• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

カンクリ左近

カンクリ左近
ポルシェの話など‐


ポルシェ買えばぁ~!?‐と焚付け祈りを込めて・・・



茨城県は霞ヶ浦のほとりにある百里基地。

30年位前は『陸の孤島』と揶揄される位、首都圏から近そうで(恐ろしく)遠~く、何に~もない所でした。
今では茨城空港の名称で軍民共用な場所に変貌してます‐が、まだまだローカル地帯を維持してる印象です。

ここには首都防空も担う第7航空団が配置され2個戦闘飛行隊が所属すると共に、空自で唯一の偵察航空隊が配備されてます。

F系の飛行機が3隊配備されてるパラダイスとして、朝から晩まで楽しめます(私は‐)

大好きF-4 PhantomⅡが3個飛行隊居たことで百里詣でに憧れたガキんちょでしたが、主力がF-15に変わって執着心も薄れました。

‐が、7年前に1個飛行隊の配置替えからF-4が再び移駐し、な、なんと、再度の部隊交換で、この秋30年振り位にF-4 PhantomⅡの3個飛行隊が復活します。

ガキんちょ俺には想像もできなかった30年後でありますナ。

ま、色々厳しい南西事情が背景であると思慮しますけれど、純粋に大好きF-4が集結するのにはワクワクしています。向こう数年の間、百里詣でを繰り返したいです‐遠いけれど・・・

今現在(多分)地元にいるのは‐

今も昔も偵空な501SQ

この部隊のF-4は“戦闘機”ではありません、“戦術偵察機”です。
後継機は無人偵察機(本気のドローン)に決まっていますから、機体寿命を全うした段階で部隊も縮小解散するんだと思います。



戦闘飛行隊は‐
302SQのF-4EJ改

数奇な運命の飛行隊です。千歳で編成され、那覇に配置替えになり、再び百里に移動し今日に至ります。
部隊マークは北海道の尾白鷲を3・0・2に図案化したものをずっと継承してます。
大変恰好イイです、空自の中で“部隊マークは国籍表示(日の丸)より小さい事”の内規をブッチギリで黙認されてる唯一の特例です。



ペアを組んで来たのは305SQ

百里でF-4飛行隊として編成され、F-15に機種転換し長く所属していましたが、今秋に宮崎の新田原(にゅうたばる)へ移動します。
部隊マークは日の丸と“水戸の梅”を組み合わせているのですが、九州に行っても変更されないと良いのですが・・・





で、305SQと入れ替わりに百里へ出戻るのが301SQのF-4です。

約30年振りに百里へ還って来ます、お釈迦様もビックリです。
301SQは空自で最初にF-4飛行隊として百里で編成された部隊です。
部隊マークは“無事かえる”に願掛けした“筑波山のガマガエル”です。
スカーフの☆印が再び百里の第7航空団を表す7個に変わる事でしょう。


こうして空自に残存する301SQ、302SQ、501SQの3個実働F-4飛行隊が百里に集中配備になります。

それにしても老朽化したF-4の寿命もあと僅かな筈、残り数年、出来るだけ百里詣でをしたいです・・・



































あっ!!

それでポルシェな話ですが‐

百里基地の対岸たる茨城空港側でこんなイベントがあるそうな。

9月18日(日)「スーパーポルシェ展示会」



スーパーポルシェ in IBARAKI AIRPORT


個人オーナーさんが協力されると言うことは“みんカラ”さんも多数協賛されるんでしょう。

100台も集結するってF-4 3個飛行隊分より多いっすナ。

ポルシェ大好きなそこの貴方っ! 如何っすか!?

それから茨城で車替える貴方っ! ポルシェ如何っすか!?

あとEOSerになった貴方っ! 撮影ドライブに如何っすか!?


因みに開催が日曜日なので、アラート以外のF系の飛行は無いと思いますが、会場たる茨城空港公園の航空広場には退役した319号と412号の2機のF-4が展示されてますので間近で検分できる筈。


在りし日の412号 305SQがF-4だった頃の画像です。


以上、濃い~ポルシェの話題でした。


※懺悔:表題画像‐実は千歳です、車と絡めたショットがこれしかなくってさ‐
Posted at 2016/08/30 21:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛び系だい | 日記
2016年08月27日 イイね!

夏の終焉‐2016

夏の終焉‐2016夏休み最後の休みでした。

娘との‐、木曜日の話ですけど‐



“自由研究”の仕上げ‐なんだとかで、遠くに出かけられませんでした。

父ちゃんとしてはロングドライブに行きたい所も多々あったものの、家族が付いて来ないなら断念です。


「そんなに勉強しなくってイイって」と言いたい所ですが、世の中変ってみんなお利口さん時代なのでグっと我慢です(父ちゃん宿題なんてしたことないゼ‐は、生涯秘密デス)


と言う訳で、早朝から洗車して来ました。
3時間かけてピカピカにしたものの、『死ぬか??』と思いました。
暑過ぎ‐ボンネットがフライパン化してました。





水きりを兼ねてハーバーランドへ寄りまして、“座席予約”して来ました。
いつもと異なるちょっと遠くの駐車場に愛車を止めたのには訳があります。



ほぉ~、思った通り‐水系の温床でござるナ‐と事前単独偵察(下請けですよ、下請けネ)






一端帰宅して今度は“風呂鬼洗い”しました。
毎年この時期に業者さんによる排水管の高圧洗浄が行われるのですが、その前に風呂裏まで徹底的に洗っておくのが我が家流儀です。



どうだ、このピカピカぶりワ!? 


半年毎に掃除しているけれど、赤カビ、黒カビの繁殖を一網打尽して資産価値を維持しちゃうヨ。

愛車だけ手入れするなんてダメなのよ、男はこうじゃなくちゃね‐と自己満足でありますよ。


化粧カバー裏も舐められる位スッキリ~♪






夕方からお勉強が一段落した娘と再びハーバーランドへX号を駆り出しました‐

映画観てきました。

‐の前に、事前偵察で水系が取り放題だったと伝えた所、ノッて来ました、ポケGOを起動し父子で港を練り歩きます。


大物が釣れました。

(コイキング集めなくて良かったじゃん・・・ってのは独り事です)


夕方陰ると潮風も心地よく秋の気配です、こんなノルマがなければあまり歩かない近所の景色を再発見でした。





あ、そうだ‐今日はコレが入港していたんだ・・・


“クァンタム・オブ・ザ・シーズ”‐バカデカい(クマ付)客船がそびえ浮いてました。







珍しく‐娘から観たいと誘われた映画はコレです。



お友だちと行ったONEPIECEの上映前予告で興味を持ったそうです。
お友だちは興味を示さなかったので、代打で父ちゃんです、イチローさんも代打で頑張ってるんだから文句ありません。

懐かしいなぁ、まさかリメイクされて、それも娘と観るなんて夢にも思わなかったデス。

で、事前座席予約なんてしなくてイイ位、ガラガラでした、平日にしても20人位しか動員されてなかったっス。

でもCGのゴーストがリアルだったので、父子でビビりながら楽しめましたよ。



映画が終わったら、再度、2人で『ポケモン・バスターズ』コンビ組んで夜の散策など‐



なんだかんだと言われているけれど、このアプリのお蔭でこの夏は父子で一喜一憂を共有できてる我が家です。

クァンタム~の見物スポットはミニリュウGETした場所だけど行ってみる??‐と問うたら、二つ返事で承諾されたので、ちょっと寄り道ドライブして来ました。





娘が“ジム”で戦っている間、父ちゃんは夜景撮りなど挑戦してみました。




公園は夜釣りとフネちゃんとポケGOとその全部を兼務している人々が多かったものの、まったりした時間が流れていました。






出航4時間前だとちょっと灯りも少なかったのかな??
爆買な旅客はまだ戻っていなかったんでしょう・・・




こうして今年の夏もおわりです。



9月に入れば娘は2学期、今年はもう体育祭には来て欲しくないそうです。

そういう事なら、来月は再び“車中泊独り旅”を企ててしまいますかねぇ~・・・

俺なポケ撮りで、“龍神”様と“イヌワシ”様、それから今年は本命たる“毒蛇”様を狩りに行きますかねぇ~?? それとも“銀鷲”様と“虎”狩りに西へ遠征しますかねぇ~??

ああ、、、夏が終わっちゃうのがちょっと寂しいよっと。
Posted at 2016/08/27 21:41:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2016年08月21日 イイね!

散々太郎・・・

散々太郎・・・ようやくスマホが帰って来ました。

やはり手元から離れて時間が経つうちにどんどん寂しさがこみ上げて来ましたので、このスマホは私の所有欲を満たしてくれる相棒なんだと感じました、末永く大切にして行きたいと思ってます。

で、改めてなのですが‐つくづく保険に入っておくべきだった‐と勉強になりました。






携帯電話‐一人1台な時代です。
みなさまに在られても、今後こういうシチュエーションに遭遇してしまうかもしれませんので、長い顛末残します。

一応添えますが、今回の一件でau嫌いになったとか思ってません。
どこの会社でも内情は一緒でしょうし、現在のあらゆる製品に対する相談・サポート体制等は類似のことと考えます。

ですから私、ヤカラ飛ばして、怒ったりもしてません。
ある意味スマホをモノ質に取られたので、私も極力低姿勢であることを心がけて対処したつもりです。

それにしても精神的に疲れました・・・
そもそも、やってもらった事は自分でしようと企図していた“初期化だけ”‐だったのですから・・・


一点強調すれば、ちょっと残念な店舗の、これまた残念な店員さんに当ってしまったのかもしれません、これとて運です。
人生色々な場面でそんな人間模様や巡り合せの悪さもあることでしょう・・・



まず携帯電話の取扱いについて、巷にある店舗はフランチャイズ店です。
auの看板を掲げ、auの服を着た人がauの提供品に対する‐取次‐一切合財を担っているものの、auの人ではないって事を認識しておく事が重要です。
(私は以前から知っていたので、スマホへの機種変はONLINE直営店を利用しました)

次にサポセンとかお客様相談窓口の方も(恐らく)別会社が業務委託されているのではないかと推察します。
平たく言えば『詫び・問題処理のエキスパート』です、大変丁寧、低姿勢で電話応対して頂けます。
でもauの人‐と言うか裁量がある人‐ではありませんので、こちらのQに対するAを得るのにそれなりの時間がかかります。
伝言ゲームみたいな感じ‐とでも言えば良いでしょうか、この事が時に、じれったく感じてしまう場合もあるのですが、そういうカラクリを理解しておけば、これはもうどうしようもないって事になります。
立腹した所で自分のエネルギーが損なだけ‐です。

サポセンに電話をすると(彼らは基本SMSで連絡が欲しいとメールしてきます)
・契約電話番号
・契約者名
・現在の端末(修理)現況
について、必ず確認されますので、おのずと通話が長くなりますし、こちらの都合で電話を切らざるを得ない場合、また1から同じ事を別の担当者に反芻しないといけません‐これが長いのなんの・・・

それで‐これもまた当然ですが、電話機本体の修理等は製造メーカーが担っていると言うことです。
修理の要否、その規模、それに対する対価の妥当性も含め、言い値を呑まなければならないリスクがあるとでも言えましょうか‐


要するにそれぞれの組織(会社)の思惑とそれぞれの組織(会社)で判断、対処できることに限度と都合があるってことになります。
保険に入っていて、それも自分が不具合を発生(発見)した‐一般的‐事態であれば、それなりに機能もするし苦労もない分業制な事でしょう。

私の今回の事態は非常に特異なケースであり、段々自分がクレーマーみたいに感じる自己嫌悪に陥ってしまいました。



フランチャイズ店内でフランチャイズ店員兄さんの手により“原因不明の突然死”を迎えた我がスマホ。
私に(も一応店員兄さんにも)不幸な出来事でありました。

とっかかりの詳細はココ参照下さい↓

ペケちゅう・・


修理で手元を離れた12日目にサポセンから連絡がありました。
(店員兄さんは自分が窓口になって連絡すると言っていたのに・・・)

内容は、
①製造メーカー(京セラ)で修理ルーティン作業として“初期化”した所、不具合レポートの現象を確認する事ができなかった。
この場合の不具合とは4G通信接続ができない‐事だと解釈します。
②受入検査の結果、SIMトレイに『破損』が認められたので実費交換となるが了承頂けるか?
ここが色々な点で後程もめる起点となります。

実費負担は1,188円と言う安価でした、基盤交換3万円‐とか言われたらどうしようと恐れ慄いていましたので、ホッとしつつ、経費負担を了承し『修理続行』の手続きをしました。
また、サポセンさんには関係ないだろうとは思いつつ、今回の経緯でトレイ『破損』があるならば、それは店舗の責である可能性が考えられるので、私が直接交渉をする旨、伝えておきました。

で、最後こう念を押されます。
①修理完了品は修理受付店舗のみで受け取れます。
御意
②この時点で『修理を賜った』事は、電話を切った以降で客都合のキャンセルや保留ができません。
御意
③工場がお盆休みに入るので、あと7~10日位お時間頂きます。
(SIMトレイ交換して返品するのにそんなにかかるのぉ~??・・)ぎょ、ぎょ・・い


サポセンとの電話を切った後、店舗兄さんに電話をしました。
SIMトレイが破損(私は店舗で何遍もSIMカード抜き差ししているのを目の当たりにした点と“交換”を要すると言う話からこのように解釈していました)をしているので実費負担と言われましたが、この費用はそちらで救済して頂けるのか?‐と。

店舗兄さんの回答は「即答できかねる」とのことでした。
「顧客端末の修理費を店舗で弁済した実績がない」からだそうです・・オイオイ・・
ま、別に私が払っても構わなかったのですが、ついつい触れた憶えのない部位の交換を余儀なくされる点では嫌味のひとつも言いたかったと言うのがこの時点での心境でした。

可否について修理完了までに検討する‐と言う点を双方で確認し、この日は終りました。
因みに店舗兄さんと会話したのはコレが最後の事になります・・・



その晩‐
ハタと思い当たります。

あ、画像撮ってるワ‐と。

ココでのボヤキブログ作成素材として撮ったこの画像です。





等倍切り出し

う~ん・・・
そんなにおかしな事になってるようには見えないけれどなぁ・・・
工場レベルでは仔細な傷も検品不良されるしなぁ~・・・

と思ったので、盆で作業が止まっている事を想定し、翌日再度サポセンに問い合わせてみたのでした。

あくまでも依頼事項の伺い‐と言う事で破損トレイも併せて返却可能であるか確認したかったものです。
大した傷もなければ諦めて私が費用負担し、脱着に伴う傷があれば、店舗兄さんに注意喚起しても良いかもしれないと発意したものでした。

が‐

本題の前にビックリです、例の確認事項を順次こなしていく中で‐

修理状況確認をした所、店舗の意向で修理が保留扱いになっている‐と告げられました。



なんでそう言う話になるのでしょうか??


それに私都合での修理キャンセルや保留ができないと念を押されているのにフランチャイズ店の意向は客に確認をせずとも効力を発揮するのも腑に落ちない‐

SIMトレイ代は最悪自分で負担する覚悟だったので、再度速やかに修理(SIMトレイの交換)を実施して返却して欲しい旨、伝え‐併せて本来の電話相談の意図であった破損SIMの同時返却可否について尋ねました。

一応自分の名誉の為(??)に強調しておきますが、「返せっ!」とかではなく、そのような事を融通して頂く事は可能でしょうか?‐と問うたものですが、即答頂けず長い保留となります。

後に考えてみれば理解できますけれど、サポセンの担当者さんには京セラさんの作業(責任)範疇となる可否について判断即答できないって事だったのでしょう。

で、もっとここからややこしい事態に推移して行きます。

5分以上電話を保留された後‐
SIMトレイの『破損』ではなくて、SIMトレイの『欠損』であった‐と訂正されました。




???






コレは日本語のあや‐とでも言えば良いのでしょうか、私はその事象を『欠品』と表現するのが一番適当なのではないかと思うのですが、サポセンの訂正話をよくよく聞きますと‐

京セラの工場に入工した段階で、SIMトレイが『無かった』んだそうです。




私のSIMトレイは店舗で貸与された代替スマホの中に入っていることを店舗が確認した‐んだとか。
『破損』ではなくて『欠損』に訂正させていただきます‐と。

まぁ、なんとなく理由については納得したものの、今までになく朗らかな感じで弁解を述べるサポセンさんに再び問うてみました。

それでは有償扱いのSIM交換は不要と言うことでしょうか?

‐さようでございます、再び店舗で今お使いの代替品からトレイごと元に戻して頂ければOKと言うことです。

一瞬ホッとして、これにて一件落着と思った所がそうでもありませんでした、続けて‐

‐では、お客様の要望修理はキャンセルと言うことで宜しいでしょうか?

と切り出されます。



製造メーカーで初期化をした結果、4G通信が不通となる現象は再現できなかった‐と言う報告は文書等で頂けますよね?‐と確認しますと‐

いえ、それは出来かねます、あくまでも修理のキャンセル扱いですから、現品を返却すると言う事だけです。









それでは困る・・・
そもそも4G通信が確立出来なくなったのは私の手を離れて以降の事象であって、再び店舗でSIMカードを挿した段階で不具合が再現してしまったら、もはや完全に私の責に帰する以外のなにものでもありません。

と言う私なりの事情をもう1度反復し、検討依頼事項としてこう添えます。

一番の要望は“初期化”を実施した事で不具合が再現されなかった旨、記載された‐報告‐を頂きたい。
二番目がSIMトレイ代を負担するのはやむを得ないと考えるが、なぜ店舗が送付し忘れた物品を顧客が負担しなければならないのか改めて状況説明頂きたい。
三番目がかれこれ1時間近く事情説明しているこの電話を一端切らせて頂き、社内検討をしっかりして頂いた後に、上述の要望について最終回答を改めて頂きたい。


で、改めて電話をする事が可能か再確認します‐と、さらに5分位待たされて、ようやく電話が終わりました。

もう疲労困憊デス‐

こんな事ならば、自分で初期化をするんだった‐と思っても後の祭り・・・
低姿勢な応対をされるサポセンさんを相手にしているとなんだか自分の心が荒みます・・・


嗚呼、早くボクのスマホを返して頂戴よ・・・




翌日夕刻(チャリンコ帰宅で夕立に直撃される真っ只中で)、再度サポセンから連絡があり、ようやく話が先に進みます。
それでも当初は‐また‐SIMトレイの『破損』と表現されたので、再確認した所、『欠損』‐であると。
(それは欠品じゃないの~??ってか、破損と欠品は大違いYo~)

①書面提出する為、SIMトレイを新規に補充し修理扱いとさせて下さい。
②伝票処理の都合上、修理実費(SIMトレイ代)を一時的に店舗で払って頂くものの、こちら(au店舗)の不手際を鑑み、後日の月額請求代から同額を減額調整させて下さい。
③減額調整完了する都合上、この間の数か月はauとの契約を解除しないで下さい(笑)

と言う提案を受け入れました。
因みに店舗での支払いはポイントで処理できると明言されたので、スマホ予約特典で手に入れたポイントで処理出来ると判断し、私の出納上の腹は(表向き)痛まない‐と解釈納得したのでした。





その5日後、ようやく店舗にスマホが戻って来たと連絡を受け‐





伺った先の店舗では当事者兄さんではないau姉さんが担当となり‐


じじぃスマホでも普通にハイドラ地図が出る事にちょっとビックリ・・ってか、私のスマホは病んでいた事当確です・・・

詫びがあるどころか何一つ悪びれず、淡々と返品手続きが行われ‐

ちょっと小癪だったので、au姉さんに問うてみました。

なんでこの端末が預かり修理になったか、経緯の引継されてますか??‐と。


存じ上げませんが、なにかありましたか??







笑止!!



こんな修理依頼書のレポートを勝手に作られてるしさ・・・




さらに修理代金は翌月請求に合算され、この場でポイント清算は出来かねる‐と。






笑止!!



もはや一刻も早くこの店舗との取引を終了して一期一会としたし!

そうだ、悪いのは自分だ、この店舗でWifiに繋いだら無言で退店して家帰って、自分で初期化すれば良かったんだ、そうすれば18日間も不都合を感じる事も、同じことを何度も電話で繰り返す時間の浪費もなかった訳だ。
もう一生この店舗に来る事はないだろう、そうだ、無事スマホが戻って来たんだからもはや何も望むまい‐

‐と思ったのでした。



全てうやむやです・・・タダだからイイけどさ・・・
ってか、『欠品』って書いてるじゃん、なぜコレが『破損』って表現に変るのかなぁ~???
・・・俺が『それ欠品っていいません??』って質問して悔い改めたって事???


この一文があることでホッとできます・・・



記念にSIMトレイだけ“貰って”(11月請求までは俺の所有物で文句あるまいっ!!)帰宅したのでした。


普通に代替スマホに戻そうとする姉さんに“イラっ”としちゃいました。
そこは俺に確認しろよ、別に要らないんだけどさ・・・





でもですね、良いこともちゃんとありました。

代替品のじじぃスマホを使う段階からして薄々感じていたのですが‐
間違いなく私のスマホは(最初に店舗をくぐるまでの約1年間の状態ですよ)調子が悪かった(私が意図せず悪くした??)んだと痛感してます。

非常に操作が快適(多分‐当たり前に)になりました。

まず、百発百中でいつでもどこでも“ポケモンGO”が起動します。
(以前はWifiに依存しないと起動できなかった)


この画面で必ずフリーズです、100%でした・・・

そして自宅に帰ると‐自動的に‐自宅Wifiに切り替わります。
(以前は毎回手動で接続する必要があった、それも時々勝手に切れるし‐)

今の所、ハイドラの地図が必ず、普通に、表示されます。
(以前はボケちん地図か白紙でした)

と言う事で、夏休み18日間の空白で出来なかった娘とのポケ収集に連夜散策しています。
思い立った出先で、いつでもどこでもポケられるなんて素敵すぎっ!!
(普通がありがたく感じる私デス)





めでたしめでたし・・



学んだ教訓など‐
※1
製品保証期間中に端末挙動がおかしくなったら、とっとと店舗へ出向きましょう。

※2
保証期間後に端末の挙動がおかしくなった時は、自分の手で初期化してしまいましょう。

※3
それから‐保険‐入っておくのが正解でしょう。

※4
不幸にして修理に出す時はSIMトレイ忘れないように店舗に注意喚起しましょう。

※5
代替スマホを借りる時は“ポケGO”できるか確認した後、借り受けましょう。

※6
サポセンと電話する時は1時間位時間を作って、1時間位通話できる位、バッテリー容量を確認しておきましょう。
Posted at 2016/08/21 22:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2016年08月15日 イイね!

がんばるヨー

がんばるヨースマホな話のオチは後回しにするとしまして‐

今日は大枚を叩いて来てしまいました・・・





さかのぼる事7月中旬位のある日‐

会社でクソクソに腹立たしいことが起こりまして‐

多くのお勤め人方には日常茶飯事なのかもしれません・・

生きて行く上では、道理が通らない事も耐えて行かなければならないのが労働なのでしょう。


生きて行く為には‐です。


と判っているつもりでも、腹に据えかねる事柄でした、今までこういう事は私の仕事上あんまりなかったんではありますが‐




で、グッド・タイミング(??)な事に勤続20周年だそうで。

‐良く勤勉してるんでビッグ・ボス直々に感謝状をくれてやるから本社へ出頭せよ‐

と通知が届きました。

『表彰するなら金贈れっ!!』‐デス。

フル・ブッチしていつも通り勤労してやりましたゼ。









その後、腹にイチモツ抱えながら仕事には行ってるんですが‐


定年まであと12年ちょっとか・・・
こんなクソガキ共と命運を共にして無意味に玉砕するのはまっぴらだゼ。
なんとしても生き延びてやる、絶対死ぬもんかっ!!

‐と悶々としながら現場に赴いていましたが。



ある日晩餐後、娘が自室に籠ったのを確認してから嫁さんに我が正論を熱く語ってみました。

『まぁ、呑んで下さい、あなたが全て正しいです、死なれては困ります、会社辞めて頂いても全然構いませんが遠くに転職するならば単身赴任の二重生活でお願い致します』

と鼓舞と釘を刺され、それはそれで良い心地で酔いつぶれて寝てしまいました。





で、夜中の3時位に目が覚める。

やっぱり面白く無い、会社の方針は我流の正義に全く合致しない・・・

とグルグル色々な事を考え回顧しちゃいます。

20年前、今の会社に転職を果たした時、私を知る大多数の先輩達はこう言ったもんでした。

「1ヶ月で辞める‐いや、3日持たないかも‐お前の性格に向いてない‐」

それを反骨精神の糧にして頑張ったのもあるけれど、一番腹を括れたのは嫁さんの配慮でした。

「あなた、その“サンニッパ”とやらを買いなさい」

と唐突言われたのは転職後なんだかんだと過ごして初の賞与が出た時でした。

あんまり生活にも余裕がないし、勿論蓄えもなかったけれど、最初の賞与分、全額投入することを嫁さんに後押しされて“サンニッパ”は我が家宝となったのです。

と言う訳で、例え型落ちになっても、例え能力を持て余して20年過ぎても“サンニッパ”は私のガンバル・シンボルでもありました。



そんな事を回顧しながらまた寝入って、朝が来た、
で、決心した‐たったの1晩で意思が固まった。
















あと12年ガンバる妙案思いついたんだけど・・・



なに??



贅沢レンズを増強する・・・
ちょっと宝の持ち腐れだと自粛していたの解除する決意だヨ・・



そうしなさい、是非そうしましょう、ソレを見る毎に、“ありがとう、おバカな人々‐お蔭でレンズ買えました”と思って会社行ったらよろしい。
ソレで娘の結婚式撮って、孫撮って、私の遺影候補撮る為、死んでたまるかと踏ん張って下さい

‐と言うことに相成りました。


何買うのかは2年前から決まっていた訳ですが・・・









嫁さんがコレを使って下さい‐と10数年継続していた貯金箱持って来て‐

う~ん・・・あの・・その・・・全然足らないじゃん・・

とは言いませんでしたが、金策は嫁任せ♪

満タンまであと少しだった‐と主張する嫁さんの善意は1/3以下の収容量(笑)






ドライブで行ける距離の店舗が全国で3番目位に安いのを事前察知していましたので、金策も都合ついた今日になって、現金を握って嫁さんと出かけて来ました。





表向き古き良き時代だった町の写真屋さん(ボロボロ)‐ですが、中は最新鋭カメラ群出荷問屋状態の凄い活気に満ちておりました‐by 加古川






コレが・・・


こうなった・・・ 嫁さん&娘に大感謝デアリマスっ!!




帰宅しまして‐

娘も帰宅してまして‐

『何買って(勝手)んの!? 父さんっ!!』

と怒り口調だったんですけどね、



『お父さん、コレ買わないと会社辞めちゃいそうだったから買ってイイって事にした』

と嫁さんが助け舟出してくれたら、真顔でビックリした娘が‐



『お父さん、今のお仕事の何が嫌なの?』
‐と聞かれましたので‐


『父さんの仕事ってどう?』
‐って初めて聞いてみたんです。



『私は今のお仕事をしているお父さんがイイと思う』
‐と言うことだったので‐





もうコレでイイです、レンズ買って、娘が誇れるオヤジなら・・・、ちょっとそっとの事では根を上げないように腹を括る事にいたしましょう・・・
但し、家族の為にも‐無駄死に‐は御免だぜ。

左は第二家宝なEF70‐200㎜ f2.8L USM こちらもかれこれ15年位のベテラン。
これからの出張の友はNEW 100-400mmになることでしょう♪







そういう事で年頭からアレコレ検討していた緑色の蝦蛄蝶と疑似AVS導入は白紙撤回する事に、コチラも決断しました。
(ネタ的には毒神様方はコッチの方が良かったんでしょうけれどネ~)

Posted at 2016/08/15 22:00:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2016年08月11日 イイね!

ペケちゅう・・

ペケちゅう・・暑いですねぇ・・・

残暑お見舞い申し上げます。

いよいよお盆休みを迎える方々も多いのではないかと思います。

羨ましい限りです、私の夏休みはすでに終わりであります。


今日は、職場で(こっそりと)阿波踊りな徳島上空のBlueImpulseの無線交信を聞いてました。
明日が本番ですが天気も申し分なくめでたい限りです。

あ、今回は浜松を前進拠点にしてますから浜松近隣な方は明日も(多分)明後日もみかける事が出来るのではないでしょうか‐羨ましい限り・・・と言うのは私のスタンスですね・・・





実は‐8月入ってから、と言うか7月末位から、立て続けに色々色とストレス溜まることが降りかかって来ている私です(帰省&旅行で多少持ち直してはいるんですが‐)



今日は8月入ってからの件をウダウダ上げ残して不安を緩和しておこうと思います。

長いし、どーでもイイ事なんでスルーして下さいね・・・








最初に宣言しておきますと、悪いのは私なんだと思ってます。

スマホを-なめて-いたと言う事でしょう。

所有物は大切にする器具愛護精神旺盛を自負しますから保険なんて入らなくてイイと思ってました。



今まで壊れた事も壊した事もなかったし・・・



携帯電話の機種変サイクルは物持ちよく5年位ですからね、この間に月額400円位お布施するとして結構な額を負担しないといけないって言う“みみっちぃ”発想持ちでした・・・

今回-貧乏クジ-を引いてしまったんですが、これとて本当に私の使用上に落ち度があったとは、まったく思えないんですけれど、とどのつまり保険してなかった点は私が悪いんです。






世間に遅れること数年を経て、スマホーマーになったのは昨年(2015年)の7月末-
今回の悲劇を迎えたのが1年と半月位過ぎた絶妙なタイミングでした(無条件に製品保証される期間後半月ってこと)

例の『JUMBOみどりGOD様』はコジ割コジポで錬金した結果、正味5千円位の自腹負担で調達した虎の子です。





で、ココで情報提供を求めましたように機種変2ヶ月後位から“ハイドラ”に不可解な症状が出始めました。

地図が表示されなかったり、地図が“ボケチン”線画になったりしたんです。










色々調べたものの理由は不明-
元々CPUが2年遅れの機種って、にわか知識を持っていたり、スマホってのはアプリの相性があって動作不安定になる事もある、と言う情報に触れたりしてましたから、この機種には荷が重いのかもしれん-と放置してました。

そもそもそんなに困らないですし・・CPも獲れるしさ・・

それに、自己流の予防策を見つけたんです。

出かける前に自宅Wifiで接続して目的地までの経路をスクロールしておくと問題なく地図表示されることを発見したんです。

ここまでの経緯は以前ネタで上げたりしました。

その後も電話もメールもネット接続も全て問題なく使え、唯一“ハイドラ”を快適に使うのにひと手間入用なだけで月日が流れて行きました。こんなモンだろ耐衝撃スマホなんて‐デス。









ところが-

『ポケモンGO』で転機が訪れます。

このアプリもWifi接続でなければ起動しないことを発見しました。



当初、凄く話題のアプリなのでサーバーログインが混み合ってる-なんて報道もあり、同様のフリーズ画面付で紹介記事されていたので私固有の不具合には感じなかったのでした。

これも娘と遊ぶモノであり、自宅を出る時に(Wifiで)起動すると問題なかった為、夜になると利用者が減るんだろう-位にしか感じませんでした。




そんなこんなの1週間後、帰省&旅行へ出かける事になりまして、この頃には“裏ワザ的に初めにWifiで接続すれば100%OK”みたいに考えてました。

が-

いざ帰省してみると、義弟くんのスマホも妹のスマホもポケ~が、いつでもどこでも問題なく必ず起動する-事を知ることになりました。




ふ~ん・・・




これはもしかしたら地図系アプリの生成に何かしらの悪さが起こっている内部ソフトのバグかもしれない・・この際、帰宅したらひと手間かけて初期化をすることにしよう-と決意したんです。




これをさらに裏付けるように旅先で初めてプリ・インストールの「au Wifi SPOT検索アプリ」を起動すると周辺地図が表示されない事も発見しました。
デフォルト・アプリでも地図が出ないんですから間違いなく内部バグが起こっていることでしょう。
その起点がなにだったかは未知なものの・・・

で、au Wifi SPOTで接続すると、ポケ~も起動するし(勿論その後はWifiが切れても4G通信で接続し続ける)、案内アプリの地図も復活するし、まぁなんて言いましょうか、そう目くじらを立てる程でもない範囲でスマホれました。

繰り返しますが、それ以外は携帯電話の本質として電話もメールもネット接続も全て問題なく使えたって事なんです。






旅行から帰宅しましてね、

嫁さんの実家におみやげを届けに行きました。

その帰り道で目に付いたauショップに立ち寄ったんです。

理由は簡単、ここでau Wifiによりポケ~を起動すれば、娘が遊びながら帰れるって発想だったんです。

娘にすれば、自宅周辺以外の場所だとレアポケがGET出来るんじゃないかと言う期待もありました。

入店してWifi接続したら帰るつもりだったんですが-

平日昼下がりで閑古鳥なau兄さんと目があった・・・



ここから運命が大きく分岐するとは露知らず-な私達2人の出会いだったのでした。




何にも言わないで退出するのも気が引けたんで、ちょっと聞いてみました。

「かくかくしかじかな摩訶不思議な現象が起こってるんですけど、これはもう“初期化”して様子見るしかないですよねぇ~??」



「さようでございます」



-と言われると思いました、ってか確信してました。あんたが自己責任で追加したアプリの挙動不良なんて知ったこっちゃないわい-のスタンスだと思ってたんです。

が-


「初期化をしてしまいますと全てのデータ等を再入力する手間が発生してしまいます。どうでしょう、一度ICチップを交換してみましょうか、すぐに手続きさせて頂きますが-」


「えっ!?? そんな事が不具合の原因になり得るのですか? 私はてっきりアプリ(ソフト)の相性等の不具合なんだと思っていたんですが??」


「100%とは言えませんがICチップの不良である場合も時折ございます、交換しても現象が改善されないのであれば、その時に初期化を試みられたら良いかと存じます、一度目は無償交換可能でございます」



嗚呼っ!! 素晴らしいっ!! 
なんでもっと早くau店舗に相談しなかったことや、俺の馬鹿-デス。




もう一度強調しておきます。




なんでもっと早くau店舗に相談しなかったことや、俺の馬鹿-






あっさり本人確認も終わって、au兄さんが新しいICチップを剥いて入れ替えてPCをカタカタします。

オンラインで繋がって-本店-と情報交換し、新たな紐付をしている事でしょう。

和やかな雰囲気の中で、「au電気割ってご存知でしょうか?」なんて付加営業活動をさりげなく入れてきたりします。

「申し訳ない、知ってるんだけどマンション組合の一括契約で、それ個人で加入できないのよぉ~」


「それは残念でございます」みたいな応酬でしばしの時が流れ-




た所あたりから暗雲が立ち込め出しました。









au兄さんが怪訝な顔で我がスマホの裏蓋を再び分解、弄ってます・・なんか・・チラ見で4Gアンテナのアイコンが表示されてないような??

再度ICチップを取り出して-ゴソゴソしたり・・

この辺りで、あんまり至近距離で手元作業を見続けるのも申し訳なかったので、離席して展示品でも鑑賞して、適度な距離感を保ってみました。




ちょっと嫌な予感がする・・
au兄さんがだれかに電話したり、奥の間に行ったりしてる・・・
かれこれ新たに剥いたICチップが4枚位机上に散らばってる~・・・
と、なんだかんだと20分位経過・・・









いやいや、そんなことはあるわけないわ-

電話もメールもネット接続も全て問題なく使えてたんだから、きっと本店とのオンライン手続きで“障害”とかあるだけに決まっておるわい。

今日は無理みたいです-みたいな申し訳なさ全開の詫びが入るんだろう・・・

とポジティブに考えつつ、再びカウンターに着席。

「どうかしましたかね??:笑」



「あの・・・端末本体に不良があるようで電波通信接続ができません・・」



「えっ!???」




「・・・・・」



「えっ?えーーーーーっ!!??」

「それ・・壊れたってことですかぁ??」




「その可能性が高いと言わざるを得ません、すでに何枚もICカードを入れ替えているのですが、状況に変化ありません・・」



「あのぉ~・・4G通信では地図が表示されないのと、ポケ~が起動しない以外、全然問題なく使えたんですが、それっていつの段階で壊れたってことなんでしょうか??」


「恐らく不具合を内包した状態でご使用されており、ICカードを抜いたタイミングで症状が悪化したのではないかと思われます・・」


「それって、誰の責任範疇になるのでしょうか? 私購入直後にSDカード入れる為に裏蓋外したんですが、以後一切ソコら辺に触れていないんですけど・・」
(心の声は、キミ壊しただろ!? キミが壊しただろ!? キミが壊したんじゃねーか!? 壊したのはキミ、壊したのはキミ、壊したのはキミ、壊したね!? キミが壊したんだよね!?)


「・・・ご使用を継続されていても近い将来症状悪化した可能性は否めないと考えられますが・・」



「えっ!??」

「・・・・・・」



「もしかして、修理代を私が負担しないといけないって事ですか??」


「無償で治る場合もございます・・」


「有償の場合もあると??」


「はい・・・」


「保険入ってないから実費ですよね?」


「はい・・・」


「もう一度確認しますが、ココに立ち寄ったのはwifi接続を試みたい程度の発想で、それまで電話もメールもネット接続も問題なく使用出来ていたんで、せめてその状態に復帰させてもらえれば私は構わないんだけど・・というかこの際、それを望むのですが・・・」



「もはやそれも叶いません・・・」



「もう1度確認するけど、その起点はどなたの仕業によるものとなりましょうか??」

「えっ!??」




「えっ!??」







「・・・・・・・・・・・・・・・・」
























「え、えーーーー
ーーっ!!??」


心の準備もないままに、こうやって自宅からかなり距離のあるauショップから我が愛機は里帰りをすることになったのでありました・・・ちょっと前まで-生きて-たのに・・・(泣泣泣)

で、手元に代替品のじじぃスマホがある・・・




あんまり唐突なことだったんで、じじぃスマホであっても一向に構わないと思っていたけれど-

なぜか要求スペックを満たしているにも関わらず、ポケ~もツムツムにも対応していないじじぃスマホであることが帰宅後のアプリ追加作業で判明・・・



当然、娘にボロかす言われ-


嫁さんには有償修理の場合、自己錬金にて費用負担するように詰め寄られている私がいる・・・



これってどうよ!?!?
Posted at 2016/08/11 21:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記

プロフィール

「ほぉ、誕生日プレゼント当確ってことだよね? 妻子の圧にこれ以上耐えられないからね、頼みますよ-」
何シテル?   07/31 08:50
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23 45 6
78910 111213
14 151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation