• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni(^ ^)/の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

アルミホイール🛞タッチアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正アルミホイールのタッチアップをしました。
去年の冬にスタッドレスに交換した際、誤ってコンクリートの角に思いっきりぶつけてキズをつけてしまいました。
今日はそれのタッチアップ。
ちなみに車は2021年式タイプゴールド アルミは高輝度タイプ。
2
使った塗料は99工房のタッチアップペイント
ホンダ用 NH642M ストームシルバーM
3
普段プラモ用で使ってる0.5mm口径のエアーブラシで塗装。
タッチペンの薄め液はこれもプラモで使ってるMrカラーの薄め液。
4
#150のペーパーで凸凹をならして、#400のペーパーでさらにならして下地完了。
5
シリコンオフで脱脂してから養生してそこからミッチャクロンを軽く塗布。
6
数回エアーブラシで塗り重ねたらこんな感じ。
なかなか良いんでないかい。

色の差が全然気にならない。✨
7
塗り終わりです。

タッチアップ用の塗料とシンナーは1:1.5くらいだったかな。
緩めにやりました。

ちなみに99工房のクリアを吹いたろ色味が変わったのでやり直してます。
8
良い感じです。

今日は色味の確認がメインなので適当なタイミングでパテ盛りだぁ~!
9
筆塗りだとこんな感じ。
やっぱエアーブラシは良いです。
10
今日もやってたら雨ですわ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

購入初期のタイヤ・ホイールへ交換(ODO 6,721km)

難易度:

ライエンS05&タイヤ取付

難易度:

🛞タイヤ交換

難易度:

備忘録

難易度:

アライメント測定

難易度:

スワロフスキーエアバルブ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月26日 16:54
ハイブリッド用の純正17インチも似たような高輝度シルバーなので、ガリったらどうしようと思っていました。
参考になりました!ありがとうございます。
コメントへの返答
2025年4月26日 17:17
参考になったようで何よりです。カタログ見てないのでわかりませんが、家のはタイプゴールドの18インチです。SのCパケ18インチよりも黒っぽいですよ〜。

プロフィール

「ゾロ目ゲット✨
4年4カ月😄」
何シテル?   08/06 07:34
kuni(^ ^)/です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア異音対策3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:58:43
トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 06:15:44
純正ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:29:41

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
150プラドからの乗り換えです。 ミニバンはエスティマ以来。 もともと180系にするつ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
サードシートを格納して、4人乗り仕様としていたことで、室内空間は異常なほどに広かった。 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
良い車でした・・・・。 ディーゼル車規制区域内になってしまったので泣く泣く手放しました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
3.0 DTとパートタイム4WD。トルクもりもりでとっても使いやすい車でした。 当時軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation