
嫁さん愛用の3Gガラケーが遂にリタイヤしました。
ガラケーくんに不調兆候はありませんでしたが、今月いっぱいで3G通信網が終了だそうです。
ほぼ身内しか連絡しないし、嫁さんはプロ専業主婦のプライドで引きこもラーしているので、今まで3G運用で充分だったものの、世の流れに沿いスマホ化する事としました。
それにしても、ですね‐
機種変需要毎に思うけれど、他社からFA宣言した人だけ端末代優遇策ってなんだか変だなぁ、、、。
今回は月末までに機種(契約)変してもらわないと養分取りこぼしになってしまうキャリア側の負い目もあって、無償交換機種を揃えたり、その他端末も一律2.2諭吉割引あったり、事務手数料無料だったり、限定格安プラン入れたり等々、それなりに養分特典を用意している感じではありました。
そんな程度じゃぁ、踊らせられないゾ~。
そもそもアンドロには懲り懲りだし‐
ってか、私も娘も林檎教に入信してしまったので、嫁さんも林檎一択です。
改めて、嫁さんが最新機種である必要は欠片も無いものの、他社から来る人なら型落ち1円‐とか、店頭広告見かけるとムカつく訳で‐
皆さまだって、アウディやBMWから乗り換える人はNEW ISが200万円です‐って聞いたら気分悪いでしょ?
(そんな話はありませんけれど、BMWはどうか知りませんが‐)
と言う訳で、(またしても)MNP窓口に訊いてみました。
最近は2年縛りやSIMロックも無いので、去る者追わず‐に施策転換しているかも‐と覚悟して、単刀直入の直球勝負で尋ねてみました。
“他社から来る人の優遇策は各社あるのを承知していますが、嫁さんに安く林檎を喰わせたい私は他所へ出て行く以外の選択肢は無いものでしょうか?”
無いですね
‐と言われると思っていたら、
2分程待って欲しいと保留された後に転送されて‐
あっさりと、
てんあーる128Gのリファービッシュ品なら無償提供可能です‐と。
タダかーーーいっ!!
そう言う裏メニュー好き♪
リファービッシュなので、傷ある可能性もゼロでは無かったけれど、私の8より新しくて、娘の11の一つ前‐ならば嫁さんにピッタリでした。
改めて、あまりにも残念な端末が届いたらクーリングオフも可能みたいだし‐
と僅か5分程で交渉成立。
手間は惜しまずお問い合わせはしてみるものですねぇ。
コジ割コジポ‐まだ健在でした♪
数日後、届いた品の外観を子細に確認してみましたが‐
多分新品が届いたと判定しています、恐らくそうだろう‐と見立てた予想とおり。
キャリア有料保証制度の交換用として在庫されていたストック品ではないかと想像します。
僅か3年、されど3年の型落ち林檎は、恐らく倉庫で持て余されていたことでしょう。
転売ヤー対策(と思われ)で外箱こそオリジナル品ではなかったし、林檎シールも付録されていなかったけれど我が家の需要的にまったく問題ありません。
ま、
家族3人のキャリア歴をのべれば40年超えなんだから、ここまでのお布施を思えばこの位は還元してもらってもバチは当たらないかと(毎回思うことにしていマス)
こうして養分継続となったのでWIN WINの取引だったことにします。
さて、
嫁さん的には、贔屓なアーティストのアルファベットとして、私的には、もう言うまでも無い『X』が付与された端末は一発でお気に入りだった訳ですが、
嫁さんが3色から選択した色は今までの好みから想像出来ない意外な色目でした。
なんでこの色を選びましたの?‐と尋ねると、
車の内装とコーディネートしたとのこと。
IS号が来てから、このフレーズを良く聞くようになったので、IS内装色‐結構気に入ってるのだなぁ~と思えば、なんだか嬉しい気持ちになるってモンですね。
『私の端末代分であなたが最新機種買い替えれば?』‐と勧められたものの、別に欲しいのねぇ~し、とか言っていたら‐
SE 3rdがアナウンスされました。
これはお告げかっ!?!?
Posted at 2022/03/16 20:31:06 | |
トラックバック(0) |
小話-車無し | 日記