• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@のブログ一覧

2006年08月26日 イイね!

フォレ ノーマル戻し開始

フォレ ノーマル戻し開始明日の足回り交換に備え純正部品を積み込み一路京都へ…。

スタッドレスを装着していると純正ホイールにサマータイヤを履かせフォレに装着です。
2006年08月25日 イイね!

フォレ 紅いサービスカー 最後のれすきゅ~?

20:00前に同僚のタム~から半泣きで「車が動けへ~ん」とTEL…

症状を聞くとバッテリー上がりの様子。。。

近くにいるショウゴ氏にTELを入れブースターケーブルを繋いで
ショウゴ氏Thanksでした♪
解決しようとお願いしたのですが、袋小路に頭から停めてた為

ケーブルが届かず断念ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

結局、σ( ̄。 ̄)がバッテリー買ってレスキューする事とになり

SAB布施高井田で80D26R(糞オモ!)を買い現場に急行!

チャッチャッと交換を済ませ一件落着と相成りました。


道中、紅いサービスカーとしてのお仕事もコレで最後やナ~

などと感慨に浸りながら車を走らせていたのは秘密です(笑)


しかし…タム~間が悪いと云うか運が無いと云うか。。。

お祓い行った方が良いかもネ(^▽^;

2006年08月22日 イイね!

フォレたま切れ(涙)

フォレたま切れ(涙)ランカの仕上がりを見ることが出来たδ(^^)ですが、

仕事も終わりガレージから出ようとヘッドライトを

点けると、点かない(-_-;)

しかも!両方┐('~`;)┌

点検をしていると片方は、復活。

しかし、もう片方はフィラメントが、切れており

純正に交換とあいなりました。。。

ん~蛍光灯と白熱球だ(爆)
2006年08月04日 イイね!

ゾロ目♪

ゾロ目♪淡路島から帰路、高速下りた信号待ちで偶然

2年経って無いんだけどナ~(-_-;)
2006年08月02日 イイね!

ここ最近の【改善】の雑感。。。(インプレとも云う)

ストレスに比例して実行した【改善】ですが

備忘録的につらつらと…

マフラー
3500~4000回転位で走行していると糞詰まり感を覚える様になり
改善を画策♪(よく見るとタイコ入り口の部分で若干の絞り有り)

SG9純正 アイドル時及び1200~500回転の重低音攻撃
    (クイーンのレディオガガをbass・VolをMAXにした位)
     を除き抜け及び音等は、良好なフィーリングでした。
     特にブーストを掛けた時などの加速は楽しい位♪
     しかし、【社用車】として考えるとやはり。。。
     イカツ過ぎます音が(笑)
     プライベートならokなんですけどネ
     あと、2.5用と云うこともあり抜けすぎの感有り
     エンブレの効きが極端に悪るのと、無理矢理
     フィッティングしてるため寸足らずなのはご愛敬かな?

SG5純正 SG9純正同様アイドル時及び1200~500回転で共振を
     起こしますがっ!全然気になりません。
     純正マフラー同様に通常はアクセル開度に合わせ
     スムーズな加速をしてくれます。
     高速道路走行時も糞詰まり感も無く非常に相性は
     良いようです♪
     また、マフラーのお陰か他の【改善】が影響して
     いるかは、定かでは無いですが
     3500~4000回転の荒さが取れ静粛性が向上してました。

断熱施行
     断熱に関しては、実験的要素(人柱?)で、
     施行しましたが、他の部分が熱くて触れないのに対し
     5,6秒触れられる様になった。
     クーラーのラインの塗布はエアコンの効きが良く成った
     (…様な気がする。。。)
     材料がまだ残って居るのでエアクリBOX内への施行も
     検討して見たいです。
     あと、バッテリーをシートマットで熱対策

防爆セット
     過日のブログでも触れたかと思いますが、標準装備品と
     比較すると膨張によるロスが減少したのか、
     同じアクセル開度でもブーストの掛かりが良く
     成りましたし、その気になればストレス無く
     走ってくれます。
     (正直、社用車と云うことを忘れます^^;)

その他
     アーシングのポイント変更及び配線の整頓。
     ICを外した際にIC裏の純正ポイントに変更。
     変速ショック激減しました。

しかし。。。

改善って素敵です☆


   

プロフィール

「コレだもんなぁ」
何シテル?   10/12 19:24
唯一乗ることが出来たREX SCから始まり気がつきゃスバルしか乗ってません(^ ^; レガ機関上々なれど月日に逆らえず色々劣化が進む... CVTの感覚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

rockauto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:09:32
 
BP5 インジェクターとOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 05:44:03
[ローバー ミニ]dimebag29(google play) キャンバー測定2 (高精度ver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 02:01:51

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
まさか十数年前のネタが現実になるとわ思ってませんでした(^^; イヂるとこが無い位に、 ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio (ホンダ Dio (ディオ))
身内が乗っててチョコチョコ修理してたのを、 TODAYに乗り換えるという事で 懐かしさ半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
買ったときは、18年も乗るとは思ってませんでしたが、(燃費以外^^;)本当に良い車でした ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GT-Bツインサンルーフ仕様の1年おちB型をカースポットで購入。 1年経つか経たないぐ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation