• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@のブログ一覧

2007年06月17日 イイね!

ソレノイドBOX~答え合わせ中♪

ソレノイドBOX~答え合わせ中♪
家族が寝たところで作業再開♪ カンニングペーパーがあるから 『大丈夫』と、サクサク作業し 検証しようと思ったら。。。。 『ん?』 δ(。。の、現物と違う。。。。。(滝汗 クリヤファイルをひっくり返したらマッチングする奴が出てきました(ホッ さぁ、アルコール入りの頭で検証再開ですオイオ ...
続きを読む
2007年06月16日 イイね!

みぃ~けった!

油滲み 結構べっとり(涙) うらぁ~~~~~~~ 何でもコイや~~~~って 勘弁してください(涙) 前回発見したのはバッテリー下のオイル膜はホースから。。。 今回は、フィルターから。。。※コレはイメージ図です(笑) まとめて交換決定です。。。まぁ部品代で4000円以内ですが 『また ...
続きを読む
2007年06月16日 イイね!

ソレノイドBOX青色化中…

ソレノイドBOX青色化中…
遅々として進まない作業ですが、またまた寄り道を… ナニゲにブラックボックスを眺めてたのですが、気がつきゃ右手に工具を持って分解開始。 ゴチャゴチャしてますが、手持ちの材料で何とか成りそうなんでシリコン化を開始です(^^;)
続きを読む
Posted at 2007/06/16 19:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY…sub【100000kmを目指して】 | モブログ
2007年06月15日 イイね!

【備忘録】SABとホームセンターで見つけたモノ達

まずは、SAB道意 T-BOLTクランプ HKSのビードタイプホースバンド ※コレなら笹呉れないけど。。。 コレもHKS じゅ○んより信頼性高いかなぁ? 次はコーナン♪ やっぱり遮熱性は期待できんわなぁ。。。 メーカーHPにデーター無かったw トヨックスの工業用ホース こっちの方が潰れに ...
続きを読む
2007年06月12日 イイね!

バキューム配管青色化♪

リペアと云う名のバージョンアップ定番(?)の バキューム配管青色化を暇を見つけコツコツとやっております。 作業途中の図 取り敢えず4φを6m 8φを1.5m購入し目につくところをサクサクと交換 しかし、9年近く成ると硬化や固着が進んでいるモンで 力を入れて引っ張ったら。。。。 『ポキッ ...
続きを読む
2007年06月11日 イイね!

ボルト探して三千里。。。(泣)

此方でもふれましたが、現在ボルト捜索ちぅ。。。 目的は、コレなんですけどね 今更ながら(汗 中々無いのヨ!このサイズw みっけ!!って喜んだのもつかの間。。。。。 チタン製 上代6000円とか…(ムリ) ステン製上代780円とか…(まだ現実的) ステン製って『囓る』ってどっかで見たこと ...
続きを読む
2007年05月31日 イイね!

ばくばく工房 ★ターボパイプ加工 (BH/BE、BG/BD用)

ばくばく工房 ★ターボパイプ加工 (BH/BE、BG/BD用)
いや~やって来ました♪ やってきたと云うより分捕ってきましたw クロネコさんから(^^; 一昨日にばくばくさんのHPから申し込みし 返信メールを見たら、 δ(。。がデフォで給油してるスタンドの近い事が判明。 『行動範囲内だね~』 とか 『送料払うのも何だし(笑)』 とか 理由を付けて ...
続きを読む
2007年05月31日 イイね!

ローテンプサーモ

零運動が… ノーマルサーモの開弁温度が78℃EJエンジンのベストは70~80℃ スポーツ走行時には適温を外れる。 故に71℃のローテンプサーモが最適 今日、確認したらコメント変わってる?! って、言ってたんだけど温度は低いが値段は高い(笑) ビリオンからも出てるけど、同じ温度で弁が開くみた ...
続きを読む
2007年05月31日 イイね!

く~る~♪ きっとく~る~♪ やってく~る~♪

く~る~♪ きっとく~る~♪ やってく~る~♪
(ΦωΦ)うふふふ・・・・ 一昨日、『ばくばく』※さんとお会いし託したモノが あぁ~楽しみ♪ わかり易いボカシやな~ ※ばくばく工房さん
続きを読む
2007年05月27日 イイね!

出鼻くじかれ また裏切られw

出鼻くじかれ また裏切られw
まず午前中。 1/2の価格で入手できるハズの物が お店の店長さんが出張中に売り切れたとの事orz... 商人としてどうなんだ?!その対応 昼食を取り気を取り直し♪ 作業準備を整え、イザッ!と思ったら 端子のサイズが小さいヨ~ 買いに行くのも面倒くさくなったので エンジンルームの掃除をし ...
続きを読む

プロフィール

「ハンドル操作と同時に一回だけウインカー点滅させるRAV4乗る俺イケてる〜とか思ってるんだろうかコイツ」
何シテル?   09/03 20:13
唯一乗ることが出来たREX SCから始まり気がつきゃスバルしか乗ってません(^ ^; レガ機関上々なれど月日に逆らえず色々劣化が進む... CVTの感覚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

rockauto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:09:32
 
BP5 インジェクターとOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 05:44:03
[ローバー ミニ]dimebag29(google play) キャンバー測定2 (高精度ver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 02:01:51

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
まさか十数年前のネタが現実になるとわ思ってませんでした(^^; イヂるとこが無い位に、 ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio (ホンダ Dio (ディオ))
身内が乗っててチョコチョコ修理してたのを、 TODAYに乗り換えるという事で 懐かしさ半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
買ったときは、18年も乗るとは思ってませんでしたが、(燃費以外^^;)本当に良い車でした ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GT-Bツインサンルーフ仕様の1年おちB型をカースポットで購入。 1年経つか経たないぐ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation