さんが還宮で、イコール結婚20周年で、そんなこんなをたまたま春の旅行で認知して、嫁さん念願の朱印帳仕立てて、じゃ、コレクション増やしたいヨ-ってんで、こうなった-と言う罰当たりなのか、御利益あるのか判らないけれど、とにかく行ってみようヨ-島根県であります。

ほ、ほぉ~、島根県って言えば、アレね。今度は足を延ばさなくても、道中に然”隣接鳥取県が抱く美保基地があるんだネ、近場は境港だからゲゲゲだネ。




『鬼太郎見に行く人~???』

と、オプション・ツアーの募集をかけた所-

『別に興味な~いっ!!』って方が1名と、
『美保には寄らな~いっ!!』と言う、
洞察力に長けた方が1名いましたとさ。






はい
残念ながら-今夏-も、募集定員に満たなかったので、とうちゃんの要望は却下です。



こうなったら、今年もプールで遊びまくっちゃうゼぇっ!! なんなら海まで入っちゃうゼぇ~っ!!

あ~、ウキウキ~っ!!






-の前に、明日から出張~・・・・
あ~・・・嫌だなぁ、面倒臭いなぁ、暑いなぁ~・・・
誰か代わりに行ってくれないかなぁ~・・・
Posted at 2013/07/16 13:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3 4 56
7 89 10 11 12 13
1415 161718 19 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation