• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@のブログ一覧

2005年12月24日 イイね!

素敵な社用車【改善】計画~採寸

素敵な社用車【改善】計画~採寸今日は、珍しく午前中から活動し次なる改善の採寸と検討を行いましたがっ手がかじかんで挫折いたしました。
ハイ、根性ナシです(涙)

2005年12月23日 イイね!

静かな戦い…

静かな戦い…前回、触れましたが決着を付けるべくディーラーに行って参りました。

スバルの新書をほぼ読み終える位の時間を経て交渉開始!

エクセレントな内容から不要部分の削除と同時に別作業を含んだ見積もりを依頼。

「結構な金額で…」的な額

ここで魔法の一言♪

(しばし沈黙)

「ワカリマシタ」
「You Win」
内職がんばります。

【写真】別作業にまつわる測定
2005年12月19日 イイね!

素敵な社用車【改善】計画~ミッションコンプリート(=□=)

車検費用捻出の為、内職に精を出すshinです(汗)

δ(。。の頭を悩ませていた「コトコト音ですが」メクラ蓋を外し走行してみると余計に耳につくこと、つくこと(悩)
異音を分析してみると、どうもリアのアッパーマウントから聞こえる…しかも、左。
昨日トルクレンチで増し締めを試みるも…
シャフトが共回り┐(゚~゚)┌
【職人のお店】でメガネレンチが掛けれる17のソケットを購入し早速作業開始!左リアのシャフトにヘキサゴンレンチを掛け
レンチを、時計周りにギュ~っと回すとヘキサゴンも捩れること捩れるコト…
取り合えず2回転程ガンバって右リアを確認したところ
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
ヘキサゴンを掛ける穴がナイ!オワッチマイマシタ…
速!ディーラーに連絡を入れインパクトで増し締め

ガッガッガッ プシュ~ン ガッガッガッ プシュ~ン♪
瞬殺です(≧∇≦)b

異音が余り気にならなかった右リアは1/3程度しか締まっていなかったことが判明(> <)左は2回転程締まりました。

チーフにお礼を伝え走り出したところ、憑き物が取れたように
♪~ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀)ノ(ノ゚)ヽ( )ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚)ノ スッキリ~

安心して踏めます(ブレーキをw)



 
2005年12月18日 イイね!

車検の準備…

昨晩、ディーラーのサービスチーフから電話が御座いました。
中身を要約すると…
成績達成の為、車検をディーラでして欲しいとの事。
δ(^^は、何故かセールスよりサービスとの接触する機会が多く
前任のチーフから引き継いだ今のチーフには色々とお世話になっておりまして、
無下に断る訳にも行かず取り合えず見積もりを提示していただくようお願いして電話を置きました。
*前任のチーフ ディーラーを退職し現在、北摂地域にて独立 インプのエンジンを一晩でくみ上げる猛者 

*現チーフ ハリポタ似の真面目なお方。たまにδ(^^と静かな攻防をする(爆)

で、今日ですね
寒空の中、資金調達の為の雑用とフォレの異音対策の増し締めを行ってたところ
ガレージのオーナーに不審者と勘違いされ~ので、
フォレのエンジンを、かけたところ…暗闇でもわかる白煙がっ!
アイドリングが落ち着くにつれ水蒸気に変わったのですが、
念の為にディーラーへ行きました。

一通り点検してもらい至った結論としては、ブン回(謎)して気化したブローバイガスが、
冷えてI/Cで液化しエンジン始動時に燃えているとの事…(科学だ!)
まっ様子見ましょう♪

フォレの件も一段落し早速、車検のお見積もり
δ(. .の賞与がぶっ飛ぶ金額(号泣)
正に、右から左です。

取り合えず、
即答は避け追加作業の項目を追加していただいた見積もりをいただき帰宅いたしました。
コストだけで考えればσ( ̄。 ̄) が、すれば済む事なんですが、
そこは、やっぱり関係も大事!静かなバトル(笑)の上、
お願いするといたしましょう♪

因みにオイラ元整備しでス!(≧∇≦)b
2005年12月17日 イイね!

ぴかちゅ~♪

ぴかちゅ~♪久々のレガネタです。

3回目の車検を目前に迎えディーラーにお願いしていたオルタネーター(発電機)のクレーム交換を本日実施いたしました。

スバルには、ネクストステップと云う延長保証制度があります。
前回(5年目)の車検がリミットだったので保険の意味も含め加入したのですが、キッチリ元は取りましたv(^^

プロフィール

「アストロで取り扱いしてるんやぁ♪本体7.5kgでMAX 455mmまで上がるんなら2つ買っても1.5tジャッキより安くて100mm高くなる1kg程度重いのは無視できる…φ(。。」
何シテル?   09/14 18:41
唯一乗ることが出来たREX SCから始まり気がつきゃスバルしか乗ってません(^ ^; レガ機関上々なれど月日に逆らえず色々劣化が進む... CVTの感覚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/12 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 12131415 16 17
18 19202122 23 24
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

rockauto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:09:32
 
BP5 インジェクターとOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 05:44:03
[ローバー ミニ]dimebag29(google play) キャンバー測定2 (高精度ver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 02:01:51

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
まさか十数年前のネタが現実になるとわ思ってませんでした(^^; イヂるとこが無い位に、 ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio (ホンダ Dio (ディオ))
身内が乗っててチョコチョコ修理してたのを、 TODAYに乗り換えるという事で 懐かしさ半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
買ったときは、18年も乗るとは思ってませんでしたが、(燃費以外^^;)本当に良い車でした ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GT-Bツインサンルーフ仕様の1年おちB型をカースポットで購入。 1年経つか経たないぐ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation