• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

良いお年をお迎え下さい‐

良いお年をお迎え下さい‐2021年も残り僅かとなりました。

本日が年内最後の休日‐大掃除の大とりたる日の出洗車納めして来ました。

と言っても、今年はプロスタッフさんのグラシアス・ゴールド三昧を師走入りにしたので、最後はざっと洗っておしまい、大変楽でありました。


今年‐
2021年は私の人生で色々と節目になる年だったと感想します。

愛車を替えた事が筆頭になると良かったのかもしれないけれど、正直申して、なにはなくして1番のトピックスはF-4の退役でした。
alt

もう何年も前から判っていた事なので、ついに‐な、その日を迎えても淡々と感じていたつもりだったものの‐

その後の日々は‐

ふとした瞬間に、主にそれは「音」の記憶として、IDLE音や、TAXI音、TAKE OFF、FINAL APPのシーンが脳裏に過って、猛烈に寂しくなる時があります、、、

もうF-4はいない、、、



alt






そして‐みんカラりあんとして語る上では、
9年を共にしたX号ともお別れしました。

X号と過ごした日々の記憶(録)は全てココにしまってあります。
ありがたいことに今も継続的に“いいネ”やコメを頂けるのでX号を手離した実感が今一つ湧いて来ません。
どうか元気で新しいオーナーと楽しく道を走り続けて欲しいと願っています。

alt


その穴を埋める‐と言う表現は適切ではないけれどIS号がやって来ました。

私にとって、こんなに運転が楽で、そして運転が楽しい車はありません。


そしてグッド・タイミングなことに勤続25周年休暇を頂けて、久々ドライブ旅行に行く事が出来た年でした。
alt




この先‐
娘もまもなく成人を迎える、その先で‐、
嫁さんと2人で色々な場所へ出かけたいし、その相棒であって欲しいと期待する愛車IS号です。


来年は‐みんカラりあん‐になって10年を迎えます。

本当によく続いたものだ‐と、思います‐折々にWEB交流頂けたみなさまのお陰です。
ありがとうございました。




それではみなさま良いお年をお迎え下さい。

コロナ禍に負けずに頑張って参りましょう。

2022年がみなさまにとって素晴らしい年となりますように。
alt


Posted at 2021/12/30 14:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庶民LEXUSに手を出す | 日記
2021年12月25日 イイね!

クリスマス・プレゼント‐2021

クリスマス・プレゼント‐2021飛んだクリスマスになりました。

1日遅延で大わらわ‐でした。

なんとか予定をやりくりしてお迎えしたけれど、お見送りは無理そうです。

今夜1800に仁川向け出発予定とのこと。


しかし、地元にベルーガ来る日が訪れるとはサンタもびっくりかも~、、、





alt

Posted at 2021/12/25 13:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛び系だい | 日記
2021年12月22日 イイね!

見聞録‐2021師走

見聞録‐2021師走購入店舗以外のオーナーズ・ラウンジを初体験して来ました。

住居市内で4店目の店舗が開業したのを察知したのでした。

因みに‐
気恥ずかしい事に‐、約1年程で図らずも市内4店舗すべて訪問したことになります。
NEW ISに惚れてしまったばかりの結果です。
丁度昨年の今頃、各店舗に入荷した各色ISを観たくて、羞恥心をかなぐり捨ててドキドキしながら訪問しましたっけ、、、
alt





今はドヤ顔でお邪魔出来ます、黄門チャマ状態です。
印籠でラウンジ制覇じゃっ!‐とは別に思いませんけれど、念のため。
alt

一応‐

担当SCさんには事前に相談(許可願い??)しました。
販売チャンネルが異なる事を知っていたので、後々データ共有で察知されるよりか事前に自分から告知しておこうと思ったのでした。
alt





あっさりと‐(まぁ、当然か、、)
是非出かけてみて下さい‐と。
私が行きたくても、私の休日は先方の休日ですから‐と。
しまいには、後日感想を聞かせて下さいネ‐と。
alt

alt







なんだか自分の彼女に、“あの子と成り行きで飯行くことになっちゃったんだけど、行ってイイ??”って訊いておいて、ダメって言われるかもってドキドキしたのが拍子抜けしたどころか、さり気なく一部始終報告してってやんわり釘刺された気がして一層やましくなりました‐なんで???
alt




alt







と言う訳で、やましいのでアポ電した後、変に後ろめたく無いように挨拶代わりに手土産を持って伺って参りました。
(もうこの段階で浮足立っている感満載な庶民野郎でした)
alt
全景が写るようにお隣の敷地にちょっとお邪魔して‐



こちらの店舗‐

国内初の3階建てだそうです。
alt
3Fはオーナーズラウンジだけがあるので当然オーナーしか上がれないってことな訳ダ‐







それから、ちょっと凄いな‐と感動したのがプライバシー配慮したリラクゼーション・ルームがラウンジの奥にありました(※腰が引けて試せなかった小心者でした)
alt




この先、COSTCOついでに寄っちゃおうか‐と企んでいましたが、
alt
やっぱりお世話になっている購入店の‐

だんだん顔馴染みになりつつある方々の所を訪問するのが一番落ち着くと思いました。
alt
モード・グリッターの欠片もない点が目論見外れて残念でした‐ってか、LEXUSはSUVしかないんかい!?!?‐的な。


まだまだ車相応の立ち居振る舞い修行の身でありますねぇ‐
Posted at 2021/12/22 22:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庶民LEXUSに手を出す | 日記
2021年12月19日 イイね!

THE LEGEND s

THE LEGEND sLFAを間近で見るのは3度目です。
前2回は名古屋駅前のパブリック・ショールームにて出張道中の通りすがり時に見学。

ずいぶん前だった筈です、当時はLEXUSにもLFAにも、ふ~ん、、、以上の感想はありませんでした。
だって、自分にはまったく無縁な世界と確信していましたから。








今は‐
親近感を(勝手に)感じます。
あ、俺の愛車と同じメーターじゃん、、的な‐。
alt





今回イベントに合わせて実車が展示されているとのことで会社帰りにDラーさんへ立ち寄らせて頂きました。
alt











LFAの話題と言えば‐
先にTOYOTAから発表された『バッテリーEV戦略に関する説明会』で豊田社長はLEXUSをバッテリーEVを中心としたブランドへ進化させる‐と宣言されていました。
(以下画像はTOYOTA LEXUSの公式WEBから拝借しました)
alt

そしてLFAを継承する次世代スポーツカーをバッテリーEVで開発するとのこと。
alt



DIRECT4の技術はなかなか面白そうで、FFにもFRにもAWDにもAWDSにも任意で可変できるのでしょうから凄いんじゃないかと思います。
さて、どのような未来がやって来るのか楽しみです。




それにしても“セダンにあらずんば(愛)車にあらず”な私的には、
alt
コレとか‐

alt

コレとか‐



8年先のEV中心化までのつなぎを匂わせてんじゃないか、なコレとか‐
alt


が気になるところです。








LEXUS教に入信してそろそろ1年、
alt
ISを手に入れて4か月‐ODOメーターも5,000㎞超えとなりました。
運転するのが楽しくて、心地よくてワクワクの連続です。
担当SCさんによるとISは今月末で通算3回目の受注停止となるそうで、現状の納期目途が9ヶ月待ちだとか‐
今更ながらつくづくベスト・タイミングで英断な決断出来て良かったと感じています。




この4か月でつくづく感じる事がもう一つあって、、
こんな事を凡人な私が思うなんて全く想像出来ませんでしたが、、
マークXとの9年間が人生の中でいつまでも色褪せないだろうと確信することに‐

4GRは素晴らしいレシプロエンジンだったなぁ~と、つくづく、、、本当に様々な場面で、つくづく、、思っています。



今、130Xで4GRや2GRをお乗りの皆様‐どうか日々そのフィーリングを味わって歓喜に浸って欲しいと願っています。
alt

NEW ISの350(2GR)‐開発陣が、残したかったから残した以外の理由はありません、の意味を時々ひしひしと痛感共鳴している今日この頃です。








alt

Posted at 2021/12/19 21:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庶民LEXUSに手を出す | 日記
2021年12月01日 イイね!

おしあわす‐2021

おしあわす‐2021師走突入ですね。

大掃除始めてますか?


私‐すでにノルマの半分以上を終えております。
今年も頑張っています、車だけ綺麗にしてお家を顧みない男は、ネイルは綺麗でもトイレ掃除しない女くらいカスだと思います。

と、言う訳で‐
各部屋エアコンの徹底的大掃除と‐
(これは皆さました方が良いですよ、1シーズンで内部のカビ温床具合がハンパないっすよ)
alt

alt

alt


全網戸外してからの、洗浄・収納と‐
併せてバルコニーの洗い流しを11月中に終えました。
alt



暖かいうちにやると楽なのよ、あとはハイサッシュ・ガラスと電気の傘類、それに半期毎の換気扇等の清掃任務が残っています。
(色々な場所をピカピカにすると気持ちがイイもんですねぇ)




私の場合‐
なんてったって、年末年始休み無縁ですから。
今年も仕事納めは31日(世間で大晦日とか言いますね‐)、来年の仕事始めは1日(世間で元旦とか言いますね‐)

別にイイです、今に始まった話ではありません、思えば社会人になって大半を盆暮れ年始なしで過ごして来たわけで‐
これが私の生きる道‐的な。

まとまった休暇ないから細切れで大掃除をしておかないとですね、良い年越しも新年も迎えられないと思ってます。


それと‐

徳を積むと良いことが必ず待っているのだよ。


掃除の女神様がほほ笑んでくれたのか、はたまた、新たな苦行への誘いなのか‐

ピカピ化セットが当たっちゃったよん♪
alt


これで丸2日位かけてピカピ化しちゃうよん♪ 
alt
箱1にはグラシアスゴールドコートとクロスが2枚

どんなに寒くても頑張るよん♪

そのために時間を確保するべくお家の大掃除をもっともっと頑張るよん♪
alt
箱2にはブースターとクロスとさらにおまけな除菌シートがっ!! 
プレゼント感どんだけぇ~♪♪

大人にもサンタさん来るなぁ~、と今しみじみしてマス。

ありがとうございます、プロスタッフさん&みんカラ運営さん♪
alt

羨ましい‐と思う人は徳を積んで後に続くべく大掃除するべし。

Posted at 2021/12/01 21:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記

プロフィール

「ほぉ、誕生日プレゼント当確ってことだよね? 妻子の圧にこれ以上耐えられないからね、頼みますよ-」
何シテル?   07/31 08:50
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2021/12 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021 222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation