• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパのブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:装着しています、かなり物足らない中華なヤツです‐替えたいんです、猛烈に替えたい、、しゃべるヤツで特に最寄りのトイレ案内してくれるのとか超絶欲しているところです。
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:純正です、純正引っこ抜くのが困難に見える仕様なので一択です‐純正はGoogleマップとかも表示するのですが最寄りのトイレ案内してくれないので物足らないデス。最寄りのトイレ案内してくれるのが妻子の為にも欲しいんです。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/27 22:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月20日 イイね!

誇らしく

誇らしく令和5年1月15日
感動感慨深い1日になりました。

早朝5時半-IS号に娘の晴着を積んで嫁さんと自宅を出発。
同期生達とホテルで前泊堪能している娘に荷物一式を届けるべく一路京都に向かいました。


alt



振り返れば中学校卒業早春の頃-
無事希望の志望校に入学が決まり、改めて夫婦で学校案内を読んでいて目を引いた部活がありました。
夫婦一致で娘に勧めたのが弓道でした。

本人も興味を示し、思惑通り(??)武道に初挑戦となりました。
とは言うものの、
心技体研鑽をそこそこ体験して新たな人生経験をしてくれたら良いな‐位の、親としては軽い気持ちであり、結果を残して欲しいなどと高望みは全くありませんでした。
(武道にちょっと失礼でゴメンなさい)

alt


先輩の指導の下で下積みをしながら徐々に所作を取得して、初めて弓を弾くことを許されたのは入部から半年過ぎ位だったと記憶します。
嬉々として帰宅して来たたものの、すでに新入部員は数えるほどしか残っておらず果たして娘は続けれれるだろうかーなどちょっと思っていました。

親の危惧も杞憂に終わり、初めて的に当てたと喜び、さらには時に皆的を記録したり、逆にスランプで飛ばなくなったり、弦が頬に当たって痣が出来て恐怖を感じたり、、、娘なりに喜びと試練が何度も繰り返し訪れる部活でした。
冬の道場は寒くて手足の霜焼けに悩みもしたし、夏の道場は暑くて虫刺されに苦しんでもいたし、時に部員間で意見対立があったり、辛いことも多々あったことを知っています。
それでも辞めたいとは一度も口にしませんでした。
学校祭では部活出店の模擬店をやって、結構な売り上げを記録しましたね、学祭見学に行った筈が、追加の食材を調達する役を懇願されてマークXでスーパーマーケットを巡ったのはコロナ渦前の良き想い出です‐

alt


新人戦や交流試合に出る様になって充実感が伝わって来るようなある時に、初段を目指すと宣言して、夫婦で驚くと共に嬉しかったです。

有段者になると成人の年に晴着を着て三十三間堂の大会参加が出来ると知ったとのこと、我々もニュース等で正月明け風物詩として紹介される光景は知っていましたが、まさか娘が出場を目指すとは予想も想像も出来なかったので、益々応援し甲斐が出来ました。

その後、修練の賜物として無事に娘は昇段試験に合格して、共に切磋琢磨して合格した同期部員は男女差なく友情を深め部活以外でも交流することが多い印象です。
娘が辛い時に、最初に手を差し伸べてくれたのはこの仲間達だったことを娘も私達もこの先忘れないことでしょう。


年頃の娘だから自宅食卓でこそあれこれ話はしてくれましたが、知人の前に親が(特に父親が)顔を出したり話かけるのはご法度で、幾度となく試合会場の最寄りへ車送迎して道着姿こそ見たものの、弓を弾いている所は一度も見たことがありませんでした。


そうこうしているうちに世の中はコロナ禍に包まれ、部活も、試合も、昇段試験も中止されたり、制限が課せられました。
色々な事柄の先行きが読めない日々の中、学業を最優先せざるを得ない状況となり、いつの間にか部活の引退学年に達して、皆それぞれの進路へ向けて各々人生の新たな一歩を歩み始めた感じに見えました。

でも、同期の男子も女子も自ら望み決めた、この日を諦めたり、忘れたりはしていなかったということです。
ちゃんと自分たちで大会参加に向け準備を始め、同期会の様につかの間の練習を再開しました。

alt




三十三間堂の通し矢が一般公開されるのは3年振りで、一昨年は中止、昨年は一昨年対象者の救済として2日連続で実施したものの非公開だったそうです。
今年はコロナ対策として見学通路は立ち止まり禁止、プライバシーに配慮して撮影も禁止とコロナ禍以前とは変わっていましたが、雰囲気を共有出来るだけでも親としては本当に幸運でした。

alt

7時前に隣接したホテルについた後、すぐに着付け開始、その後はほぼ半日、成人式よりもずっと長く娘の晴姿を(遠巻きに)見る事が出来ました。
黙々と弓の組立をしたり、道具を付ける姿は凛々しく逞しく感じ、全国から集まった同じ志を持って今日を迎えた文字通り晴着の面々の中に娘が違和感なく居る事に感動しました。
alt



そして最後は、我が夫婦の願いも的中して、
本当にど真ん中に的中して、4周目の場内見学にて娘の登場を引き当てることが出来ました。
これは本当に想定外でした、娘の所作を初めて目の当たりに出来ました。

ビュッと空気を割く音と共に弧を描いて飛んでいく矢を放つ姿は本当に凛々しくて美しかった、
親を大きく越えて大人になった娘を心底実感して、また誇らしく嬉しかったです。

alt


想えば叶う、為せば成る、努力しただけ結果が必ずついて来る、この先の人生で前を向いて胸を張れる指針にきっとなることでしょう。

自ら見つけた夢や目標に向かい努力を怠らず、他に助けれら他を助け、心身ともに健康を維持して今日を迎えられたことは生涯忘れない青春の1ページの彩です。

いつの日か、私はここで通し矢を射たことがあるのだよーと誰かに誇れる時が必ず訪れるだろう。

alt

Posted at 2023/01/20 23:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記
2023年01月09日 イイね!

祝‐新春2023

祝‐新春2023謹賀新年
今年が皆さまにとって幸多き年となりますように。


娘が無事に、“はたちを祝う会”に出席出来ました。
いわゆる成人式です、成人年齢が下がった為、今年からこのような表現になったとの事。
alt



誕生日以上に(親が)緊張感を持って臨んだと感想します。
娘親としてずっと以前から、特に着物が好きで何着も所有している嫁さんにとっては、この日を迎える娘を心待ちにしていた大いなる節目の、絶対に外せない日‐位のビッグイベントでした。




晴着を選んだり、事前撮影をしたり、色々な場面でコロナ禍の影響を伴う制約がありました。
alt



最後は本人どころか親が感染してしまっても式典には出席出来なくなってしまう為、年末を迎える頃から、厳重な警戒感が漂っていた我が家でしたが、晴れて‐本当に快晴の絶好の日和の中で今日を迎えることが出来ました。
早朝から着付け等事前準備が慌ただしく過ぎて行き、運転手、撮影班とオヤジも右往左往でした。
alt
会場に向かう前にお宮参りや七五三でお世話になった神社にお礼参りを兼ねて記念撮影。





来週末‐もう一度、特に娘が楽しみにしている行事で晴着を着る機会があるものの、まずは今日が無事に終わってホッとしています。
alt



ずいぶん前に、この日を迎える時のエスコートはマークXだと想像確信していましたが、その話を当時嫁さんにしたら、その役は「彼氏」の車でしょ‐と一笑にふされもしましたが、


私にも嫁さんにも想像の遥か‐斜め上を行く未来の結果だったと言えましょうか。
alt

来週も白馬(黒馬??)となって頂きましょう、晴着を積んでプチ遠征です♪
Posted at 2023/01/09 21:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小話-車無し | 日記

プロフィール

「ほぉ、誕生日プレゼント当確ってことだよね? 妻子の圧にこれ以上耐えられないからね、頼みますよ-」
何シテル?   07/31 08:50
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8 91011121314
1516171819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation