• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@のブログ一覧

2007年09月11日 イイね!

次々と…

次々と…σ(。。の手元からブツが離れていく

まずは、ドライヤー取っ手の根本がポッキリ(汗

次に、ブルートゥースのヘッドセット

ケーブルのロック機構とマイクが機能不全

両方とも買って約半年(怒)

両方ともメーカー保証期間内なので費用負担は有りませんがw

で、ヘッドセットは、約3週間かかると云うことで毎日使うσ(。。としては

非常に困るのでSONYの別の商品を購入…

前の商品といい今回の商品といい『帯に短し襷に長し』です。

文句を言いつつも使ってるのはワイヤレスの利便性に惹かれているからコソ

今までのヘッドセットってケーブル絡まって運転中危なくて危なくて…

ブルートゥースで且つオープンイヤモデルを検証し今の状態に落ち着いてます。

因みにドコモでブルートゥース対応+ボイス機能付きは、Pだけなんですよねぇ

あぁ、他の機種使いtてぇ~(爆)




Posted at 2007/09/11 23:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | P902i と Bluetooth | 日記
2007年03月12日 イイね!

SONY DR-BT30Q 

SONY DR-BT30Q イワユル ワイヤレスヘッドセットです。

過去に、色々ロードテスト(?)を行いましたが

本日、発作的に購入(オヒ

実機テスト行った中では、一番音質が良いと
同僚が申しておりました。

惜しいのは、マイク部分が無指向性で有ること。
オプションで延長マイク(指向性)みたいなモノがあれば
余計な音を拾わなくて済むのですが....

明日から実機運用開始してみます。
ダメならY!逝きに…モウカンガエタクナイケド

この手の商品使ってる唯一の欠点は

大きな声で独り言いってる様に見えるコト(爆)

σ(。。あぶないひとじゃないよ
Posted at 2007/03/12 23:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | P902i と Bluetooth | 日記
2006年11月29日 イイね!

ソニースタイル

ソニースタイル連敗続きの携帯電話Bluetoothヘッドセット計画ですが、懲りずにリサーチしてきました(^^;)

Posted at 2006/11/29 13:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | P902i と Bluetooth | モブログ
2006年05月26日 イイね!

P902i と Bluetooth~総括編

P902i と Bluetooth~総括編【写真】タマゴを食べる青い歯(笑)

約1週間BT450をテストさせて頂きました総括(?)をw


結論から云うと及第点の70~80点

購入に関しては1万円を切るのであればと、云う条件付きで(笑)


○ヘッドセットからの発信(ボイスサーチ)について
設定がこれでいいのか判りませんが…
設定をヘッドセット(HSP)+オーディオ(A2DP)の状態で実現。

A2DP未接続の場合、音が聞こえませんでした。

難点としては、常時接続されている状態が維持される為

携帯本体の電池消耗が早い…


○使用感

【スピーカー部】
オープンイヤーの為、長時間装着していてもそんなに問題なし。

ボリューム調整が出来るのと両方から音が聞こえるので
騒音レベルの高い所でも使えました。
また、周辺の音も適度に入るので違和感は少なかったです。

スピーカー部をつなぐこの線が…ネ~
【マイク部】
デフォルトでは実用性は低い。
と、云うより高感度マイクと云うことで
σ( ̄。 ̄)の声より周りの音をよ~く拾ってくれ
「何を喋っているのか判らない」と不評。
無指向・超高感度が仇になった感は否めません。

対策として6φのシリコンチューブにスポンジを入れ
デチューンを実施し、何とか実用レベルになりました。

過ぎたるは及ばざるがごとしを地で行ってます(汗)

ま~それでも、線が無いと云うことは可成り有り難い話で

結構活用させていただきました。

途中、電源が落ちないと云うバグに見舞われましたが

充電用のコネクタを刺した所、自己修復してくれました。



まっ、一番の難点は、端からは大きな独り言を言っている

怪しい奴に見える事でしょうか?

あと、ディーラーね

Posted at 2006/05/26 23:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | P902i と Bluetooth | モブログ
2006年05月21日 イイね!

P902i と Bluetooth~検証中

BT420をテスト中…

ヘッドセット側で発信操作出来ず。


終了~



ちゅうか、「.」君、出来るゆ~てたんとちゃうんかい?
Posted at 2006/05/21 02:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | P902i と Bluetooth | 日記

プロフィール

「過過剰剰…φ(。。」
何シテル?   08/07 20:59
唯一乗ることが出来たREX SCから始まり気がつきゃスバルしか乗ってません(^ ^; レガ機関上々なれど月日に逆らえず色々劣化が進む... CVTの感覚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

rockauto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:09:32
 
BP5 インジェクターとOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 05:44:03
[ローバー ミニ]dimebag29(google play) キャンバー測定2 (高精度ver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 02:01:51

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
まさか十数年前のネタが現実になるとわ思ってませんでした(^^; イヂるとこが無い位に、 ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio (ホンダ Dio (ディオ))
身内が乗っててチョコチョコ修理してたのを、 TODAYに乗り換えるという事で 懐かしさ半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
買ったときは、18年も乗るとは思ってませんでしたが、(燃費以外^^;)本当に良い車でした ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GT-Bツインサンルーフ仕様の1年おちB型をカースポットで購入。 1年経つか経たないぐ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation