• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

お誕生日プレゼント放題‐です。

お誕生日プレゼント放題‐です。

今年もめでたく“姫”が誕生日を迎えました。

11歳です。賢いです。

私より沢山漢字書けます。
私よりピアノ弾けます(ってか、私楽器はカスタネット位です)

精神年齢どころか実力まで抜き去られた模様っ!!

あ~めでたいねぇ~な、自画自賛(ってか、種付けしかしてないオス私)

昨年は『半分成人式』と釘打って、ナイフとフォークでコース料理なんて挑戦しましたね。

今年の誕生パーティーは、

『“姫”の“姫”による“父”のための??晩餐』 ‐でした。

ハイ、また貧乏臭い話を上げますヨ‐


一ヶ月位前に新聞の折込広告が目に止まりました。
車で行かないとアクセス出来ない程度に離れた近所に新規開店だそうです。

こうべうし‐な焼肉屋さんだそうです。
でも、“姫”が大好きなオムライス筆頭にいろいろ幅広くカバーしたメニュー羅列&挿絵でした。
の上に、開店2日間、生中100円‐それも氷点下なリッチなヤツって掲げられてました。
で、謳い文句が“にくのふぁみり~レストラン”だそうな。

ほ、ほぉ~、ガストとかサイゼリアとかご贔屓している身分ですが、新たにふぁみり~レストラン開店ですか!?
そんで“こうべうし”なんですか!? そりゃ、生前最後の1週間位神戸に滞在したオージーさんではないのですか!?-など、斜に構えて見ておりました。

オージーさん(産)でもカンザスさん(産)でも【安くて】旨ければ一向に構いませんけれど、焼肉ったら、バイキングに限ります。
懐具合を気にしながら食したって堪能出来る訳でも無く、この際アルコールをガマンしたって貧乏根性発揮して“放題”のニ文字に勝るものはありません。
それなりの“質”を求めて3人家族で肉“放題”すれば、アルコール無くたって“諭吉越え”の大枚な儀‐ってのが庶民な一員自負な私感覚であります。

でも‐さりげなく広告束の一番上に置いて、生中100円について“大蔵省”の反応を伺ってみましょう。






『ココに行きたい』

(ヒ、ヒ、ヒ)『呑んでイイですか?』

『私直線しか走れませんが!?‐』

『4回しか曲がらない筈だから直線相当ですヨ』

『ナビしてもらう必要から酩酊しない程度にガブ呑み認可とします』

『がってん承知仕りましたっ!!』


で、行きました。

店構えからして“嫌な”予感がしたものの、店ぐるりには“ふぁみり~レストラン”な、のぼりがはためいている。ちょっと格付け未知数な佇まいでした。

店内入ります。メニュー見て、痛感致します。

ココは【セレブふぁみり~】レストランでした。

100gあたりちょめちょめ漱石‐値付けからして生まれも育ちも‐こうべうし‐と断定、それも200gからしか調理してくれないそうな。
ってか、200gなんて一口じゃないですかい。

“姫”なオムライスと、嫁さんのビフテキと、嫌~な汗を流しながら私分の‐こうべうし‐を注文して、あとは“一期一会”を決め込んで、氷点下生中を“鬼呑み”します‐意地汚い“貧乏根性”全開です。

生中摂取量からすれば‐おつまみ‐程度の食材量ながら、“放題”相当のお勘定でありました。

ま、一期一会、“姫”が喜んでくれたんで、それはそれで良かろう‐と思う事にします。
高かろう‐当然‐旨かろう、な、お料理でありました。

帰り際、開店特典とやらでガラガラさせてくれました。

私‐ガラガラと赤い玉が出てきて、なんと4等(末等)にてフリーチョイス 体臭消し石鹸頂きます。
嫁曰く、私体臭が気になる年頃だそうです、結構です。

嫁‐ガラガラと赤い玉が出てきて、なんと4等(末等)にてフリーチョイス 体臭消し石鹸頂きます。
嫁曰く、私体臭が気になる年頃だそうです、結構です。

姫‐ガラガラと銀の玉が出てきて~

店員さん(恐らく支配人と推察)

『うわぁぁぁぁ~っ!!!』



オイオイ・・・ コノ貧乏親子めっ!銀の玉出しやがったナ感、満載なガチ・リアクションじゃねぇ~かよ・・・引いた客より驚いたらイカンじゃろ・・・オイオイ・・・





って事で、“姫”大金星な3組しか当たらない2等賞‐カップル食事券‐を引き当てたのでした。
これにて、お誕生日パーティー開催地決定であります。
一人分位なら惜しげもなく実費投入覚悟な年1イベント日です。
今年も“ゴージャス”、なんちゃってセレブ・ファミリーなパーティ決行。



嫁さん運転な帰路‐4車線な幹線道路経由ってのが、大層不評を買いまして、誕生日パーティ当日はアルコール自主規制‐ってか、どの道“正真正銘”のファミレスに場所を移して甘味モノで締める計画でしたから、異存はありません。

“姫”と“嫁さん”が主役な日です。

運転手にだって、召使にだって、ナンボでも謙って差し上げましょう。

で、時が来て、身分不相応な‐貴族ふぁみり~レストランに再び繰り出しました。
当然事前に予約して‐、当然事前にお食事券適用を懇願して‐

テーブルに案内されますとご丁寧にコースお品書きなど添えられており、今宵は「嫌な汗をかいてメニューをチョイスする儀」がショートカット出来るだけでも一安心。

まずは定番のドリンク御用聞きなど‐

この際、『水』でイイんですけれど、そこは誕生日って事なのか、いつに無く嫁さんが先陣を切ってフルーツジュースなど注文しまして、“姫”もそれに続きます ‐んで、「こーら」下さい。

嫁さん鋭い視線で『呑まないの??』とガン睨み。

おや、変だねぇ~
この鋭い視線は『呑むの??』(私に運転しろってか??)のお顔の筈。
呑まないで睨まれたら私、割合いませんよぉ~。

『あ~、呑まないヨ。今日は呑みません』
といなして、店員さんが去って行ったら、嫁さんが改めてお品書きを突きつけます。

『ちゃんと内容把握された上での御決断ですかっ?!!』



大文字コース解説の末尾‐老眼には大層読解がしんどい小文字にて‐


『開店記念コースでございます。今宵は心ばかりのおもてなしにて、いかなるお飲み物も‐ “タダ”‐ ‐ “放題”‐』














































ウオォぉぉぉぉぉぉぉ~っ!! 



万歳っ!! タダっ!!

万歳っ!! 放題っ!!

ありがとう姫っ!!
タダ呑み放題っ!!

お誕生日おめでとう!!
タダ呑み放題っ!!

今宵はどこまでも、
タダ呑み放題っ!!

食道が氷点下になっちゃっても、タダ呑み放題っ!!

なんてミラクル!! 
タダ呑み放題っ!!

ありがとう!! 姫っ!! 

ありがとう!! 
タダ呑み放題~っ!!


・ダ・・ミ・~・



‐な家族円満幸せ満喫(特に父ちゃん)なパーティーだったのでした。

って事で、あんまりうかれポンチだったんで、当日な挿絵画像がございません。
只今‐思う所あって検証中‐な貧弱夜景等でお許し下さい。

Posted at 2013/10/24 19:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2013年10月20日 イイね!

簡単に『B』は許さないワっ!!

簡単に『B』は許さないワっ!!“社会的影響力”があると言われる方によるTAXI運転手さんへの暴行が報道されておりました。
そう言えば先日TV特番中でもTAXI車載カメラに記録された迷惑酩酊乗客による暴言暴行シーンが公開されておりました。

TAXI運転手さんも大変なお仕事だと思いますし、同情お見舞い申し上げます‐



けどね‐



今日はちょっと毒を吐きますヨ。




過日、台風の影響で大雨が降った日の通勤帰宅時でありました。
X号を心底大事にしている私としては‐表向き‐腹を括ってチャリ通勤です。
カッパが合羽着てチャリ通勤です。パンツまでびしょ濡れになろうがチャリ通勤です。
X号を潮雨に濡らす位なら自ら潮漬けです、頑張るんであります。



会社の門扉を出ますと目の前が幹線道路なんですが、右折後200m位先の交差点左折して道路を跨ぎ、景色の良い裏道を走るのが私帰路。
この際、清く我が罪を吐露しておきますが、信号まで辿りつかずに、道路横断してます。
そう交通量も多くないってのが、私の言い訳であります。私も罪人です。

で、どちゃ雨‐


内心“ちっ! ここまで降るかぁ??”と毒づきながら往来無い事確認して車道に出たタイミングで、右側‐交差点先の緩やかなカーブ向こうから“かっとびTAXI”が向かって来るのが目に入りました。
‐ので、当然横断はせずに‐対進‐にて路肩を漕ぎながら、TAXIをやり過ごす事にしました。

因みに、路側帯は確保されておりますし、対行右折車線込みで車道幅はそれなりに広い上に、“かっとびTAXI”以外の往来は無し‐だったのが私見立て。

が、その刹那、 “かっとびTAXI”は速度を緩める事もなく(見えました)、私分車線を膨らんでマージンを確保する事もなく(見えました)








びびぃぃぃぃぃいぃぃぃいぃぃぃいiiiiiiiiiiiiiiiiii!!!!!!!!






‐と、怒気ある(と感じました)、猛烈クラクションを伴って突進して来たんであります。

さすがにどちゃ雨にて、私的にも虫のいどころが良い訳も無く、瞬間交戦決意でありました。





“やかまし~ワぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~っ!!!!!!”
と口頭クラクションで毒を吐く‐

までは、-あいこ‐です。







ハイ、私にも非はあるでしょう。認めましょう。
それが先のクラクション音量・長さ相当であるとは思いませんけれど、それは私の物差し言い分であって、運転手さんの尺度とは異なったのでしょう。

‐が、この後が宜しくありません。

当然私はTAXIを見送る形で捨てセリフった訳ですが、なんと運転手さん‐それも頭髪の後退具合からそこそこベテランに見えたんですが、目を吊り上げてガン睨みの上‐





どアホ~ォォォォ



or



だぼ~ぉぉぉぉぉ
(※推定です。末尾“お段”の口になっていた事で関西毒舌全集より推察)

と言ってる感じを運転席で見せつけながら、かっとび去って行きました。






クラクション+毒吐き VS 毒吐き+負け犬濡れネズミ

って事で自らに軍パイを上げ勝利を確信していれば、運転手さん、それは間違いだと思います。

私、あなた様の“お段”の顔を見た瞬間、内心不敵な笑みがこぼれました。
サイは我が手元に渡ったのです。



運転手さん、現代社会はおっかないです。
それをよくよく肝に銘じなければイケナイと思います。

怒気クラクションは止めた方がイイです。

私、日々カメラを携帯しております。
携帯電話にもカメラ付いてたりします。
なにより、みんカラって車ネタセンサーが研ぎ澄まされつつあります。

瞬時に画像撮れます。
あなた様は“提灯”を付けているのです。
なんなら、ナンバー位覚えられます、控えられます。
車社会で飯を喰っている筈のあなた様‐致命的リスクを負ったのです。


私、腹いせに尾ひれを付けて、小学生男子ばりに、

『平成X年X月X日何時何分何秒に、ほにゃらら道路(挿絵Google MAP付)にて、野蛮な○×TAXIにクラクションならされた挙句、水かけられて、よろけて、転んで、怪我して、全治3ヶ月。

○×TAXIのナンバーはコレコレで、車体番号はソレソレで、凶悪そうな頭皮光沢運転手が幅寄せさえしたゾっ!! 

殺人未遂だワ!! このう○ち野朗う○ち野朗う○ち野朗っ!!

犯人はコイツ(画像参照) 
等大切り出しUPで特徴的頭皮剥き出してる事判ると思います。

この運転手要注意です!! 
みんな○×TAXI乗ったらアカンでぇ!!
憎き○×タクシーのURLはコチラ→


みたいにWEB上げられちゃったら、立つ瀬ありませんゼ。

これが事実であろうがイイ掛かりであろうが、消えませんからね、大層会社繁栄にマイナスだと思います。

ま、私は自称『誠な漢』です。
少なくともココでは『侍X乗り侍』の端くれを演じている上では、卑怯なカマ野朗‐に成り下がるつもりはございません。

だから、あなた様が今宵も枕を高くして寝れるのは私の‐お陰‐なんです。
良く肝に銘じてちょうだいネ。

大体‐私だって、TAXI利用させて頂く事もございます。
目にした“提灯”柄を末代まで避けて根に持つか、酩酊客を装って、今流行の100倍返し‐しちゃう選択肢もある訳です。あなた様の同僚とんだとばっちり‐かもしれません。
(ま、後者はしませんが、前者になる可能性大)

あなた様が商いする街の四方八方な今日客で無いヘノヘノモヘジ野朗だって明日はお客になる可能性は否定出来ないんじゃないのぉ??
そんな客予備群に些細な事でクラクション&毒吐く大名商売していたら、会社の売り上げを通じて、あなた様あんまり明るい将来ありませんゼ。
ってか、あなた様のプロフェッショナル免許と“人の器”が泣きますゼ。

で、我が街のTAXIは(1社を除外して)

概ねお行儀が宜しく無い

‐って点では、昔から嫁さんと共通な感想です。
(上記同様“提灯”1台がその会社の全てとして扱われるのが利用者予備群目線でありますよ)

我が家の前は一方通行な割と細い道なんですけれど、ちゃんと段差が設置された歩道が整備されております。
引越しして来て、程無く、嫁さんが赤子な“姫”をベビーカーに乗せて、予防接種やら、散策やら出かけますと、その道上で無意味(と思われる)クラクションを浴びせられた事が枚挙に暇が無い‐と嫁さんは言ったもんです。

どうやらね、十字路毎に鳴らすんですね、自分が優先道路側だと減速を不精して。
若しくは、すれ違いざまに“注意喚起”で鳴らす様なんですけれど、嫁さん怒り心頭でした。
赤子は驚いて泣きますからね‐座高低いベビーカーで脇をクラクション入り高速な車抜けたら恐怖心満載だと思います。

大体ねぇ、段差歩道なベビーカーが飛び出す訳ないだろ!? 
ちょっとオカシイぞぉ~、この慣例はぁ!!


運転手さん、ご自分の妻子や娘孫が浴びせられたら嫌じゃないですか??
この際、TAXIじゃなくても見ず知らずの他車に無防備な家族がクラクション鳴らされたら誰だって心痛むでしょ??



ま、この際、他人様はコントロール出来ませんから我が身に置き換えましょう。

そもそもクラクションってのは『警笛』ですから、受け取り様によれば‐上から目線‐です。

浴びせられる側としたら、どんだけ自分に非があろうが、瞬間「ゴメンなさい」って思うケースは案外少ないかもしれません。

「うるさいんじゃ、ボケ」と思われれば鳴らし損でありますし、絡まれるのもご免です。
束の間、自分正義制裁に酔い痺れた所で、見ず知らずの所でワールド・ワイズに中傷ブログられたり、呟かれたり、顔本されて、ある事無い事上げられますと面倒の種な現代社会です。

特に会社の看板背負ってる時は注意したいもんですな~。

とか、思った過日雨の日でありました。

私も‐また‐毒を吐いて反省であります
(こんな事を上げると、正直心のどこかがスッキリする‐ってのが、ブログの怖い所ですナ、嫌な気になられた方にはゴメンなさいでした)
Posted at 2013/10/20 21:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2013年10月18日 イイね!

トンボ帰り‐な件

トンボ帰り‐な件馴染の場所に130系が集結してるっ!?

それも複数のみん友さんがおられる模様‐

“勇気を出していかなくっちゃっ!!”


って訳で早朝から出張って行きましたヨ。














『130系が集ってるのはどこですかぁ~??』














『あそこだよ~』























げぇぇぇぇ~っ!! 130系の拠点ダっ!
 

・・・いつもの・・・






と言う訳で130系列は“ノミ・ラクダ”‐しか、いなかったです。





元気出せよ~



と、“こびぃ”がいたのでちょっと元気になりました。






元気出せよ~




と、“お城51番”が来たので、猛烈に元気になりました。
年内F系見納めかな??




って、だけの話でした・・・考えてみたら我がX号は202Blackだから、
『最初から‐お呼びで無いっ!?』


で、思う所あって、会社帰りに検証してみませう。

手持ち夜景撮りってどんな画像になるのさ?? ココ??‐編

今日の教訓
・ヘッドライトは消しましょう。
・どノーマルな車はタイヤ・ハウスを綺麗にネっ!!
 (特に農道走った後の撮影は厳禁です)
・ストロボ焚くなら車内を片づけましょう。
・黒い車は映えません‐闇夜のカラスです。
・あ~、困ったな、困ったな、困ったもんだなぁ~

Posted at 2013/10/18 21:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小話-車入り | 日記
2013年10月15日 イイね!

あ・なぁ~♪ お久しぶりぃ~♪

あ・なぁ~♪ お久しぶりぃ~♪10月は公私に渡って忙しいです‐

私的な所で“姫”の学校行事やら誕生日やらが目白押し~。

お仕事もあれやこれやが目白押し~。

の上に、今月は3回も出張が目白押し~(涙)


週末も“出張”‐であります・・・

それも‐早出して‐

さらに、現地滞在予定が1時間で、日帰って来いっ!‐って、


なんだよ、そりゃ?? 誰か代わってくれっ!










ってのも、「忍」の一文字であります。





月末の“出張”に向けて、頑張るんでありますっ!!

机をバンバン叩いて、「立候補」でありますっ!!

あまりの剣幕に同僚、気圧されドン引き強奪でありました。











久しぶりのANAだよぉ~(ヘラヘラヘラ~)

綺麗所なキャビンアテンダント‐ほぼ‐確定だよぉ~(ヘラヘラヘラ~)

久しぶりの767だよぉ~
(ヘラヘラヘラ~・・・本当は787に乗りたかったけどぉ~)



ちゅ~訳で、空野朗な私的には“飛行機”乗れるのは、ワクワクなんであります。
ハイ、回顧してみましょうねぇ。


生まれて初めて飛行機乗れたのは18歳って言う奥手野朗な私でした。
陸自も空自もことごとく“体験搭乗”の抽選に外れまくって、ようやく念願叶ったのは、以前ブログった宮崎(新田原)遠征自主ツアーの時でした。

当時最新鋭の767を往路便に選択し、復路はわざわざオンボロ老い先短い737を選択したものの、今となっては737がネクスト・ジェネレーションな省エネ・ベストセラー機に生まれ変わって、767が晩年期を迎えるとは未来ってば、わからないモンですな。

当時は明るい未来な好青年(??)だった訳で、事前に搭乗機の写真を撮っておいて、そいつを機内持参し、頃合見計らってスチュワーデスさん(と当時は呼称されていました)に、

「すいません、お時間あればで結構なんですが、本日のクルーの方皆様のサインを頂きたいのですが‐搭乗記念に・・・」など、学生証を添えて出しますと、甚く感動してもらって、絵葉書やらミニュチュアやらなノベリティ・グッズまでこっそり頂けたモノでした。


私人生の宝物シーンのひとつとなっている小自慢を上げますと~、

宮崎遠征翌年に「独り卒業旅行」と釘打って、沖縄(嘉手納基地)詣でへ行った時でした。

上記の様な小賢しい事を企てた所、暫くしてサインを入れてくれた写真を返してくれたスチュワーデスさんが、不意にイイ匂いをさせながら‐

耳元、小声で‐ (※坊や今晩お暇??‐じゃないからね‐)




(キャプテンがコクピットの見学に来られませんかと申し出ておりますが・・・)

「えっ?? 今ですか?? 今イイんですか??」

とさすがに当時でもビックリするお招き頂きました。

機体は当時新しかった(‐と記憶する)747SUDだったと記憶します。

スチュワーデスさんに案内されて、小狭いけれど最高な眺めのコクピットへ招かれたのでした。

Capt、Co-Pi方々と談笑し(※大丈夫です、今も昔もエンルートはオーパイなんでお話位不安全にはならないのです)、おまけにオブザーバー・シート(教官役の方が座る椅子があるんです)でしばしコーヒーの出前接待まで受けてしまったんです。



蒼い空と白い雲‐客席のちっこい窓より遥かに大きくて、眩しいばかりの前方視界とメカニカルな指針円形計器の数々に魅了されたシーンは忘れる事が出来ない宝物の思い出であります。



時代は移って、国内ではサイコ・コア野朗による機長刺殺事件が起こり、海外では悪夢の911テロが起こった薄暗い現代未来‐

今はコクピットへの扉は内側からロックがかけられてますし、社内規則で第三者を立ち入らせることなど大厳禁となってしまいました‐

昔はイイ時代だったもんだよねぇ~・・・

ま、私はそれでも相変わらずワクワクしてしまうんですワ。

ガキんちょよろしく、必ず窓側‐それも出来る限り主翼が眺める座席をキープして、五感を研ぎ澄まし、空力を動翼の挙動で感じながら、お空を舞うんであります。

さぁ~、頑張って仕事すっぞ~!!














P.S
第一回サフ吹きまで持って来ました・・・
サフ吹いて、課題山積み表面化・・・・・って為に、サフ吹くんですが・・・・まだまだ課題山積み~




Posted at 2013/10/15 21:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2013年10月05日 イイね!

ぱろでぃすと‐です。

ぱろでぃすと‐です。先月の28日にプチオフ会が開催されたそうなので、まだやってるのかと思って‐徒歩‐で行ったら誰もいなかったです♪

(嘘です・・・あんまり土産話が少ない結果にて、盗稿で誤魔化したいんです‐許して下さい・・・)




愛知県小牧市のエアポートウォーク名古屋(名古屋空港隣接)
駐車場のフェンス向こうには滑走路があり、その奥には航空自衛隊の小牧基地があり詳しく語りたい所ですがほどほどにしておこうと思います。
(とか言って全てコレでお茶濁しです‐許して下さい・・・)

きっと、みん友さん方はいい加減うんざりしている事でしょう(爆)

ココで撮った画像の数々を万が一にでも見てやろうと思われる奇特な方は
フォトギャラ1へどうぞ!

今回見かけた中から個人的には不作でネタ不足否めないけれど、どうしてもこのパチモン・ブログでお茶濁したいんで紹介




お隣空自岐阜さんT-4ローパス2連発! 
できればF-4かF-2辺りを見たかったんですよね~
頼んで来てくれる訳じゃないんで、ありがたいんですけどね♪




こちらも空自入間さんのC-1 国産自作が素晴らしいです!




海自岩国さんのMH-53これデカイですよ~この色合いってライトガルグレーとインシグニアホワイトでいいのかな(^-^?
老い先短い機体に逢えてイイネ♪




こちらは先に出したT-4‐でも空自新田原さんの23SQ!!!
今回F-15と同伴されて来た筈なので撮らせて頂きました。
勘がいい人は、もうお気づきですね♪ そうF-15は撮れなかったんです。
これだけでガッカリです(笑)




こちらは話題??の“蚤”ですね♪
“天馬”だとの説もありますが、“蚤”だと思います。
どうやって説明していいか難しいですが、断然以前の“鯱鉾”が良かったと思います。



以上、勝手にパロってゴメンなさいm(_ _)m

最後はフードコートにて、ちゃんと例のモノ食して来ましたので、あしからず(^-^b
子どもの頃、忠実屋の中にできた店舗で食べてから大好きなんですよぉ。
出張行ったら必ず食べて帰る様に心がけてます。
と大盛470円の飲食で偉そうな事、言えないんですけど(爆)



あ、あぁ~、ゴメンなさい!ゴメンなさい!ゴメンなさい!
もうあんまりネタが無かったんで、こんな風に誤魔化します~。
許してネ、許してネ、許してネ~・・・

参考にさせて頂いた本家偉大なブログはコチラです↓

 

エアポートウォーク名古屋プチオフ
Posted at 2013/10/05 22:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛び系だい | 日記

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1234 5
6789101112
1314 151617 1819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation